会員限定
ダイバーシティニュース 経済/AI巨額投資の『新しいお金の流れ』と『隠れたリスク』など(10/1放送)
行き詰った時代を切り拓くキーワード、それが「ダイバーシティ=多様性」です。異なるさまざまな視点から見ることによって新しい時代が浮かび上がってきます。このシリーズは「ダイバーシティ=多様性」を切り口に、世の中の新しい見方に迫るニュースプログラムです。LUCKY FMで配信された番組「ダイバーシティニュース 経済」を再編集してお届けします。(肩書きは2025年10月1日放送当時のもの) 川崎 裕一 スマートニュース執行役員 瀧口 友里奈 MC <コース内容> 1. 「Google」独禁法訴訟で「Chrome」分離回避 AI競争が広がったことで穏便な措置に 2. スタートアップに10万ドルの衝撃 トランプ政権の新ビザ制度が与える影響は 3. IPO市場が2年ぶりに本格再開 大型案件が市場心理を改善か 4. 最大の武器は驚異的な価格競争力 中国EVが競争の末に欧州へ大挙 5. チョコレート危機を救う救世主になるか 「ラボ栽培カカオ」が持つ可能性 6. スペシャルトーク「AI巨額投資の『新しいお金の流れ』と『隠れたリスク』」 7. リスナーの声 ※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2025年10月公開)


より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
19人の振り返り
harunosuke
その他
組織の人的資本の情報開示に伴う社内施策をうまく活用できると自身のキャリアデザインを自律的に構築できると思います。旧態依然のマインドだと、どんどんやっている人との差が拡大し、その結果、ポジションや給与に跳ね返ってくるでしょう。
kog1208
営業
人的資本活かし方重要です
mmmmmttttt
コンサルタント
人的資本経営いついて、よく理解できました
tsukamotoya
資材・購買・物流
業務に活かしていくよう努力していきます
asahi_3458
建設・土木 関連職
人的資本経営、時代が変わる気がしました。
blue_feather129
販売・サービス・事務
人的資本について、今後注視したいですね
yuki23351
販売・サービス・事務
勉強で学んだことを活かしていきます。
kazuya_blue
その他
機内食でコオロギが提供している事に驚きました。
機会がありましたら試食したいと考えております。
takumi_1453
経営・経営企画
人的資本経営をクライアントに指南する企業に属しているのでスペシャルトークは参考になりました。
aloha_alpha
経営・経営企画
リスキリングしたいです。
ちなみに、EBPMは単にデータに基づく意思決定ではないことに注意。
kumata
販売・サービス・事務
コオロギですと言われて食事を出されても、聞き間違ったんだなと思ってしまいそうです。
驚くような試みで、色んな分野が試行錯誤しているんだと感心しました。何が功を奏するかわからないので創意工夫する事が大切なのだと思いました。
kfujimu_0630
マーケティング
人的資本の情報開示は楽しみですね。投資家はもちろんですが、これから就職する人たちに向けても非常にいい流れだと思います。
tomomimaeda
経営・経営企画
自ら学ぶことを行っていきたい
shun_fujita
経営・経営企画
人的資本がこれからの経営の肝
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
人的資本のニュースを検索したら、24時間以内に日本経済新聞や日経BPから記事がありました。早速読ませていただきました。
これからも関連ニュースを読み、自分の価値を高めるようにします。
abe_yu
経営・経営企画
自分の会社を紹介できる人は少ないと思うので、自身も常にアップデートしなければと思いました。
tokatiobihiro
マーケティング
エンゲージメントを高めていく
会社と社員の絆ですか。
投資家が見えるよう数値的な部分の公開
なるほど・・・
sphsph
メーカー技術・研究・開発
興味を持って聞かせて頂きました。
人間成長しないといけません。前向きに!!
shusuke-yamada
その他
機内食や人的資本の情報開示は新時代に向けての動きと思われます。
なお、新しい資本主義政策については、やらないよりはましであり、改善が必要と思われます。