セルフケア力の高い人/耳で効く!ビジネスサプリ パフォーマンスチェック
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 パフォーマンスチェックのコーナーでは、周りから一目置かれるビジネスパーソンに成長していけるよう、日々のパフォーマンスでチェックいただきたいポイントをお話しします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
31人の振り返り
mariko4054
営業
運動習慣を作る
ダンス、ストレッチ、倒立、筋トレ
0
45_shzx
メーカー技術・研究・開発
睡眠時間の管理は心がけていますが、「こういうパターンの仕事が続くと疲労ダメージを受けやすい」というのは抜けていた観点でした。また、体力が落ちてくると、一時的に元気が良すぎるのもあとで落ちるので気をつけたいと思います。
0
tantakatan_10
メーカー技術・研究・開発
体調整えるにはしっかり寝ましょう
0
_canyon
営業
食事 睡眠 運動を具体的に数字に落とし込む
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
机に座っていることが多いので運動するようにしています。また食事も自炊することにしています。
問題なのは睡眠です。出来る限り十分な睡眠を取るようにしていますが、寝不足になることもあります。
人に仕事を任せて仕事を早く切り上げて運動、食事、早めに寝るようにしています。
0
ershn
専門職
健康でないと仕事はできないし、仕事ができたとしてもパフォーマンスも低下する。
自分の体調は自分で責任持って管理することが大切である。ただ自分自身で気づかないこともあるので、周りの声を聞くことも重要である。
0
paqico91
金融・不動産 関連職
体のコンディションは仕事のクオリティに直結すると心得て、体調管理します。
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
今の会社に転職して、自分の世界が広がり、もっといろんなことに挑戦したいし、やりたいことが沢山湧いてきたので、以前よりも体調管理に気をつけるようになった。前職で働いていた時は、がむしゃらで結局自分の成長の為に頑張っていた気がする。そう言う時は、周りの人の心配する声も耳に入らなかったから、あまり体調管理を重視していなかった。体調管理は日常の積み重ねで、確かに今でも体調を崩してしまうことはあるけれど、今の仕事を全うできるように、丁寧に日常を過ごして行きたい。自分の職場は暖かくお互いに気遣いあえる職場で、ストレスもあまりなく快調な日々を送れることに感謝したい。自分は中途入社なので他の人の役に立てることが少ないが、早く仕事に慣れて自分ができることを増やしていきたい。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
スポーツ選手にかぎらず、健康は最優先です。
これが無いと何もできません。そう気づくのは早いほうが良い。
0
h-goto
その他
何事も健康あってこそと思っている自分にとって、今回とても参考になりました。
自分なりのポイントを見つけること、周りに頼ることはしているので、改めての機会としてよかったです。
0
nems
専門職
実習を受け入れるタイミングで体調不良になりやすいので、早く寝た方が良い。
0
morimotoa
営業
自身の体調の万全を期す為の条件を知っておく。
0
yurax_06_xion
営業
5月の暑かったり寒かったりが苦手、今年もGW終わりごろにこじらせて、明けから休み申し訳ない気持ちになった
0
yutaka_aimar
営業
健康でなければ万全に仕事はできないですし、仕事ができたとしてもパフォーマンスも低下します。
自分の体調は自分で責任持って体調管理することが大切だと思っています。
休日含め、体調管理をしてリフレッシュをしながらONとoffの切り替えをしていくことが大事だと感じます。
0
0127086tani
その他
体調管理をしっかりできるように、日々の食生活や適度な運動など行っていきたい
0
pontaro-
経営・経営企画
体調管理は大切な「義務」です。不調を少しでも感じたら先回りして早めに対応(手当て)すること。個人的には風邪をひくこともなく40年間勤めあげることができた要因の一つが「健康管理」である。その3要素は睡眠、食事、運動である。睡眠は時間と同様に質を大切にすること。食事は正しい栄養管理及び摂取が重要。運動は目標を持ち楽しみながら継続する工夫が必要。関連情報を取得し、アップデートすることも有用。特に、健康情報には信ぴょう性に欠けるものもあるため留意したい。なお、上司の立場として部下の健康管理に注意を払い、健康相談に乗れるような資質を持つことが求められる。特に、超過勤務時間や有休取得状況などを踏まえ、適時適切なヘルプを施せるようになることが求められる。さらに、仮に長期療養者が出た場合であっても、しっかりフォローできる体制づくりも上司の責務である。
0
mgn0027
営業
睡眠、運動、食事の切り口で体調を見るというのは具体的で試したいと思う。
0
ik_hrs
営業
自分は健康に気を付けて体調管理も実施しているが、自分だけでなく職場のメンバーについても気に掛ける必要があり、在宅勤務中心の働き方になった中でも、コミュニケーションをしっかりとることの重要性を感じた。
0
yoshida00001
営業
体調のサイクルを把握する→変化に気づき対応する
0
ootamu
その他
何事も健康でないとできない。自分の体調なのだから自分自身で責任を持って管理することが大切
0
toratora2024
資材・購買・物流
健康にいることは大事な仕事だと意識はしていたがより分かりやすく具体的に説明され有意義な時間でした。
0
tkk_11
その他
改めて体が何よりの資本だと思いました。しっかりと睡眠を取ることが仕事として一番大事なことだと思えました。
0
70sp1208
その他
いわれてみれば、風邪をひくときは、だいたい気が緩んだときだ。昔、受験生のとき試験が終わったとたん、体調を崩したりした。動画でもあったようにまずは、規則正しい生活するように心がけたい。
0
moka_26
経営・経営企画
今まさに体調を崩している自分には耳が痛いと同時にとても参考になる話でした。体調を崩しそうなパターンは未だに発見できてないので、丁寧に自分に向き合う時間を作りたいと思う。また崩さないようにする習慣を言語化して、ふとした時に見直せるようにしようと思う。
0
naoki_1973
その他
若い時と同じ生活習慣では40過ぎた頃に確実に健康を害します。何よりも睡眠、運動、食事には気をつけたいですね。
0
inadon
人事・労務・法務
どの様な時に体調が悪くなるのか把握しておき、睡眠や運動、食事に気を付け、体調管理に努めます。
0
nori_7623
メーカー技術・研究・開発
正に、再び入院して自分の人生をどん底に落としたくないので、徹底的に未然防止に努める
0
y-shiraki
販売・サービス・事務
日々の飲み物は麦茶と無調整豆乳のみとし、糖分を控えています。
日々筋トレをして週一回のヨガと週一回の卓球で体を動かし、22:00に寝て4:00に起きる習慣をつけて健康維持しています。
メンバーにそれをやらせることは難しいですが、自らが手本となり真似する人が出てきたらいいなと思います。
0
aokiwa
資材・購買・物流
睡眠、食事、運動。
自分も大事だが周りの人も同様にケアーしたい。
0
ino0323
資材・購買・物流
体調管理は仕事の基礎
0
yosuke-hashi
販売・サービス・事務
しっかりと健康管理を行い、高いパフォーマンスを出し続けたいと思います。
また部下の体調にもしっかりと目を向けるようにしようと思いました。
0