キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

セルフリーダーシップで自分を導く/耳で効く!ビジネスサプリ Bizチェキ

  • 0h 5m (2sections)
  • 自己啓発
  • 知見録 Premium

このコースについて

1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。
Bizチェキのコーナーでは、好きなものにビジネスの視点で焦点を当ててお伝えします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。
Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880

コース内容

  • オープニング
  • 本編

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

18人の振り返り

  • taka_0215

    販売・サービス・事務

    環境をなげくのではなく、なりたい自分になるセルフプロデュースはポジティブシンキングにもつながるのかなと思います。是非、意識していきたいと思います。

    2024-06-09
  • ootamu

    その他

    自分を導くためのリーダーシップは考えたことがなかった。意識したい

    2024-06-06
  • y-shiraki

    販売・サービス・事務

    自分の得意を活かしてメンバー育成をしていきたい。メンバー育成そのものが自分の得意分野。

    2024-06-07
  • h-goto

    その他

    初めて聞くセルフリーダーシップという言葉でしたが、自分の強みをどのように生かすのか、自分磨きで自分を導くことかと理解しました。確かに好きなこと、趣味であれば、ある程度ストレスなく行動することができると思いますし、それが業務に生かせればこれに越したことはないかと思いました。

    2024-06-12
  • yossy-doudeshou

    営業

    自分の好きなことの延長という部分に共感しました。

    2024-06-07
  • semskkw

    人事・労務・法務

    自分の好きなことを武器にする。
    自分自身をプロデュースする。
    会社という大きな組織のなかにいて忘れかけていた気がします。

    2024-06-08
  • 440305

    販売・サービス・事務

    好きなことを追求して仕事に繋げることができたら素敵だなと思いました。セルフリーダーシップで自分を導く、意識してみようと思います。

    2024-06-11
  • shikay

    メーカー技術・研究・開発

    一見需要がなさそうなものでも、自分が好きなものを突き詰めて成功するというのは意外だった。結構何を突き詰めるかを決めるときに、効果の大きさや意味があるかとか価値があるかとか自分はごちゃごちゃ考えてしまう。確かに自分が好きなものだったら続けるのは苦ではないし、時間もエネルギーもそれだけ投入することになるから、いつの間にか傑出したことを成し遂げられるのかもしれない。自分が好きな物というのはわかるようでわからないし、自分は今の仕事に没頭しているから自分は今自分が好きなものを仕事にできているのかもしれない。だとすると自分は凄く恵まれているなと思った。好きなものを仕事にすると本当はお金を投入してでも欲しい経験を、むしろお金を貰いながら経験することができる。今の仕事を授けてくれた環境に感謝したい。

    2024-06-08
  • shinnosuke1

    資材・購買・物流

    セルフリーダーシップで自分を導くことが重要である事が分かりました。

    2024-06-27
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    自分の目標を持ち、それに向けて進むようにしています。

    2024-06-07
  • osamu-16

    その他

    他社との差別化、セルフリーダーシップ:自分自身が向かう方法を考える⇒未来を想像して準備する⇒好きなこと、得意なことから始めると良いかもしれない。
    自分を導くためのリーダーシップが大切

    2024-06-27
  • 86masa

    営業

    数年仕事内容が変わっていないので、業務目標はあっても、自分を導くためのリーダーシップはありませんでした、今後、意識してみたいと思います。

    2024-06-06
  • paqico91

    金融・不動産 関連職

    リーダーシップと聞くとチームのエースやキャプテンを思い浮かべ、ほとんどの人にとっては関係ないものと考えがちです。
    けれど、なりたい自分を想像し、どうすればそこに近づけるか考え、主体性を持って行動することは誰にでも関係あることです。
    まずは自分自身に対してリーダーシップを発揮し実践していきたいです。

    2024-06-10
  • yurax

    マーケティング

    自分の好きなことの延長、趣味が仕事になると素敵だなと感じた

    2024-06-07
  • inaka4451

    その他

    セルフリーダーシップは自分自身を導く力。チームメンバーがいてもいなくても、自分に対して自らリーダーシップを取ることで社会人としての未来を作り上げることができるということを常に意識していきたい。

    2024-06-07
  • nori_7623

    メーカー技術・研究・開発

    自分を理解する事へ客観的な見方をこれからもしていきたい

    2024-06-25
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    同じようなことはしていたと思いますが、あまり意識していなかった。
    自分自身をどうコントロールするか、その前にどうしたいか。周りに対して色々思う前に、自分に対してしっかりとコメントできるようします。

    2024-06-13
  • 04068

    営業

    目標設定の際に、自分の得意なことや好きなことを振り返ろうと思った

    2024-06-20

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。