『生の短さについて』/耳で効く!ビジネスサプリ ペライチ書評
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 ペライチ書評のコーナーでは、「1枚の紙」にまとめたような手軽さで、おすすめのビジネス書を紹介します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
35人の振り返り
tori-kiyo
販売・サービス・事務
自分の人生において、どのように道を進めていくかは答えがなく常に考え行動することが必要であると考えます。
1
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
人生が終わることよりも始まらないことの方が恐ろしいと私も思う。
自分で決めた人生を歩み、実行する。失敗しても自分で決めて実行したことの達成感の方が他人から言われたことを実行するよりも楽しい。
1
kfujimu_0630
マーケティング
自分の道を歩いているつもりですが、どこかで会社に依存してしまっているかもしれません。こう悩めることも人生の醍醐味だと思うので、迷い悩みながらも、死ぬ時に後悔ないようにしたいですね。ありがとうございました。
1
k56
人事・労務・法務
自分の道と他人の道、どっちつかずで歩いている人が一番多いと思う。
0
lingnai
販売・サービス・事務
所謂「普通」の道を歩むことで安定を得て無難な人生を送るか、自分で切り開いてリスクがあっても「自分らしく」生きるか。
自分は勇気がなく前者を歩んできたが、どのみちいつかは命を終えるのだと思うと、「自分らしく」生きたほうが、カラフルで生きがいがありそうだとは常々思う。これからの人生をどう歩むか、改めて自分と向き合って考えてみたい。
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
自分はふとした瞬間に 自分の人生を歩もう と思って、レールを外れた。意志を持って外れたので記憶に残っている。今でも自分があの時ふとしたごときで自分の人生を歩むことができたことを誇りに思う。また当時勤めていた会社の周囲の人も見守ってくれていたことに感謝したい。
0
morimotoa
営業
あと20,800日しかない事を念頭に行動を意識する。
0
tsu-ito
専門職
人の足跡を追うよりも自分で足跡を残す方が楽しいですね
0
athushi
その他
キャリア形成が多様化する今の時代に改めて一度立ち止まって考えさせられるゲーテの言葉に感銘を受けました。
会社のために生きるか、自分のために生きるかはどちらも間違いではないと思いつつ自分は曖昧な毎日を過ごしている気がします。
自分で納得のいく人生を歩んでいきたいと強く思いました。
0
nob_non
メーカー技術・研究・開発
人の数だけ人生がある。続ける自由、やめる自由もある。前向きに進むしかない。
0
dia44
メーカー技術・研究・開発
自分の人生において、どのように道を進めていくかは答えがなく常に考え行動することが必要であると考えます。
0
h_tsujimoto
専門職
自分のための使い方かな。人が作ってくれた仕事の道を進んでいくことは、安全だと感じる。だが、その道もいずれ途切れるときがくる。その時、責任や生き方を選べられる自分になっていれば、これが難しいことであっても、自分の人生として考えて進んでいきたい
0
xsk00013
販売・サービス・事務
自分の道を歩いて迷うほうが、他人の道を正しく歩くより好ましい。確かに今になって思うことであるが、
時代の流れではないかと思う。その日その日が悔いの内容私は生きたい。
0
minori-1995
販売・サービス・事務
自分の人生がとてもだいじなんだなっとおもいました。
0
globis_mai
資材・購買・物流
迷うことは自分の人生を自分で歩んでいる証拠。自分で選ばない=自分の人生が始まらないことは避ける。今の自分は、これまでの自分の選択の積み重ね。今苦しくても、そこには意味があって、その苦しさが終わった時にその意味が分かることを信じて今日も頑張りたい
0
potupen
その他
迷って立ち止まる時は最小限に、1歩1歩自分がありたい姿に近づける行動をしていきたい
0
hisahiro_nagai
専門職
自分の道を歩いて迷う方が、他人の道を正しく歩くより好ましいは、ゲーテの考えで、私は両方必要と思います。
他人が迷って、正しい道を引いてくれたのならわざわざ自分も迷う必要はないと思います。他人も歩いてない道は、自分で歩いて迷うべきだと思います。
0
hnk_123
経営・経営企画
人生最後の日に、自分の人生を振り返るとすべてが有難かったなと思えるように日々考えながら自分の人生を歩んでいきたいと思いました。
0
ckusu
経営・経営企画
余命を告げられている身分には堪えます。
0
akifukashi
販売・サービス・事務
私はよく人から、こうした方がいい、こうした方が正しいと言われてばかりです。他人のそのやり方が正しのかもしれないけれど、実際にその他人が正しいと思うやり方でやると失敗ばかりです。今回、自分が正しいと思うやり方でやって失敗したり、迷ったりした方が、好ましいという言葉をいただいてとても安心しました。講師の言葉で、自分の道がいつまでも始まらないことが恐ろしい、というのはとても納得がいきました。自分が思うやり方で進んでいきたいと思いました。
0
crescent_moon
IT・WEB・エンジニア
どちらにせよ最後によき人生だったと思える歩みをしていれば良いのではないか。生まれた時点で人生は始まってる。
0
omuraise
人事・労務・法務
人生 人それぞれの価値観 人生観がある
0
taka_0215
販売・サービス・事務
時間は無限にあるわけではなく有限だし、人生がどうだったかの判断はひとがするのではなく、自分がどう評価するということですね。
0
blokky
営業
"死よりも恐ろしいことは、
自分が意味や価値、幸せを見出す何かに、自分の命が使われていないこと"
この言葉がブッ刺さりました。
多くても36000日しかない時間だからこそ、前向きに挑戦して価値を見出したい。
0
u2u
人事・労務・法務
内容はよく分かる、しかし、実際に実行に移すのはむずかしい。他の講義やその他情報収集しながら、考えるひとつのヒントとしたいと思う。
0
1ten01-365
人事・労務・法務
生き方は人それぞれ!誰かが敷いたレールは、単にその人の生きた記録であって、それから外れると失敗だと定義できるものではない。自分のすごろくでイイ!
0
osaru22
販売・サービス・事務
自分のやりたい事を明確に流されずにやり切る事は難しいですね。
0
kaneko_neko
メーカー技術・研究・開発
大きな人生の岐路に立った時に、どちらの道を進めば良いかの指針になると思います。
0
mimimi11
その他
さまさまな立場のひとを理解する
0
bobon
人事・労務・法務
自分のキャリアは自分で決める
例え迷いが生じても自分を信じて~
この言葉、自身のこれまでの会社生活を振り返ったとき、まさしくそうなのかもしれないと実感
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
深い言葉です。
子供に対してどうしても苦労してほしくない、安定をを前提にアドバイスしてしまいます。
もっと考えさせないといけない。
途方に暮れることは望みませんが、迷えばよい。時代は流れています。
0
y_cerezo
専門職
その通りですね。
0
duck702
メーカー技術・研究・開発
昭和のすごろく。まさにそういう人生を歩んできた。本当にそれでいいのかと思いつつも日常業務に流されて、考えずにここまできた。考えなくても何とかなってきた。時代の変化が速いから、フレキシブルに対応していかなければ、といったことでなく、このまま考えずに進むことはせっかくの自分の人生を生きていけない、ある意味とても恐ろしいことなのだと気づかされる6分間だった。考えるよりも飛び込む、やってみる。あまり難しく考えずに自分の人生を生きるという当たり前の行動を今始めようと感じされられた
0
kazuo3
営業
人生は短い、自分の好きに生きよう!後から出来ないことも多い、思い立ったらすぐ始めよう。
0
moriyasu192111
その他
業務を遂行する上で、自分の考えや方向性をしっかり持って、活動することで生きている意味を実感する様に心掛けたいです。
0