
会員限定
自分の道を歩いて迷う方が、他人の道を正しく歩くより好ましい/耳で効く!ビジネスサプリ 仕事に効くパワーワード
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 仕事に効くパワーワードのコーナーでは、心に留まった「言葉」から、キャリアや仕事に役立つヒントを読み解きます。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
14人の振り返り
manabi-1234
その他
人生のヒントは、今も、昔も、大きくは変わっていない。
一度しかない人生、悔いなく、楽しい人生を全うしたい。人生の最後には「あ~私の人生は楽しかったな。」と笑えるように・・
sugi_yoshi
販売・サービス・事務
単純に知識の幅を増やすことができた。
tsukamotoya
資材・購買・物流
業務に活かしていくよう努力していきます
morimotoa
営業
知恵とは冷静に分析する。
コントロールする事で健康、仕事の向上に直結する。
aokiwa
資材・購買・物流
チャレンジングな人生をやってみたいところ。悔いのない人生を
dths_k
メーカー技術・研究・開発
主体性が大事だと思います
axtyu
IT・WEB・エンジニア
勇気と正義をもって、人生を彩のあるものとする
akihiro_jinba
建設・土木 関連職
ためになるお話でした。
t03290512
営業
日常業務に取り組活動
eizan_1000
IT・WEB・エンジニア
今も昔も人間の本質的なところは変わっていないのだとあらためて思いました。
everest
営業
仕事の目標設定や意思決定に一貫性と納得感を持たせられるようになりたい。
6san
営業
優先順位
勇気を持って臨む
節制
調和を保つ
プラトン、とても大切な気付きをいただきました
shikay
メーカー技術・研究・開発
分析力があると言われたことがあるが、ただ何とかして知りたい、分かりたい、もっと深く理解したいと思ってやっていただけなのでピンと来なかった。それが一体何になる?と思ってしまった。知恵というのは、分析と関係があるらしい。知恵は善いもので持っているに越したことはないから、これからも分析力を磨いて行きたい。知恵と勇気と節制が正義に繋がるらしい。欲は節制と関係があるが、自分は知恵の素が知りたい、分かりたいという欲になっている。欲は悪いものばかりでもない。むしろ人間らしさがある。良い方向に活かしながら知恵と勇気と節制をバランスよく伸ばしていこうと思った。
pika0514
人事・労務・法務
いまひとつ、響くものがありませんでした。