デジタル時代に必要な資格「ITパスポート」 (システム戦略マネジメント編)
このシリーズでは、2023年にグロービス学び放題スタッフがITパスポート受験・合格した経験をもとに、資格の受験対策を学ぶことができます。 システム戦略マネジメント編では、業務プロセスの改善や問題解決に必要なシステムの開発と運営についてご紹介します。試験対策やビジネスの理解にお役立てください。 「ITパスポート」とは、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。 試験では、AI・ビッグデータ・IoTなどの新しい技術や、アジャイルなど新しい手法の概要に関する知識をはじめ、経営戦略・マーケティング・財務・法務などの経営全般の知識、プロジェクトマネジメントの知識など幅広い分野の総合的知識が問われます。 ITを正しく理解し、ビジネスで効果的にITを利活用できる“IT力”を身につけましょう。 ※試験対策は2023年1月時点
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
100+人の振り返り
k_fukushima1971
専門職
受験予定の為、書籍でも学習しているがグロービスでも学べて有難い。
以下の大きな枠組みを押さえて、体系的に学び業務に活かしていきたい。
ストラテジ/マネジメント/テクノロジ
1. ストラテジ→企業と法務/経営戦略/システム戦略
2. マネジメント→開発技術/プロジェクトマネジメント/サービスマネジメント
3. テクノロジ→基礎理論/コンピュータシステム/技術要素
8
okakazu
資材・購買・物流
ITパスポート試験における会社の理念と戦略についての概略を理解することができた。ソサイティ5.0や国家戦略特区等新しい言葉も出てきて勉強になった。
2
sphsph
メーカー技術・研究・開発
基礎的な内容ではありますが、しっかり理解すr必要があると改めて感じました。
中途半端ではあまり意味がありません。しっかり復習します。
2
ranmaru_0922
人事・労務・法務
経営理念については概ね知っているつもりだったが、最新のトレンドや細かい図表の名称などは初耳のもの、聴いたことはあるものの正しく理解できていないものがあって、たいへん参考になった。
2
cozyhayakawa
営業
ITパスポートを1ヶ月後にチャレンジするので助かります
1
yoshi0055
経営・経営企画
IT パスポートが単純にITに関する知識知見を得るためのものではなく、より具体的に経営にITを活用するための総合的な知識を習得するための者であることがわかりました。
1
hokuni
営業
経営理念と戦略、IT活用、分析、財務等の繋がっている事を改めて気づいた。
1
ftomo
人事・労務・法務
経営戦略を考える中で、ITパスポート取得の学びが役に立つとは思わなかった。現在、理念(存在意義)の見直しを実施している中で、その基本を振り返ることが出来た。
1
apro-rajendra
メーカー技術・研究・開発
覚えなくてはならない多くの単語がありますが、改めて会社という構造と存在意義が理解出来たような気がします。ITパスポート合格レベルに挑むというよりも一般教養としての興味が出てきました。最後まで視聴を続けようと思います。
1
monoe-san
販売・サービス・事務
ITパスポートは全ての企業に勤める人におすすめの試験だけあり、企業の財務諸表を見たり、財務体質についての知識も備える必要があることがわかった。
1
bipapa
メーカー技術・研究・開発
ITパスポートでの「経営理念や戦略」について,重要なポイントを復習することが出来ました。
より実践的な内容で,かつ多くの用語が出てきています。ITパスポートを受験するために学習すると,
かなり意識を変えることも出来そうで,受験してみたいと思いましたので,しっかり学んで行きます。
1
hanabusa927
営業
営業として働いているが、いつもは利益だけを考えていたが、それだけではなく会社の数字を考えながら、営業するのも面白いと感じた。引き続き勉強していきたい。
1
n_satoshi2
金融・不動産 関連職
業務改善に活かしたい
0
wanderer
販売・サービス・事務
企業経営と色々な情報や情報分析との関連が少し分かりました。
0
chakashi
営業
しっかり復習するようにします。
0
kayo-shoji
販売・サービス・事務
とても分かりやすく、勉強になった。
0
nyasu
その他
ITパスポートは22単元ある。ストラジ系は1~7単元の7単元、マネジメント系は8~12の5単元、テクノロジ系は13~22の10単元である。
経済産業省のDXガイドラインではDXの推進主体は株主と経営者としていることが強調されている。
損益分岐点の売上高は固定費を(1-変動費率)で割ることで算出できる。
0
knak
経営・経営企画
資格取得にあたって経営の多面的な要素についても学ぶ必要があるとわかった
0
yamasaru
営業
業務で活用できる場面が多々あると感じました。
0
1049211
営業
知ってるようで知らない内容が多く学びとなりました
0
enalia
マーケティング
参考書と並行して勉強しています。 基本的なことが学べて良いです
0
325362
金融・不動産 関連職
聞いたことのあるワードも多いですが、統計学に絡む部分等難しいワードも多かったので、覚えられる様にしていきたいです。
0
w381490
その他
DXの目的について改めて学習することが出来、その背景を意識しながら業務に向き合うことが大事であると感じる。
0
marina110407
販売・サービス・事務
見直してテストに備えます!
0
satoryoj
営業
データ分析などで活用していきたい
0
t2hashimo
営業
日々の業務でも活用できる知識が学べました。
0
souichi-toyoda
営業
ここは、現在の業務と重なる内容でした。
0
w399146
金融・不動産 関連職
様々な要素により経営判断がなされるが、財務分析はその基礎といえると思う。
0
tetsuyosea
営業
状況の整理や、経営判断に係る指標を理解することで、より全体最適を意識した行動ご取れると思った。
0
k-minai
営業
既知の内容もありましたが、良い復習になりました。
0
hkkei
金融・不動産 関連職
イメージができました。業務分析のフレームワークも参考になりました。
0
t_hirokawa
金融・不動産 関連職
細かいところで色々つながっていると感じた。
0
w311344
経理・財務
会社運営の基本的な仕組みがよく理解できました
0
_mini_
その他
とても勉強になりました。
0
u-sgl
販売・サービス・事務
試験勉強として、内容を体系的に学べ整理できた。新しい言葉も多く参考となった。
0
y_m_
販売・サービス・事務
自分の組織を当てはめて考えてみようと思います。
0
mami-k
その他
業務に活用するには、聞いたうえで、実際に書いて覚えることが大切です。
0
312741
金融・不動産 関連職
相応のボリュ-ムですが、ベ-シックな内容でもあり、しっかり理解したいと思います。
0
saku_saku_
メーカー技術・研究・開発
ITパスポートを取得するには、経営理念、戦略といった分野の知識も想像したよりも問われるものと認識した。
0
anara
販売・サービス・事務
経営における基礎的な知識を学ぶことで日常業務を進める中でも意識しで行くことが必要だと感じた
0
tashimama
営業
経営戦略との結びつきぐ分かった。
0
taubou
メーカー技術・研究・開発
分析手法などは聞いたことがありますが、分析の切り口が分からない場合は、どうすればいいか悩みます。
0
yuyo0511
営業
経営の基本事項を復習出来た。
0
itou-hi
販売・サービス・事務
「箱ひげ図」が参考になりました。
0
taunu9
金融・不動産 関連職
貸借対称表は会社の資産負債純資産をあらわし、損益計算書は収益と費用を表している事がわかりました。
日常においては、現金・預貯金・資産等の合計(資産)から借金・ロー等の合計(負債)を引いた残りが純資産である。
0
w200260
その他
今までにない知識だったので、自分自身で消化しながら、実務に活用できればと思います。
0
matsumoto52119
営業
経営について知っている事や知らない事が整理できた。
0
eric917
経営・経営企画
経営理念や経営戦略を因数分解することで細やかなプロセス管理を行うことができると思いました。
0
iwata_ji
営業
ビジネスパーソンとして必須のことであり、既に知っているが、より深く学び直す必要があると感じた。また、企業の裏側にシステムが繋がっていること、システムが企業運営を支えていることも常に意識すべきと理解した。
0
w351459
その他
財務諸表は同業他社と比較して当社の強み/弱みを把握することにも役立てています。
0
w321576
金融・不動産 関連職
金融会社に勤めているので、なじみのあることが多かった。
0
tomoya-take
経理・財務
業務上も活用できると感じた。
0
great_seikan
営業
会社の状態を知ることができます。
0
shiorin_ta
経営・経営企画
既に日常知っている情報ですが、このように体系的にまとめて、学習することで、再確認できてよかったです。
0
w375186
経営・経営企画
聞いたことのある内容も体系立てて学習できるのは良かった。
0
tetsu_san
その他
経営理念と戦略について、概要をざっくり学ぶことができた。
具体的には、日常業務でタッチしない分野も多く、イメージしにくいこともあるが、自身の業務がどのあたりに位置し、どのように関係していくのか想像することができました。
普段あまり使っていないグラフも使用する意味合いを復讐することができ、さっそく利用できるか検討したいと思いました。
興味を持った部分は、もう一度書籍などを利用して振り返りたいと思います。
0
fox01293
IT・WEB・エンジニア
会社で使われる様々な用語の意味が理解できるようになった
0
hanapiku
その他
個別案件の審査において企業の財務分析は生かすことができる。
0
uemura7
その他
用語を並べて紹介してくれたのは分かりました。内容はそれぞれ知らない部分を掘り下げる必要がありそうです。
0
ha2
人事・労務・法務
用語としては知っている内容だが、しっかりと理解しているか再確認が必要と感じた
0
ko-kuro
その他
基本的ではありますが、しっかり内容を理解しなければならないと思う。
0
tsuyoshi_52
営業
業務や分析を、主観に頼らず客観的に行える手法を学んだ。
0
macheese
営業
受験予定の為、書籍でも学習しているがグロービスでも学べて有難い。
0
masakazu84
経営・経営企画
まだまだこれから勉強いたします。
0
chihiro-1026
金融・不動産 関連職
企業の経営とITとは密接な関係になることが分かった。
0
kentoda
メーカー技術・研究・開発
会議の進め方について、参考になった。
チャート図などは普段つかっているため、確認になった程度
0
mm27
メーカー技術・研究・開発
一通り知っているつもりだったが、忘れているところ、うろ覚えのところが散見され、勉強になった。
0
munehiro_hirai
マーケティング
概要は理解できるが難しい言葉が多く、またそれを具体的な日常業務でイメージすることは難しい。
0
makotoooo
営業
日常業務に関係性の高い項目でしたので、改めて頭の整理ができました。
0
ni_aki
金融・不動産 関連職
知らない単語も多くあり、勉強不足だなと感じた。
0
arinko_dx
メーカー技術・研究・開発
会社を経営という高い視野から俯瞰するのに活用できる。
0
myucco
販売・サービス・事務
耳から学習できるのは大変ありがたい。
テキストの勉強とは別に試験までに何度か繰り返し聞いておきたい。
0
gomyo1227
経営・経営企画
知識を再確認した、!
0
sawamo12th
販売・サービス・事務
パレード図などビジネスに役立てそうな内容が盛り込まれていてとても良い
0
tuntun88
資材・購買・物流
非常に為になっている気がするので、今後もガンガン勉強していきたい
0
tsubutsubu
営業
試験を念頭にすると、用語は覚えるしかない。一方、公式も覚えて試験に役立てるのはもちろんながら、それをどのような場面や用途に用いるのかを学んでおきたい
0
m-teraka
人事・労務・法務
財務諸表やPLは勉強になります。
0
903077741
金融・不動産 関連職
業務で活用するには、財務諸表は、自社を知る、競合会社を知る、顧客企業を知るという意味で非常に大切です。
0
s14166
営業
基礎中の基礎だと思った
0
kinomuk
営業
今回の講義では会社の中の話が多く、新社会人となった自分にとってとてもいい内容でした。
0
sushi1600
営業
アウトプットすることで、今回の内容の理解度が深くなると感じた
0
haru-shiba
経営・経営企画
会社の財務諸表を見直してみる
0
norio5917
営業
社会人として必須の知識であると感じました。
0
mitch_w
営業
経営理念、戦略の講義ではDXや会計を含めて幅広い内容を情報提供されました。特に用語の英訳部分では日頃使っている略語の全文英語ってなんだっけと思うこともありました。内容や意味は理解していますが、省略された全文までを言えない所もあり、学び直しする必要性を感じました。会計関係は得意分野であり、問題はありません。また理念関連も会社で研修で教える側でありしっかり理解している分野です。
0
hhmorimoto
メーカー技術・研究・開発
改めて 各用語を復習できた
用語については今後も復習し知識の定着を図りたいと思います
0
shouko__
経理・財務
あらためて復習になりました
0
kozai_oh0818
営業
・職能別、事業別など様々な組織形態があることを理解するのは、実際に仕事を進めていく中で自分が会社の中でどの位置にいるのかまたなにを求められているのかを考えるきっかけになると感じた。
・分析手法を知っておくことで営業活動で顧客ターゲットを絞ることに生かせると感じた。
0
manabuzo3
販売・サービス・事務
経営理念や財務分析など見聞きしている内容についても、正しく理解できていないものについて把握できたのでさらに理解を深めることができた
0
0032
営業
専門用語が多く出てきたがこれらはすべて覚える必要がある。見ただけではさっと流れてしまい理解しずらい為、記憶から消える前にテキスト等にて改めて理解をしておきたいと思った。
0
shinan
マーケティング
知っている事項はもちろんあったが、改めて言葉の定義や その算出方法を学びなおせてよかった。一部理解するためには、深堀が必要かもsれません。
0
pomeme
その他
ITといいつつ会計などについても学ぶんだと思った
0
yoshio1982
営業
覚えることが多いですね
0
kyoko79
コンサルタント
自社の財務諸表については丸投げ状態であり、これを改善したい。数値的、データ分析は、小さなことでも「考え方のくせ」として身につけたいが、現段階で具体的にはどのような場面で意識できるのか。おおげさなデータ分析、資料作りの前に、日常業務、生活の中で実践を重ねながら本質的に理解したいと感じている
0
kumako0709
資材・購買・物流
日常目にしている単語の意味を深く理解していなかったことに気づかされました。受験もイメージしながら学んでいきたいです。
0
hirose-tomoki
経理・財務
非常に役にたったので、継続していきたい。
0
anasan
営業
銀行員なので比較的通常取り扱っている内容でした。
0
rntndao
販売・サービス・事務
基本的な用語の振り返りができた
0
k_tagashira
営業
会社という組織の構造や戦略に関する単語が詰め込まれていました。駆け足では覚えきれない内容でしたので、何度か繰り返し視聴したいと思います。
0
yukiko5150
金融・不動産 関連職
わかりやすくまとめられていて、よく理解できた
0
raphaelle
人事・労務・法務
企業の経営に関すること、社会の動き、データの種類等、曖昧に覚えていたところがクリアになった。
0