キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

『読書について』/耳で効く!ビジネスサプリ ペライチ書評

  • 0h 6m (2sections)
  • 自己啓発
  • 知見録 Premium

このコースについて

1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。
ペライチ書評のコーナーでは、「1枚の紙」にまとめたような手軽さで、おすすめのビジネス書を紹介します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。
Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880

コース内容

  • オープニング
  • 本編

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

30人の振り返り

  • ma-kam

    IT・WEB・エンジニア

    読んで得た知識をそのままにしておくのではなく、そこから自らの次の行動につなげられなければ、その本を読んだ意味がない、ということを言いたいのだろう、と理解しました。
    単純に読書と言っても、ビジネス書もあれば小説もあり、それぞれのジャンルによりとらえ方はさまざまですが、読後の自らの行動に何らかの変化を加えることができるように感じ取ることができればよいと思います。
    「悪い本」も自分にとっては合わない本、と気づけばよい。

    2024-04-02
  • kimuny

    営業

    読書は重要だが、読書後に自分で考える時間がもっと重要である。

    2023-10-29
  • potupen

    その他

    「読みっぱなし」「わかった気になる」で終わるのではなく、読んで自分の頭で考えて行動するまでを一つの流れとして読書を楽しみたい

    2024-10-03
  • tokow

    専門職

    考える読書
    目的、目標、次のアクションを常に考えられているか
    という自身の考え方が
    既に表層的であると思えてしまう。
    どの様にすることが出来るだろう

    2024-09-09
  • funaunited

    営業

    ただ単に本を読むだけでなく、自分の中に本の内容に関して考えたりすることが大切であると思いました。
    読むことを目的にしないこと!

    2024-06-02
  • hidetls

    経理・財務

    本の内容を鵜呑みにしないで自分で考えて行動することが大事だと学べた。
    とはいえ自分にはビジネスフレームワークなどが足りていないので、読書を通じて学びを続けようと思った。

    2024-04-11
  • sakana3

    その他

    ただ知ってるだけでなく、自分のもにすることが大事

    2024-03-21
  • morimotoa

    営業

    単に知識を詰め込むという読み方をしない。自分なりの意見と融合する。

    2024-02-04
  • s-n-g-81

    販売・サービス・事務

    本が好きで様々な本を読みます。
    その中で特に仕事においては、ヒントを掴む手段として本を読む事もあります。とは言いましても自分の置かれた環境・状況に合うことは少なく、また自分で考える事も好きな為、環境・状況・方向性などに当てはめて考え、自分の答えを導き出し実行にうつしています。
    読書につきましては、これからも楽しみます。

    2024-01-08
  • 1255114

    人事・労務・法務

    確かに、つい目的も薄いまま読んで学んだ気になってしまう。
    まず自分の頭で考えて、それと照らし合わせるように読書が進められたら、
    もっと身につくためになる読書ができるのだと思う。

    2024-01-04
  • kenkenw

    営業

    読書を真正面から否定している。読書をする時には、考えながら、読むようにしたい。

    2023-12-29
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    一度手に取ってみたいと思います。

    2023-12-21
  • masashiotaki

    資材・購買・物流

    悪い本は読まないようにする。考えて本を読む。

    2023-12-19
  • naoki0628

    専門職

    考えない読書 にならないように意識したい。

    2023-11-19
  • motohiro_ono

    人事・労務・法務

    選ぶ本をきちんと精査したい。

    2023-11-15
  • kenta01

    メーカー技術・研究・開発

    業務で活用するためには、学んだ内容を実践した上で合う合わないを確認し、より良い方法を検討していきます!

    2023-06-01
  • minami555

    その他

    インプットだけではダメ。アウトプットも必要。自分で考えて行動することが大事。

    2023-10-29
  • sato__ai

    専門職

    読むだけで満足せず、考えてよいと思った部分は行動に反映するような読書をするべき、というところは共感できた。

    2023-10-11
  • o_s_

    その他

    読んで考えることが大事

    2023-09-27
  • shiozaki_kitaq

    その他

    読書に逃げるな!これはいい言葉ですね。私も行動をしていきたいです。

    2023-09-14
  • 1043

    メーカー技術・研究・開発

    本に逃げるな正にその通りだと思いました。

    2023-08-28
  • shikay

    メーカー技術・研究・開発

    医学者から哲学者になるというのは、どういう経緯があったのかが気になるため元となった本を読んでみたい。ヨーロッパ系は哲学の歴史が古いからか重ための内容が多いので、この書籍が「苦しみ」を扱っているというのはさほど違和感がない。しかし「苦しみ」と「読書」がどうつながるのか、なぜそう思うに至ったのかまでは、分からなかったので本を読んで実感を得ていきたい。タイトルだけ見るとハウツー本と誤解しそうだが、聞いた感じでは深い内容と思われる。語り手が「この本のテーマは」と言われている点が印象的だった。「この本のテーマは」と述べられるということは語り手は考えながら読書をする人な気がする。自分も多読家な方なので「本に逃げる」ときはある。何から始めればいいか当てがないときはまず情報収集のためにインプットとして本を読むのは一つの手だと思う。しかし語り手のようにせめて「この本が言わんとすること」くらいは語れるようにしたい。

    2023-08-16
  • kawakami

    金融・不動産 関連職

    読書で終わらず、自分なりに考えることが必要と思いました

    2023-07-27
  • piraso68

    専門職

    本を読むということはとても大事だが、読むことが目的になっていないか?
    実践に結びつけて、成果に結びつけることが目的と理解しました。

    2023-07-17
  • tetusya_9200255

    金融・不動産 関連職

    とてもためになる内容でした。

    2023-07-11
  • city_runner

    その他

    大変よく理解のできる内容でした。

    2023-07-10
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    読書に対する考え方が変わると感じました。
    もちろん変える必要のない部分もありますが、刺激を受けた部分は遠慮なく自身に落とし込めばいいと思っています。
    拘りを捨てて、それでいて自分らしく。
    そんな読書を続けていきたい。

    2023-06-21
  • kcskwada1

    営業

    読書や勉強すれば全て解決すると思いがちだが違うということ。代理店で多い

    2023-06-21
  • don-don

    営業

    一理ある
    なのでビジネス書は嫌い

    2023-06-16
  • w-takahashi

    その他

    読書の知識を業務で活用するには、自分で考え行動することが大事です。知識の内容を嚙み砕いて自分なりに活用してみる、失敗してもやり方を変えてまた業務の中で再活用することで活かすことが出来ると思いました。

    2023-06-03

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。