デジタルツールを使いこなそう/耳で効く!ビジネスサプリ 仕事に役立つABC
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 仕事に役立つABCのコーナーでは、仕事の成果を高めるために「当たり前だけど、バカにせず、ちゃんと取り組みたいこと」をお話します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
31人の振り返り
6691
営業
仕事上、改めて業務に対して原理原則に立ち返り、チームメンバーへも自分の経験を活かしてお互い取り組むようにする。
0
h_tsujimoto
専門職
ドラッカーではないが、原理原則をしっていないと、思いつきでマネージメントはできない。また、自身の失敗経験や成功経験は、どちらも大事なものとおもいます。職人の世界ではないが、上司や先輩を職人と考え、見て盗んで学び身に着けるということもやっていくといいかと思う。
0
hijiki
その他
自分の経験、日々学んだ事などから自分の核となる考え方を醸成する事が大切。
0
fukuhuku
クリエイティブ
ロールモデルはあり、特定の上司であったり、先輩であるのですが、部下の仕事について、一緒に仕事をしていく感じでしょうか。あとは、何かあってもちゃんと部下を守るようにする、ここが担保されないと誰もついてきてくれないので、ここは守る様にしています。一緒に仕事をしていて、仕事も前に進むし、お互い、いろんな経験ができるし、何よりも仕事していて楽しいと感じるような関係作りを目指しています。
0
dia44
メーカー技術・研究・開発
自分の経験、日々学んだ事などから自分の核となる考え方を醸成する事が大切だと思います。
0
hanada123
メーカー技術・研究・開発
ロールモデルを意識し、周りの人のいいところを自分に取り込む。
0
-kk-1989
その他
日常のマネジメント活動の参考になります。
0
autumn__leaf
その他
原理原則を理解する。良い先輩のいいとこ取りをする。自分の経験を思い出す。の三つから、マネージメントを心がける
0
n_nobu
メーカー技術・研究・開発
4月から新しく管理職となったが、何をすれば良いかわからないことだらけでしたが、とりあえず最初のステップとしての3つの事に取り組んでみたい。
0
bluesummer
建設・土木 関連職
環境や状況はそれぞれ異なる上、誰かの真似事だけでは限界がある。毎日のインプットを大前提に、自分らしいマネジメントスタイルを作って磨き上げる。
0
chikay0618
その他
先輩の良いところを取り入れ、これまでの経験を活かしていきたいと思いました。
0
blue-field
営業
マネジメントの原点を再確認できました。
日々変化する組織状況、メンバー心理を捉えながら、常に最適なマネジメントはどうあるべきか?、しっかり意識して精進していきます。
0
28garden
販売・サービス・事務
自分のチーム・メンバーの成長を見る楽しみ
・原理原則を勉強しましょう
→本を読んだり、人から話を聞くことが大切
人を動かす って本
・ロールモデルを持つ
→ほかの人の良いところを取り入れる。マネする。
いいとこどりをする。感情が動かされたところを見る
・過去の経験・癖を見抜く
→はじめては、学生時の振り返り・部活・サークルのまとめ
学生の時のほうが、権限なくってことだよ
0
sho23915
経理・財務
過去の経験を存分に~ 古い知識の押し付け等に気をつけたく思います。
0
mid-54
メーカー技術・研究・開発
・原理原則を知る
・ロールモデルを持つ
・自分自身の経験を思い出す
気に留めてみたいと思います。
0
suzuki_mi
IT・WEB・エンジニア
いいとこどりのロールモデルを考える
0
morimotoa
営業
改めて原理原則に立ち返る。自身の経験と融合する。
0
suitanokuma
資材・購買・物流
原理原則の理解も大切。でもその前に今まで経験してきた過去の経験を持って対応が
出来たらさらに良いと考えます。
0
yamashitakzm
メーカー技術・研究・開発
本コースより、以下のことを学びました。
・原理原則を勉強する。誰かが教えてくれるものでもない。組織論は感覚ではない。
・人を動かす(カーネギー)
・ロールモデルを持つ、パーツをいいとこどりする
・過去の自分の経験を振り返る
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
納得しました。
しっかり経験を積んでいきます。
0
717260
人事・労務・法務
・原理原則の勉強
・自分なりのロールモデルをもつ
・過去の経験を振り返る(学生時代でも可、心を動かされた経験)
最後は失敗も成功も含め自分の経験が創っていくものだと思いました。正解がないからこそ色んな答えがあるのがビジネス・マネジメントの面白さだと思うので、前向きに取り組んでいきたいと思います
0
nishimurayuta
営業
・上司、同僚、良いパーツの取り込み
・学生時代(権限ない)の周囲のとりまとめ
参考になります
0
tatsushi_co2
経理・財務
原理現青苦を学ぶ、自分のロールモデルをつくる、自分の経験を振り返る。
考え方を学びました。最後は自分でしかできないやりかたでしかマネジメントできないですからね。
0
hisahiro_nagai
専門職
人が足りなくて、自分も実もをこなしながら皆を取りまとめていたが、権限もなく言うことを聞いてくれなかった。正直なところ同るれ場いいのかわからなかった。
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
学生時代に人をまとめた経験を思い出すというのは意外だったが、自分はそこまで学生時代にリーダーシップを発揮した記憶がない。むしろ社会人になってすぐの頃のほうがマネジメントしていた気がする。若いうちからいろいろ経験させていただいた職場に感謝したい。
0
cha-ri
メーカー技術・研究・開発
ロールモデルを意識し、周りの人のいいところを自分に取り込む
0
momo570131
その他
論語や孫子からマネジメントの原理原則を学ぶ。
0
na_77_00
販売・サービス・事務
ロールモデルを意識し、先輩のいいところをみて学びたいと思います
0
sakiya
販売・サービス・事務
複数の人間をおなじ目的に向かわせる事は本来至難の技であるが今日の学びから原理原則の理解に努めれば組織が仮にばらばらであったとしても軸がぶれずおなじ方向に向かう事ができる。
0
k_yu
IT・WEB・エンジニア
・組織論とリーダーシップを見てみる
・人を動かすを読んでみる
・マネジメントやリーダーシップが上手いと感じた人のいいところを真似できないか、という視点であらためて見てみる
自分の振り返りはどんなことをどういう観点でするべきか、ちょっと悩む
0
rika_iwai
販売・サービス・事務
原理原則
ロールモデル
自分を知る
業務ではリーダーをする機会があり、特に庶務業務を派遣さんを含めて束ねていかないといけないので、改めて今回聞いたポイントを念頭に自身の行動を振り返りながら、活用していきたいと思いました
0