【特集】「サステイナビリティ」の最新潮流がわかる動画3選

本日の特集は、企業の「サステイナビリティ(持続可能性)」をテーマにしたセッション動画をアーカイブ・セレクト!「SDGs(持続可能な開発目標)」が2015年9月の国連サミットで採択され、企業活動においても「サステイナビリティ(持続可能性)」が注目されている今、戦略的にサステイナビリティを拡大していくために、経営者はいかに考え行動し、組織を導いていくかを議論する。

テクノベート時代を勝ち抜くために必要な「戦略的サステイナビリティ」
視聴時間 01:00:26

G1経営者会議2019「テクノベート時代を勝ち抜く戦略的サステイナビリティ」
(2019年10月27日開催/グロービス経営大学院 東京校)
小柴満信(JSR株式会社 代表取締役会長)
櫻田謙悟(SOMPOホールディングス株式会社 グループCEO 取締役 代表執行役社長)
水野弘道(年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)理事 兼 CIO(最高投資責任者))

企業、投資家の立場から議論!経営戦略としての「サステイナビリティ」とは?
視聴時間 01:00:04

G1経営者会議2019「ESGから経営戦略としてのサステイナビリティへ」
(2019年10月27日開催/グロービス経営大学院 東京校)
小柴満信(JSR株式会社 代表取締役会長)
BT Slingsby(Catalys Pacific, LLC Founder & Managing Partner)
平手晴彦(武田薬品工業株式会社 コーポレート・オフィサー)
深野誠(MF consulting 代表)

「アート」「環境」「社会活動」について企業が今すべきこと
視聴時間 00:49:51

G1経営者会議2019「戦略的サステイナビリティの実現にむけた、アート×環境と企業の関係」
(2019年10月27日開催/グロービス経営大学院 東京校)
北川フラム(アートディレクター)
久能祐子(S&R財団 理事長)
鳥井信宏(サントリーホールディングス株式会社 代表取締役副社長)
髙島宏平(オイシックス・ラ・大地株式会社 代表取締役社長)

※登壇者の肩書きはセッション開催当時のもの

 

※アプリで動画を再生する際、Androidの一部機種で動画が再生できない場合がございます。その場合は、アプリを閉じて、WEBページの「GLOBIS知見録(https://globis.jp/)」にて動画を視聴していただければと思います。

RELATED CONTENTS

RELATED CONTENTS