- 知見録トップ
- MBA/テクノベート
- マーケティングの基本プロセス〜「買ってもらえる仕組み」があれば強引な営業は不要【マンガでわかるMBA100の基本】
マーケティングの基本プロセス〜「買ってもらえる仕組み」があれば強引な営業は不要【マンガでわかるMBA100の基本】
マーケティングの原点は「顧客」であり、常に「顧客」に思いをはせることが基本です。この思考パターン抜きに、表面的なテクニックを学んだところで、効果的なマーケティングは実現しません。
このマンガは、東洋経済新報社より出版している書籍『MBA100の基本』(著:グロービス/執筆:嶋田毅) を元に、オリジナルストーリーでコミック化したものです。
RELATED CONTENTS 関連動画
-
マーケティング(マーケティングミックス編)
視聴時間 49:22マーケティングとは、「顧客に買ってもらえる仕組み」を作ることです。 基本編とマーケティングミックス編を通して、マーケティング戦略を体系的に学びます。 マーケティングミックス編では、基本編で学んだプロセスを踏まえ、ターゲットとするセグメントに対して働きかけるための具体的なマーケティング施策となるマーケティングミックス(4P)について学んでいきます。 マーケティングを初めて学ぶ方は、以下の関連コースを事前に視聴することをお薦めします。 ・マーケティング(基本編) ☆関連情報 ビジネススキルを使ってニュースを読み解く、日経電子版の記事もぜひご覧ください。 「PayPayの店舗手数料有料化は良い施策か」 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC24D3I0U1A820C2000000/?n_cid=DSPRM5277 「「0円」廃止の楽天モバイル 顧客に提供すべき価値とは」 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC238M10T20C22A5000000/?n_cid=DSPRM5277 -
達人の一冊/心脳マーケティング
視聴時間 05:25(著)ジェラルド・ザルトマン ハーバード・ビジネススクール名誉教授による顧客の無意識を解き明かすためのマーケティングにおける必読書。 ※以下の関連コースも併せて視聴することをお薦めします。 ・マーケティング(基本編) 平野 善隆 グロービス経営大学院 教員 -
情報格差の縮小により必要となったBtoBマーケティングとインサイドセールス
視聴時間 17:05インターネットの普及により、顧客と営業の間に生じていた情報格差は急激に縮小し、営業はこれまでにない競争とプレッシャーに晒されています。個人戦で立ち向かうには厳しいこの時代に、デジタルを活用したBtoBマーケティング、インサイドセールス、フィールドセールスの分業体制が注目され始めました。 この動画では、営業とマーケティングの両視点から、BtoBマーケティングとインサイドセールスの必要性及び社内でこれら活動を行うための考え方と手法について、セールスフォース・ドットコムの田崎氏がお伝えします。 ※以下の関連コースも合わせて視聴することをおすすめします ・実践知「冷静と情熱の営業」 ・実践知「時代に選ばれたSFA・CRM なぜ求められているのか?」 -
マーケティングは愛 ~マーケティングの本質編~
視聴時間 01:13「消臭力」「ムシューダ」など、数々のヒットCMの仕掛け人である、エステー株式会社 エグゼクティブ・クリエイティブディレクターの鹿毛康司氏。 グロービス経営大学院でマーケティング領域の講師も務める鹿毛氏が、第一線で活躍するプロマーケターの富永朋信氏を招き「マーケティングの本質とは何か」について語り合います。 ※本コースは、マーケティングの基礎知識や実務経験がある方向けのコースとなっています。 以下のコースを事前に視聴することを推奨します。 ・マーケティング(基本編) ・マーケティング(マーケティングミックス編) ・ハートに届けるクリエイティブ -
マーケティング(基本編)
視聴時間 50:00マーケティングとは、「顧客に買ってもらえる仕組み」を作ることです。 基本編とマーケティングミックス編を通して、マーケティング戦略を体系的に学びます。 基本編では、マーケティングプロセスの中でも、市場機会を捉え、ターゲットを定め、ポジショニングを行うまでのプロセスの理解を深めていきます。 マーケティングを初めて学ぶ方は、以下の関連コースを事前に視聴することをお薦めします。 ※グロービス経営大学院およびグロービス・マネジメント・スクールにおける受講科目の教材として本動画を視聴される場合、関連動画はご視聴いただけない場合がございます。 ・クリティカル・シンキング ・セグメンテーション・ターゲティング ・ポジショニング ・マーケティングミックス(4P) ・流通チャネル ☆関連情報 ビジネススキルを使ってニュースを読み解く、日経電子版の記事もぜひご覧ください。 「楽天携帯の最安値プラン、提供価値とクロスセルがカギ」 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ0936B0Z00C21A2000000/?n_cid=DSPRM5277