キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

MBA経営辞書「連座の誤謬」

投稿日:2011/09/05更新日:2019/04/09

連座の誤謬(guiltbyassociation)

仮にある主張が正しかったとしても、その主張を支持する人間の中に間違った言動をしている人間がいると、「彼/彼女も正しいと言うことなんて信じられない。間違っているに違いない」といったように、発言の正否を、内容の正しさではなく、発言した人の人格で判断してしまうという誤謬。内容と人格とを混同して正しい判断ができない状況と言える。

ビジネスの場面で、「あいつの言うことだから信用はできないな」などと軽率にレッテル貼りをして判断することは、時として事業機会を逃したり、顧客からの不満を聞き逃したりするなど、重大な損失にもつながりかねないため要注意である。人間は、思考をショートカットするために、レッテル貼りすることを好むものだが、最低でも、会社の業績に影響を与えかねない重要な情報については、人格を離れて内容のみで冷静に判断することを、意識して実践すべきである。

なお、個人の好き嫌いが高じ、レッテル貼りが過激化すると、発言の内容とはまったく無関係に相手をむやみに攻撃するようになる。いわゆる人格攻撃だ。人格攻撃は、内容そのものを議論するわけではないため、ほぼ不毛な結果に終わる。

人格攻撃は、議論として最もみっともなく、かつ自分自身の評価を下げる行為と心得るべきである。自分自身の信用を守り、多くの人に受け入れてもらえる土台をつくるためにも、人格攻撃だけは避けるよう意識すべきである。

▼「MBA経営辞書」とは
グロービスの講師ならびにMBA卒業生など、幅広い分野から知を結集して執筆された、約700語の経営用語を擁する辞書サイト。意味の解説にとどまらず概念図や具体例も提示し、マーケティング、ファイナンスなどの分野別に索引できる。今後、検索機能ほかサイト機能の追加を行う一方、掲載用語を1000語程度まで拡充した上でサイト上でのご意見の収集ならびに監修の実施を通じた更なる精緻化を図り、グロービス編著のベストセラー書籍『MBAシリーズ』と併読いただける書籍として出版を予定している。

新着記事

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。