キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

一歩を踏み出したくなる本 ―『100%』

投稿日:2015/10/24更新日:2020/01/25

4569 1

MBAがビジネス経営のマネジメントを学ぶものであるならば、『100%』は人生経営のマネジメントを学べる本である。

愛とユーモアに溢れた人生の指南書とも言える本書は、痛快なまでにシンプルで圧倒的。これでもかっ!というくらいに(でもとても心地よく)ぐいぐい自己変容が迫られて、新たな一歩を踏み出さずにはいられなくなる。

著者はあの『7つの習慣』を日本に紹介したジェームス・スキナー氏。彼自身が1000億円以上の商品・サービスを提供したり、宇宙に行ったり、香港でタンポポをプレゼント!?したり(注:本書内のとても印象的なエピソード)と、実際にとんでもない結果を一貫して出し続けているだけに、この実践哲学は非常に興味深い。

理解すべきはたった一つの原則、「原因と結果の法則」だ。

今の自分のあり方・状態(健康・お金・人間関係その他すべて)が「すべて自分の選択の結果」であるという厳然たる事実を認めることから始まる。何があっても決して周りの人や環境のせいではなくすべて自分の問題だという言い訳の一切ない世界。

「今の人生は自分の選択の結果だということを認めて、初めて違う人生を選ぶことができる」

ここに自分を解き放ち自由を享受する鍵がありそうだ。

あとは自分が望む結果に対する原因に100%コミットすること。この当たり前のことを当たり前にこなせば良いだけで、まったくそれ以上でもそれ以下でもないのだが、実際は以下の通りであろう。

「普通の人は、自分の仕事に対してもっているエネルギーや能力の25%しか注いでいない。自分の能力の50%以上投入する人に対して、世界は脱帽する。そして、100%を注ぎ込むそのまれにない人物に対して、世界は逆立ちして拝めるのである」(アンドリュー・カーネギー)

さらに、「人生は愛と冒険」だと喝破するジェームス氏は「普通」への警鐘をならし、選択を誤らせる3つの罠として「惰性」「権威」「文化」を挙げている。これらをぶっ飛ばしていかに自分の個性を100%出し切ればよいのだろうか?

四書五経のひとつ『中庸』の冒頭の、「天の命ずるを性と謂い、性に率うを道と謂い、道を脩るを教と謂う。」という一説を見ると、個性を100%出し切る生き方は、「天命」であり(人としての)「道」であると言える。

「天命」を生き「道」を全うするために、ジェームス氏の実践的かつ刺激的なアイデアにぜひ触れてみて欲しい。

100%は100%を呼ぶ――。

この書と共に「100%全開!」で愛と冒険のチャレンジを楽しんでみてはいかがだろう?

100% すべての夢を叶えてくれる・・・たったひとつの原則
ジェームス・スキナー著、サンマーク出版
本体1,900円+税

 

  • 虻川 吾郎

    グロービス経営大学院 教員

    京都大学法学部卒業、INSEAD修士課程修了 総合商社で国内外のHRMに携わる。INSEADでMBAを取得後、個人事務所を開設し、ビジネス・経営に関わることからマクロビオティックに至るまで幅広く教育・啓蒙活動を展開。「自己の確立」及び「自己実現」の支援を行っている。

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着記事

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース