世界で戦える日本ブランド生存戦略とは~井垣勉×岡部義昭×古賀大貴×柳澤綾子×山田唯人
G1経営者会議2022 第2部分科会G「世界No.1を目指すBtoCのブランド戦略」 (2022年11月23日開催/グロービス経営大学院 東京校) 世界ブランドランキングの上位には欧米企業が並び、日本の存在感は高くない。ブランディングの経営へのインパクトが大きくなっている昨今、ブランドが持つ意義や取り組みを再考するタイミングにきている。日本発の大手企業、海外で立ち上げたメガ・ベンチャー、そして海外ブランドの立場から、ボラティリティが大きい時代の成功するブランド戦略とは?そのための仕組み/ガバナンスとは?ブランド人材育成とアトラクトをどうするべきか?等々、BtoBへの示唆も含め、世界No.1を目指すブランド戦略のベストプラクティスならびに仕組み作りのあり方を明らかにする。(肩書きは2022年11月23日登壇当時のもの) 井垣 勉 オムロン株式会社 執行役員 グローバルインベスター&ブランドコミュニケーション本部長/サステナビリティ推進担当 岡部 義昭 株式会社 資生堂 エグゼクティブオフィサー 常務 チーフブランドイノベーションオフィサー/チーフテクノロジーオフィサー 古賀 大貴 Oishii Farm Co-Founder & CEO 柳澤 綾子 タペストリー・ジャパン合同会社 ケイト・スペード プレジデント 山田 唯人 マッキンゼー&カンパニー パートナー ※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2024年08月公開)
無料
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
22人の振り返り
vegitaberu
人事・労務・法務
自分も、悩むときには、楽しめる枠を広げる、ほめてくれる人の近くで働く、つぎもあいつとしごとしたいと思わせるを心掛けて行動したいと思いました。
1
kazuyoshi0624
販売・サービス・事務
当事者意識で考える。大事です。
1
eizan_1000
IT・WEB・エンジニア
子曰、知之者不如好之者、好之者不如楽之者
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
楽しくと向上心については既に実施しています。お互いに褒め合える環境に移るようにします。
0
makoto112
営業
案ずるより産むが易し。行動に移せば、失敗があっても問題解決しさらに良いものが出来る。奇抜な発想を馬鹿にするな。参考になりました。
0
axtyu
IT・WEB・エンジニア
人が嫌がるようなこと、やりたくないようなことをやり続けれるような人になりたいと思う。 具体的なことが思いつかないので、それを意識して探す
0
ooooohara
メーカー技術・研究・開発
当事者意識をもって働くこと、やりたい業務をアピールすることで、中心的人物になれる可能性があることを学びました。
0
ka-nakazawa
営業
3つもポイント、とてもためになりました。仕事をするときに今後常に気にかけていたいと思います。
0
seiji_san
マーケティング
タイトルが気になり、受講しました。任天堂の開発者ですね。本書のポイントを絞って、本書の良い点を説明頂きました。読んでみたくなりました。
0
tuntun88
資材・購買・物流
落ち着いたら手に取って読みたい。最近ゲーム自体もやっていないのでSWITCHも是非欲しい
0
tribute
営業
仕事に対する当事者意識。心掛けて取り組んでいきたいと思います。
0
sai-3448
人事・労務・法務
一度手に取ってみたいと思います。
0
yammada-k
営業
楽しいと思える枠をどれだけ広げられるかと言う言葉は印象深い。成果が出ないときは焦りで楽しいという感覚はなくなってくるので意識してみたい。
0
sugi130
メーカー技術・研究・開発
次もあいつと仕事がしたい、、と言われるようになる。評論家ではなく当事者意識を持つ。
0
matsumym
資材・購買・物流
楽しく成果を上げるコツを学んだ。
自分が何を楽しめるか、そう思える枠を広げ、その枠の中で業務を行うことが重要である。
また、褒めてくれる人のそばで仕事をする、次の仕事も一緒にしたいと思わせる当事者意識を持った業務遂行がキーとなる。
0
morimotoa
営業
やり続ける力、自信があるのでさらに伸ばしたい。
0
tommy-k
営業
内側(自分の心の持ちよう)と、外側(自己肯定感を高める仲間作り)の両方からのアプローチが大切と学んだ。
普段は内側で何とかしよう(気合いと根性)に頼りきりだと反省した。
0
swatanabe83
金融・不動産 関連職
当事者意識をもって働くこと、やりたい業務をアピールすることで、中心的人物になれる可能性があることを学びました。
0
suzki
メーカー技術・研究・開発
部署異動はなかなか踏み込めない方がいます。上司との関係が悪く、異動願いを出して異動できることは素晴らしく、なかなか自らはできない人の方が多いと思うし、それを受け入れてくれないこともある。その前に病んでしまったり、退職に追いやられてしまったりすることもあるので、いい例であると感じる。全てが全てそうなる、できるとは思えない。
0
mukojima_kahei
販売・サービス・事務
岩田さんは相当活躍されたようですね。
見習うべき所が多々あるように見えました。
0
kfujimu_0630
マーケティング
自分の強みを活かして信頼関係を構築していくことは、仕事を進める上で非常に大事だと思いました。ありがとうございました。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
興味深く聞かせて頂きました。
しっかり前を見て進みます。
0