相手に直してほしいところがある場合は「アサーション」な伝え方をしてみよう/みんなの相談室Premium
日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。 今回寄せられたのは、「夫は基本的になんでも出しっぱなしにする人です。私はそれをいつも片付けるのですが「仕舞っておいてね」と言っても「どうせまた使うから出しておいた方が効率いい」と言われてしまいます」というお悩み。自己表現をする際、効果的な「アサーション」というコミュニケーション方法について、グロービス経営大学院教員・金子浩明が解説します。(肩書きは2022年8月24日撮影当時のもの) 金子 浩明 グロービス経営大学院 教員 名越 涼 アナウンサー
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
42人の振り返り
sphsph
メーカー技術・研究・開発
納得しました。
意思の疎通ができていないわけではなく、その前提が違うことに気が付いていない。
そういった意識で見ていなかったので非常に衝撃を受けました。
まさにその通りと思います。自分の前提では自分は正しい。自分の前提で相手は間違っている。そんなことをお互い議論し合っても前に進むわけがない。冷静に前提を比較しあわなければ何もできないと感じました。じっくり考えてみます。
2
hiroshimakuma
販売・サービス・事務
よくケンカになったときに一方的に言っていた気がします。「相手のことを理解する」が足りていませんでした。思いやる気持ちが大切と思いました。
1
goodshot
金融・不動産 関連職
パートナーに限らず、周囲の人間との関係作りにも役立てられると思います。
1
laalegre
その他
なかなか面白いテーマとアドバイスでした。
0
ochoa
メーカー技術・研究・開発
隠れた前提をお互いに相手に伝え、理解を得てwin-winな関係を築くことは仕事場でも大切なことだと感じました。
0
k_osada
販売・サービス・事務
隠れた前提には一理ありますが、見えている現実も大切ですね。休日の旦那が、奥さまや子供からどのように見えているかも考えると、更に意見が合うと思います。
0
136199-eris
営業
よく聞くような話にもこのような解決の糸口があるというのは勉強になります
0
nex-1
その他
ちょっとしたことだが、相手の事を考えて見る事で、変わることを改めて認識した。
0
tokatiobihiro
マーケティング
隠れた前提条件ですね!
0
y-shiraki
販売・サービス・事務
夫婦間でも仕事の仲間との間でも隠れた前提を考えて歩み寄り、Win Winな関係になるようにしようと思う。
そうする事で皆が最高の利益を得られる。
0
morimotoa
営業
隠れた前提を複数考える。その上で歩み寄る。
0
yuka0319
営業
パートナー間でよくある問題だと思うが、前提条件が噛み合わないと問題解決に進まないとわかった。
仕事と育児どちらかが担うかではなく、代行サービス等別の方法があるとわかった。
仕事と育児、家事は対価交換できないものという前提が話し合いの時に必要だと感じた。
0
makotokoma
販売・サービス・事務
ありがとうございます。
0
morning_child
営業
意思の疎通ができていないわけではなく、その前提が違うことに気が付いていない。
今後は前提をそろえてコミュニケーションすることに心がける
0
axtyu
IT・WEB・エンジニア
相手と意見が合わない時は、隠れた前提が何なのかを考えるようにして、相手を理解しようとする
0
touto
営業
私は結婚20年ですが嫁さんの言う通りにした方が家庭円満となります。土日の子供面倒くらいはしっかりやりましょう。子供が中学生くらいになると邪魔者扱いされ始めるので自由になります。
0
sa_ina
IT・WEB・エンジニア
奥さんは正しい。家事育児と仕事は交換できない。でも休みたい時もある。バランスが大事ですね。
仕事においてもお互いの前提を理解し合い、歩み寄ることが重要と思いました。
0
skg-l
販売・サービス・事務
想像しきれていない前提条件があることが理解できました。意見が食い違った時の思考に役立てたいと思います。
0
okts1940
メーカー技術・研究・開発
私は、単身赴任で他所の街で、自分自身の回りを全てやっているが、妻は専業主婦だが、家を守りながら、
家事と育児を一人でこなしている。
今回学習をした事で、お互いぶつかり合うことは事は有るが、お互いを尊重して助け合って行こうと思った。
0
hirano_0909
人事・労務・法務
日常生活において、なかなか前提条件まで考えて話をすることはないが、今後、留意する。
0
t_kobori
メーカー技術・研究・開発
相手の事情と目標の意識を合わせる場を設ける。達成ポイントが違うのであれば望み方をかえる
0
yuki23351
販売・サービス・事務
これは普段の仕事にも置き換えられると思いました。お互い前提が違うと噛み合わない。相手が何を前提としているかを理解する。また自分の前提を伝え、理解してもらう。そのような働きかけが、日々の人間関係で重要だと感じました。
0
kana0991175
営業
相手の前提を想像してみると、見え方が変わる
仮定が正しいか否かは、聞いてみないとわからないので、会話が大事
0
ry1081
専門職
違う人間なので、違う前提を持っているのは当たり前で、それをどう置き換えて(場合によって説得して)お互いが納得してベターな解決策を見つけるように心がけたい。
0
taka-yuya
建設・土木 関連職
講師の方の解説では今回の事例では、妻側が納得いきずらいと感じました。ただ、隠れた前提を探してみる姿勢は必要であると思います。
0
ichi_ma
その他
結婚における隠れた前提とは
0
miyagi_hidefumi
メーカー技術・研究・開発
相手は自分と違う前提を持っている可能性があることを意識して、相手の話を聞いていこうと思いました。
0
kazuyoshi0624
販売・サービス・事務
お互いの歩み寄りが、1番の問題解決ですね。決めるのではなく、話し合いが大切です。
0
toratora2024
資材・購買・物流
隠れた前提を理解する、大変良い学びになりました。
話を噛み合わすことを意識して取り組みます。
0
eiji1130
人事・労務・法務
隠れた前提を考えて、仮説を構築して歩み寄っていくのは効果が高いだろうと感じた。早速実践したい。
0
happy_gorilla
販売・サービス・事務
仕事上のスムーズなコミュニケーションにも役立つと感じた。
0
naka1383
経理・財務
前提を合わせる必要性。これかないと自分がってになる
0
yoshi_maybe
専門職
隠れた前提を理解する為にも会話が大事だと改めて感じました。
0
hideyuki389
その他
難しいと思いました。。。
0
user-juser
IT・WEB・エンジニア
家族、職場いずれの場合であっても、話がかみ合わないことは多々あります。解決方法がわからないケースが多く困っていました。相手の隠れた前提、相手の言い分を考えることで解決の糸口が見つかるかもしれないと感じました。試したいと思います。
0
panthers85
販売・サービス・事務
隠れた前提を考え、相手のことを理解するができる人ならいいんですが、大抵の場合、そうじゃないから争いになるような気がします。
とにかく人よりも得したり楽したいという人とは前提以前から違いますね。
0
takafumi1988
経営・経営企画
これまで、目に見える事象しか考えていませんでした。
隠れた前提に関しては、目から鱗でした。
0
th15470
IT・WEB・エンジニア
隠れた前提!確かに納得できる内容でした。その隠れた前提が何かを想像する力も重要だと思いました。まさかそんな前提があったのかと自分自身では想像も出来ない前提もある可能性があるからです。前提についていろいろと考えてみたいと思います。
0
hiroyosi-733
建設・土木 関連職
相手の前提を考え、議論することが大切。
0
maomao5052
その他
相手の「隠れた前提」を考える。
仕事でも同じだなと思いました。
これまでは「アンコンシャスバイアス」だと
感じられるものは、
それ以上を考えるのはムダだと
思ってきましたが、相手のことを考えて
妥協点を話し合うことが重要だと思いました。
0
takashi_tsujii
販売・サービス・事務
お互い相手の立場に立って考えることが大切と改めて感じました
0
yosukeoshima
クリエイティブ
ありがとうございました
0