自信を持つためには?/耳で効く!ビジネスサプリ ビジネスクリニック
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 ビジネスクリニックのコーナーでは、リスナーの皆さんの悩みや相談事についてお答えします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
37人の振り返り
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
自分を信じている人のこと。
次の2タイプがある。
①根拠がある自信。再現できる。謙虚であることも必要
②根拠がない自信
自信がある人の特徴
①明確に自分の軸をもつ
②落ち着いている。全体像を押さえている
③常に前向き
自信が無い人の特徴
①「どうせ」を言う。ネガティブ思考である
②決断力が無い
③完璧主義。行動が遅い
自信が無い原因
①失敗経験。トラウマ
②他者と比較する
③成功体験が少ない
自信を持つためには次を行う
①過去の成功体験を把握する
②努力する
③未来志向をもつ
2
ankobutter
マーケティング
自信がある人はいいな、と思うことが多かった。
自分のできたことよりも、できないことにフォーカスをあて、他と比較する思考の癖が、自分を信じることの邪魔をしてしまっている。
まずは、できること・あることにフォーカスし、こつこつと自信つくりを行っていきたい。
ありがとうございました。
1
test_
メーカー技術・研究・開発
内向性/外向性、協調性などは遺伝的な要素が強い一方で、自分に自信を持つこと、前向きさは後天的に身に付けることができると言われています。意識的に自身の思考の癖を変えていくことは幸せに生きていくうえで重要だと思います。
1
maverick8739
マーケティング
経験、実績は大切であるが、この自信を持った態度というのは意識していきたい。
つまり相手を安心させる上で最も効果的であるから。
0
tatsuya_azuma
資材・購買・物流
当講座を聞いて、現在の自分は「自信のない人」の3要素にほぼ当てはまってしまっているなと感じた。大リーグの大谷選手がそうだと思うが、「自信のある人」がどう発想し行動しているかを見て自分の参考にしていきたい。
0
kuuwanwan
販売・サービス・事務
私の成功体験は「何も喋らず、誰にも関心を持たないこと」しかありません。
私が子どもの頃は口を開くと「うるさい」と叱られ、友人に対して話しかけているのに気がつかれず、声が小さいのかと思って声を大きくするとまた「うるさい」と叱られました。
また、「しつこい」「うっとうしい」「加減がわかっていない」とも指摘を受け、その人のためと思って行ったことが却ってその人にとっては邪魔であり、無駄足や心配のし過ぎてとなってしまうことが多かった。
未来志向、前向き、失敗を恐れずに進むことを私もしたいと思い、何度も挑戦してきましたが、結局、何も成果は出ず、周囲の方々に迷惑をかけなければ何もできない状況です。
完璧主義はよくないということもよくよく認識しておりますが、自分がだいたいで取り組もうとすると、周囲の迷惑となり、皆様から「何故そのようなことをしたのか」「何故調べずに動いたのか」「何故そのようなことを口にしたのか」と指摘をいただいてしまいます。
人並み以上に頑張ってみたことも、他人からすれば無駄な努力でしかなく、その後、役に立ったことはないです。
私も人並みの自信を持ってみたいと思ってきましたが、現実はこれまで上手くいったことがありません。
自信のある方、自己肯定感の高い方が輝いて見えますが、私はそのような方々と同じことはできませんし、することができません。
だからこそ、少しでも他の手段や思考で自信が持てるようになりたいと考えております。
0
akiyama_m
その他
誰しも自信のないことからのスタートです。行動あるのみ、行動が自信を生み出すかと思います。
0
fuji-tcsh
その他
努力を重ねる事が大事だと思いました
0
s-eguchi
営業
気分によってブレが有るのでブレを亡くせるようにしたいと思います。
0
kawa-yasu
営業
軸を持って物事に当たる必要があるという点について共感しました。
0
araburu8
経営・経営企画
自信に溺れないようにするためには、過去の成功体験を糧にする事はプラスだけど、それに引きずられる事なく、常に進化して行く事を心がける事が重要だと思う。
0
daisei_
資材・購買・物流
性格的な部分を変えることは難しいですが、ポジティブに考えることが自信をつける近道かと思いました。
0
jyaiko
メーカー技術・研究・開発
自分の成功体験を積み重ねるのは大事だと思った。つい、人と比較してしまうが、自分の強みを意識してやっていきたい
0
ruminegon
経営・経営企画
根拠のある自信を持つことは大切だと思う。が、根拠のない自信も時には必要だ!
0
na_77_00
販売・サービス・事務
自分の自信のなさの原因がよくわかり、とてもためになりました。
ネガティブ思考をポジティブ思考に変えることは難しいですが、ポイントを押さえて、努力していきたいと思います。
0
potupen
その他
できたことを自分で褒める、できていることに光をあてて前向きに取り組んでいく
0
blue118
専門職
周りを見ていると経験の積み重ねで段々自信を持てるようになっている思いました
0
ayaka_igarashi
メーカー技術・研究・開発
根拠がある自信。再現できる。謙虚であることも必要
明確に自分の軸をもついこと、落ち着いている。全体像を押さえている、常に前向きであることが大切。
過去の成功体験を把握し、努力すること。未来志向をもつことが重要。
0
zling412
資材・購買・物流
努力と未来志向 この2つを念頭に入れて努力すれば必ず何か成果に結びつくことを信じて実践していきたいと思います。
0
yasu-okazaki
メーカー技術・研究・開発
自分の軸を持つことは難しい。ブレない判断軸を持っている人はどれほどいるのだろう。軸を作っている最中です。
0
shigeto-
その他
この内容は、部下、配下メンバーにしっかり伝えて業務に取り組んでほしいと感じた。
0
y_cerezo
専門職
非常に参考になりました。
0
kfujimu_0630
マーケティング
自分に自信がある人は雰囲気からも良くわかるくらい明るいですね。後は、自分の軸を持っておくことが大事だと思いました。ありがとうございました。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
自分に期待するレベルがどの程度か。
そこのマッチングでしょうか。
カッコつけず、自分は自分と思うところから。
0
haru2233
その他
まさに自信がないのでやってみようと思うこと
①過去の成功体験の発掘
→3行ポジティブ日記を続ける
②能力開発
→資格試験、読書、動画
③比べすぎない
未来思考はこのあと
0
youko_yn
マーケティング
謙虚に自信を持つ姿勢。
0
ikuko-ide
その他
自分に自信を持てないのは、自分の軸がない、ネガティブ等自分のマイナス面にばかり目を向けてしまっている事が要因…。今まで培ってきた中での成功した内容や良かった点に注力し、ポジティブ思考にしていけば自ずと自身にも繋がっていくのかな…と思いました。
0
yuuichi_0526
資材・購買・物流
業務に必要なスキルが学べました。
0
kazuyoshi0624
販売・サービス・事務
過去の小さな成功例見つける。ポジティブシンキング。ぶれない軸。少しずつ実行。
0
koichi_0502
その他
根拠のある自信を持つことは大切だと思う。再現性が良くなると周りからも評価されるし、周りをあまり気にすることも無くなると思う
0
takaken3
資材・購買・物流
前向きに、ポジティブでいることがなかなかできないわけですが、やはり気持ちの持ちようは大事ですね。
0
ace_2021
人事・労務・法務
成功体験より過去の失敗の方が記憶としては強く残っていると感じる。
ただ、失敗したことで得られたものも多いと感じるのは、ポジティブに事象を見ているせいなのか、あまり気にしない性格のせいなのかは不明です。
本人が振り返ることも大事だが、上司、先輩として、部下、後輩に良いフィードバックができるようになると良いのかなと感じました。
0
bun123
営業
自信を持つべく、過去の経験を引きずらない、努力を怠らない、未来志向の意識を持つことが大切。
0
kayo_sek
その他
努力は必ず未来に繋がる
0
morimotoa
営業
自分をとことん褒め続ける。
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
自信がある人は批判されても動じなくて冷静に受け答えをされる印象がある。自分は自信がないので、同じように言われても「責められている」と反射的に思ってしまって防衛反応が出てしまう。ポジティブに考えると良いことは分かるが、分かるとできるの大きなギャップを越えられない。超えられないことでさらに自信がなくなるが、ずっと考え続けているということは自分の中に「何とかしたい」という気持ちがあるんだろう。そういう気持ちを持ち続けていられる自分は凄いと思う。
0
alphalock
営業
自分に自信がないことを決めつけてはいけない。決めてつけてはいけないが、やはり自信を持つためには努力をして、自分に自信をつけることがとても大切です。
0