ケースメソッドによる学びとは?/耳で効く!ビジネスサプリ ビジネスクリニック
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 ビジネスクリニックのコーナーでは、リスナーの皆さんの悩みや相談事についてお答えします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
24人の振り返り
y_cerezo
専門職
その通りですね。
0
hi_az
販売・サービス・事務
思い立った時にすぐ行動できるようにする。大切な事です!
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
毎年「新たな学びをするぞ」と気合を込めるが、これがマンネリ感になってしまっている。GLOBIS学び放題は以前も受けたが「新たな学び」のネタが尽きてしまったので、また受けることにしてしまった。せめて前回とは違う学びになるように、どうしたら変わるだろうと模索しているがなかなか「新たな学び」になっている気がしない。ステップアップできればまた新たな学びもできるだろうが、なかなかステップアップできない。本コースでは「新たな学びをしようと思った気持ちを大事に」といわれていたので、まずはそう思い続けている自分を褒めてあげたい。今年は年初めに1年で探求していく自分のテーマを決めたので、新たな学びという視点も盛り込みながら探求を続けていきたい。
0
sakamoto-aki
営業
惰性の慣性力を振り切るのは大変。きっかけがあったら、思い立ったが吉日として、即行動がいいのだと思う。
0
uemura7
その他
新しい事を始めるのはエネルギーがいるのはその通りですね。ありがとうございました。
0
tatsuya_azuma
資材・購買・物流
「新しい学びにチャレンジする」。まもなく定年を迎える自分にとっては、まさに直面する課題である。あれこれ構想はあるが、やはり一歩踏み出す勇気がないと何も始まらないんだということを強く実感した。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
今日は、今後の人生の最初の日!!
あくまで前向きに取り組みます。。
0
masami_1234
人事・労務・法務
新しい学びにはパワーが必要。思った日が始める日。
0
kazuyoshi0624
販売・サービス・事務
以前は、色々な資格に挑戦していましたが、最近は、ある程度の資格が取れ、何もしてません。そんな自分に気がつきました。また、やってみようかな。
0
kfujimu_0630
マーケティング
思い立った時の気持ちを大切に行動に移したいですね。もっと行動しなければと思っています。ありがとうございました。
0
o_s_
その他
学びたいと思ったら始めてみる
0
tomo2050
人事・労務・法務
思い立ったら、まず行動から。
0
r-ishizaki
経理・財務
思いたった日が吉日。新しいことを始めるには、エネルギーが必要
0
kenkenw
営業
新年度を迎えると希望に燃えるのだが、時間の経過とともに、薄れてきてしまうのだ。時間を短く区切ることで、意欲を維持できそうだとも思った。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
自分のキャリアの事を近が得ると一時的に勉強するよりも継続出来に勉強し続けるようにした方が良いです。
0
morimotoa
営業
学ぼうと思ったら即アクションする。
0
toto_2001
経理・財務
直ぐに行動することが大切であると、頭ではわかっていますが、、、
0
m-oya
金融・不動産 関連職
何を学ぼうか検討中です。
0
sacchi-101
その他
何かを始めたいとおもったときがチャンス ということを言われてましたが、本当にそうだと思いました。そうでもしないと、結局なにもしないで終わってしまうことになります。
0
tomoya-to
販売・サービス・事務
挑戦してみようと思った瞬間が始めるポイントである。
0
m-ic
その他
短期的視点にはなりますが、私はまず参考書を買って試験に応募します。それを繰り返していくことで長期的に何を学ぶべきか見えてくると思っています。
0
soshin_1226
建設・土木 関連職
思いたったが、吉日とは?
0
129168
メーカー技術・研究・開発
確かに新しいことを始める場合にはエネルギーが必要だと思います。それを踏まえて新しい自分に会いに行きたいと頑張れると
0
mlap
経理・財務
興味を持ったタイミングが何かを始める最良の日であると理解しました。
0