学び方を学ぶ4:メディアとの向き合い方/耳で効く!ビジネスサプリ ビジネスクリニック
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 ビジネスクリニックのコーナーでは、リスナーの皆さんの悩みや相談事についてお答えします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
35人の振り返り
yuuichi_0526
資材・購買・物流
活字を読むことが少なくなっている感じがした。
0
y_cerezo
専門職
非常に参考になりました。
0
shoji-k
IT・WEB・エンジニア
新聞の重要さを再認識させられました。確かにネットは似た記事をピックアップしてくるので、見方が一方的になる気がしました。
0
yasukoori
金融・不動産 関連職
ネット検索は自分の興味のあるものだけになってしまうので、TVや新聞は周辺情報も入ってくるので必要だと思いました。
0
kfujimu_0630
マーケティング
情報媒体は、増え続けるになるものの、TVも新聞もなくならないと思います。マーケターとしては、どの媒体で何を流すか、ターゲットが一番見ているメディアは何か?、など、見極めていきたいと思いました。ありがとうございました。
0
gamba0627
その他
NHK、新聞ファンは毎日見ています。これからも活用していきます。
0
kosanko
販売・サービス・事務
いろいろな情報は必要です
0
u2u
人事・労務・法務
フィルターバブル対策にはなるかと思う。また、良質なテレビのコンテンツは有益だと思う。しかし、新聞は…紙で読む必要性は全く感じられていない。
0
k-tsubosaka
営業
日曜美術館や100分で名著を朝のドラマに代えてみてもいいかも知れない。あまりハードルを高くせず録画しておいてみたいものを見る事にしよう。
0
jun038
販売・サービス・事務
新聞を毎日チラ見したいと思います
0
hideshi-0103
営業
日経新聞はネットですが読むようにしてます。
0
satsuki_yokoi
販売・サービス・事務
新聞とTVは自分の興味以外のニュースを目にするきっかけになると思っており、そこに価値があると思うので続けていきたいと思いました。
0
cog-m
営業
業務で活用致します。
0
m102201
人事・労務・法務
新聞やテレビからのじょうほうしゅうしゅうについて、理解し、改めて取り組もうと思った。
0
14001
資材・購買・物流
日本のテレビはイギリスのBBCに比べて自由度が低かったり質が悪かったりするが、視聴者審査制度を採り入れればよくなると思います。新聞はまだ災害が起こった時に一番信用できる情報媒体だと思っています。
0
i323
その他
網羅性という点でも新聞やTVニュースに触れることは継続してゆきたいと感じた。
0
dai8azusa
その他
テレビ、新聞の情報は一方通行。
0
seckey919
その他
とても同感に思いました。
0
nb-take
専門職
新聞は情報の大元になっている場合が多く、その編集力とともに価値を評価しております。そういう点ではTVもです。
0
morimotoa
営業
情報を得る為であったり、成長する為のツールとして不要なもの、これはダメというものは無い旨改めて確認した。
0
makoto1104
営業
情報も自分なりに取捨選択が重要、
0
okuda_1012292
営業
業務に活用できればと思います
0
koba_y
販売・サービス・事務
確かにTVや新聞は、特に自分が興味のない情報も入ります。ネットよりは、TV、新聞派なので、共感できる内容でした。
0
mukojima_kahei
販売・サービス・事務
確かに今はネット世代であるのは事実ですが、TVや新聞も必要だと考えています。
0
kazu-gas
建設・土木 関連職
今後もTV、新聞より、幅広く情報を取得し、活かしていきます
0
kuro_itec
営業
非常に参考になりました。
0
513688_z
メーカー技術・研究・開発
気付きを実行に移す。
0
kazuyoshi0624
販売・サービス・事務
学びの選択は、多い方が偏りがなくなりにくい。心掛けます、
0
koike_3234
その他
20年くらい前までテレビは絶対的存在でしたね。
0
morita-hidey
販売・サービス・事務
効率を求めると新聞やテレビよりはネットから情報を得る方が早くて楽ですが偏った情報に陥りやすいので新聞(日経)を読んで世の中の情報を得うるようにする必要を認識しました。
0
n-zono
IT・WEB・エンジニア
日経新聞ぐらい読む。自分の興味のない記事も読む
0
tantakatan_10
メーカー技術・研究・開発
ネットは偏った情報ばかりになりやすい。新聞テレビから得られる情報も重要だ。
0
chiakik08
メーカー技術・研究・開発
誰かとコミュニケーションをとるときに、共通の話題や業界の動向を知っている事はとても大切であると思う。話の内容が、一見関係のない分野であっても、同じキーワードで盛り上がったりすることもある。どこにタネが落ちているかもわからないので、自身のためにもやはりテレビや新聞は必要であると思った。
0
desmodue1000
コンサルタント
プロが、何かの情報について収集して、まとめて、自身の意見(バイアス)を載せて、アウトプットしている既存メディアには重要性があると思うが、バイアスについての情報を事前に公開しておいてほしいと思う。
朝日新聞左派とか、産経新聞右派とかは有名であるが、TVになるとその辺が薄れ、日本の場合みんな良識派・中道派の顔をしているのがよろしくないなと。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
テレビはもう持っていません。紙の新聞も購入していません。ネット上でテレビ番組を閲覧したり、新聞もネット上で読めます。
番組はGLOBISのビデオと同じように倍速を早めて閲覧しています。シリーズ番組は纏めて見るようにしています。
出来る限り短時間で多くの情報を取得できるようにしています。
0