ダイバーシティニュース テクノロジー/将来宇宙輸送システム株式会社の活動についてなど(11/8放送)
行き詰った時代を切り拓くキーワード、それが「ダイバーシティ=多様性」です。異なるさまざまな視点から見ることによって新しい時代が浮かび上がってきます。このシリーズは「ダイバーシティ=多様性」を切り口に、世の中の新しい見方に迫るニュースプログラムです。LUCKY FMで配信された番組「ダイバーシティニュース テクノロジー」を再編集してお届けします。(肩書きは2024年11月8日放送当時のもの) 畑田 康二郎 将来宇宙輸送システム株式会社 代表取締役 石井 祐里枝 MC <コース内容> 1.スペースXが歴史的快挙!ロケット再使用技術で新たなステージへ 2.中国もロケットの再使用に挑戦 加速する宇宙大国への道 3.宇宙事業は節約時代に 日本のロケットも「使い捨て」から「再使用」へ 4.ボーイング、苦渋の決断 宇宙船事業から撤退か? 5.旅行にシャワーは欠かせない!宇宙でも求められる快適な生活 6.スペシャル・トーク「将来宇宙輸送システム株式会社の活動について」 7.リスナーの声 ※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2024年11月公開)
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
4人の振り返り
sphsph
メーカー技術・研究・開発
夢のある話ありがとうございます。
人間ってすごいなって思います。
私もその一員としてあくまで前向きに取り組みます。
1
touto
営業
地球はいつか滅びるであろう。人類進歩が全てを克服するかもしれないと思いました。
1
sugi54
専門職
宇宙関連の話だったので興味を持って聞いてました。月の裏側見てみたいですね。
0
t000
経営・経営企画
普段意識することがない宇宙ですが、地方創生にも関わっており身近に感じることができました。宇宙開発に必要な部品は、実績がないと使ってもらえないので実績を作ることができるプラットフォームを作るとおっしゃっていた話が印象的でした。
0