
会員限定
Vue.js入門 Vue3を学ぼう
今回はWebアプリケーション開発でJavaScriptとセットで活用されるプログラミング言語「Vue.js」について、始め方や基本的なスクリプトの書き方を解説します。 ぜひご覧ください。 本コースはYouTubeで配信されている「ともすたCHANNEL」たにぐちまこと氏とのコラボレーションコンテンツです。皆さんに役立つITに関するスキルについての学びをお伝えいただきます。 ※各ツールの画面配置や挙動は撮影時点のものです。ツールのアップデートにより変更されている場合があります。 ※以下の関連コースも合わせて視聴することをおすすめします。 ・JavaScript入門
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
15人の振り返り
kfujimu_0630
マーケティング
専門家ではないのですが、分かりやすい説明から入って下さったので、スムーズに聞けました。ありがとうございました。
sphsph
メーカー技術・研究・開発
難しいです。
どうしましょう?
yo-nakanishi
IT・WEB・エンジニア
保守メイン、開発はちょっと齧る程度の人間ですので、程よい講習と感じました。時々開発に携わることもあるので、また見返そうと思います。
説明もわかりやすく、楽しく拝見できました。
passiontomo
メーカー技術・研究・開発
興味が湧きました。
ありがとうございました。
me_
その他
難しいですが、少し興味が湧きました。
iso_ken
専門職
javascriptのライブラリ、フレームワークについて頭の整理ができた。参考にして学習を進めていきたい。
tajiri-n
IT・WEB・エンジニア
Jqueryが古くなっているとは、いかにアップデートしていないか分かった。もう少しプログラムについても情報収集しようと思う
h-kozawa
メーカー技術・研究・開発
現在JSを利用したローコードアプリ導入検討をしており受講しました。おおよそのイメージと、HTML・CSSや、REACTといった周辺知識が必要であることがわかりためになりました。
weather0904
IT・WEB・エンジニア
typescriptとか、vueとか新しい知識を得ることが出来た。
リアクトのことをももう少し詳しく説明して欲しかった。
iidukatakako
人事・労務・法務
知識として必要なレベルでの視聴だったので(自分で作成することはない)すごく聞きやすくわかりやすかったです。
プログラムは日々進歩しているので今後も情報を入手する必要があると思いました。
iwafumi
メーカー技術・研究・開発
プログラムど素人ですがjavaとかよく聞く言語環境がまず分かりました、プログラムは奥が深いので、浅く広く理解してから、フォーカス当てて掘り下げる言語決めます
nbe3
メーカー技術・研究・開発
本格的にJavaScriptを勉強するのは結構大変だなと思った。
新しいものが色々出てくるので対応していくのが難しいです。
st90570
販売・サービス・事務
JavaScriptの歴史など今まで知らなかったことが学べて非常に勉強となった。
yama2867
メーカー技術・研究・開発
プラットフォームフリーなアプリ開発にJSに関心があり、どういったものかを理解したいと思っていました。基礎知識(ワード)を得られたので今後関連知識を学んでいきたいと思います。
kyo1227
営業
javascriptのライブラリ、フレームワークについて頭の整理ができた。参考にして学習を進めていきたい。