クリティカル・シンキング(論理思考編)
業種、職種、役職を問わずビジネスパーソンが業務のスピードとクオリティを効率よく高めるために必要不可欠な論理思考力。 論理思考のベースとなる考え方を学び、実務で陥りやすい注意点を理解することで、実践で活用する能力を養います。 論理思考の基本を身につけ、コミュニケーションや業務の進行に役立てましょう。 論理思考を初めて学ぶ方は、以下の関連コースを事前に視聴することをお薦めします。 ・論理思考で仕事の壁を乗り越える5つのポイント ・MECE ・ロジックツリー ・ピラミッド構造 ・演繹的/帰納的思考 ・イシューと枠組み ※2019年10月31日、動画内のビジュアルを一部リニューアルしました。 内容に変更はなく、理解度確認テストや修了には影響ございません。
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
100+人の振り返り
djmpajmpkm
営業
イシューを伝える際は「これがイシューであり、投げかけている疑問です」と分かりやすく伝える必要がある
25
shibu-h
販売・サービス・事務
日頃からイシューと枠組みを意識し、効率的に結論を導き、円滑なコミュニケーションにつなげたい。
上司との会話の中で使い、よりロジカルな会話ができるようになりたい。
13
mathaccho
人事・労務・法務
質問を問う側も、「調子はどう?」「順調?」と抽象的に投げかけず、イシューおよび主語、目的語を添えて問う必要があると感じた。
12
zummy_0617
金融・不動産 関連職
従業員に質問を聞かれた場合、答えを出すべき問いになっているか、自分で再確認をした方がよいと痛感しました。20代のころ、的はずれな返答をして
しどろもどろになり、パニック状態になりました。
頭の中で整理して思考力を更にアップしたいです。
11
hiro4725
資材・購買・物流
イシューと枠組みを図にしてみると非常にわかりやすい。イシューと枠組みを考える事で、聞かれた内容に具体的に返答出来る事がわかった。
10
toushidaisuki
メーカー技術・研究・開発
イシューは、問い
枠組みは、イシューに対する答えを導くための論点。
論点として適切かは納得感があるかを意識する。
5
kupa1204
その他
イシューを全然押さえられていない会話をしてきたと自覚したので、質問されると焦るのですがいったん何を問われているのか、など整理するようにしていきたいです。
5
kk52
メーカー技術・研究・開発
会議の場においては、イシューを押さえ続けて、論点がずれないように注意していきたい。
4
ku106
営業
頭の中で考えずに紙に書く
4
sugisakik
営業
緊張して日頃出来ている傾聴がしっかり出来ないと、イシューの枠組みを理解していても動けない可能性がある。チーム内の会話でも、論点ズレを早期に戻すくらいの発言ができるようになること、当スキルの中級・上級レベルの思考である上長との対話がしっかり出来るようになれるよう努めて参ります。
4
ot-take
メーカー技術・研究・開発
イシューという用語の意味は、話題の目的だと理解した。
仕事では、イシューを明確にし、ぶれずに結論を出していきたい。
家族の会話では、雑談や気持ちに寄り添うことを重視し、話しながら結論を出したり、ただただコミュニケーションを楽しみたい。
3
mrst_tkr
IT・WEB・エンジニア
業務遂行する上で必須の「報連相」の質を上げる内容だったため、日常的に活用できるものだと思います。
2
hermione
IT・WEB・エンジニア
イシューのポイントを押せえた具体的な答えになっているか、考えながら回答していきたいと思います。
2
saito-yoshitaka
メーカー技術・研究・開発
イシューを抑え続ける事を意識して活動する事が重要となる。
2
katsushi_seino
営業
まずは実施に移すすることが重要と考えます。戦略会議での場面で活用し、都度、レビューしていきたいと思います。
1
yasua
営業
論点がずれない議論に有効的
1
llasu_ito_0502
人事・労務・法務
よく
イシュー
と言いますし、書きます。が、自分の理解の中では、初めてグロ放題の中で深掘りして頂いた感じがします。初心者には、分かり易かったです。ありがとうございます。
こういうことがそもそも、自分が分かっていなかったことがだらしないし、情けない、と思いました。身の程知らずですね、、、ゴメンなさい。
もっと、しっかりと学びを深めたい、と思います。ありがとうございます。感謝申し上げます。
1
kichizaemon
営業
結論は先に
QCD
品質
コスト
納期で考えるとよい
1
avocad0
マーケティング
質問に対して正確かつスムーズに回答するために、イシューと枠組みを意識して取り組みたい。
1
toyo_matsu
資材・購買・物流
イシューを特定して枠組みを考えることで色々な問題解決ができるので、業務や日常に問題がある場合は今回学んだことを活用したいと考えます。
1
naotoirie
その他
とてもわかりやすかった
1
kentaro_yanai
その他
上司の質問に適切に答えられないのはイシューを意識しておらず、その場での思い付きで回答していることだと自覚しました。
0
aa_bb_cc_dd
メーカー技術・研究・開発
会議で自分が発信する際や上司に問いかけられた際にイシューと枠組みを意識してスムーズに納得感のある意見を主張できるようにしたい
0
dora-yama
コンサルタント
イシュー=今、答えを出すべき問題、ということは確かにそうだと思いました。
私もつい抽象的にあいまいに答えがちなので、気を付けます!
0
to-wa_
販売・サービス・事務
いしゅうをしっかり取り組みます
0
wadam648
その他
イシューと枠組みについて具体的に手を動かしながら考えることで学びを深めることができました。ランチなどまずは身近な事柄で練習を積むことが大事だと感じました。
0
akiyama_ga92767
資材・購買・物流
イシューを伝える際は伝える側もどのように問いかけるかを意識すべき。
0
taka_tn
建設・土木 関連職
日常業務はもちろんのことそれ以外の些細な問題についてもイシューの枠組みを念頭に考えることによって、より具体的にコミュニケーションが取れると感じました。
0
taitoooo
営業
上司からの質問や依頼事に対して論点を捉えた対応ができる気がした。
0
morihara_k
販売・サービス・事務
イシューを押さえることが苦手なので、今後の研修等で考える力を養いたい。
0
maruyamatoshihi
営業
会議のテーマを明確にする
0
hr-sakai
その他
イシューと枠組みを考えて問いただしながら結論を見つける。
0
tadazake
営業
イシューと枠組みを意識して活動していきたい。
0
earthship1234
経営・経営企画
業務において都度報告や上司からの経過質問はあると思うのでその時はイシューを抑え続けて回答しそのために枠組みについても考えながら会話できるようにしたいです
0
machidanoduta
販売・サービス・事務
これからはイシューを明確にし、ぶれずに結論を出していく。
0
yoshio1982
営業
イシューの特定は苦手。何回も見直します。
0
manabiwamaru
営業
メンバーとのやり取りにおいても、質問に対する回答が往々にして、回答内容の論点が曖昧になりがちになる傾向にあるので、枠組みを明確にすることで、枠組みに沿った回答を求めることで、意思疎通を図っていきたい。
0
hidetoon
建設・土木 関連職
イシューは具体性が必要
0
fukitake
専門職
何を問われているのか
イシューを意識して答える必要がある
また日々のカンファレンスでも
目的を明確に論点がぶれないようにする
0
soyama-fumiyasu
営業
例えば、上司の仕事上の会話で相手の意図を読み取るとき
0
akira191052
販売・サービス・事務
イシューを特定して枠組みを考える。
これらを活用して問題解決に取り組む。
0
koyashin
営業
イシューとは
今ここで答えを出すべき問のこと
考えるべきことを考える
スタートを間違えると意味のない答えしか出ない
イシューは具体的に考えることが重要
枠組みを考えることが重要
0
a0921082
営業
相手がどんな答を求めているかを考えて会話する事が大事
0
shinodaryosei
販売・サービス・事務
相手の質問に沿った回答をしたいです
0
fukudaryuto
営業
日頃からイシューと枠組みを意識して円滑なコミュニケーションを心掛けたい
0
watana21
メーカー技術・研究・開発
会議で質問された内容に対してまずはイシューを把握すること。そして枠組みをいくつか考え、答えること。枠組みを瞬時に考えるのが難しく感じている。
0
i-mai
専門職
イシューの特定はともかく、枠組みを検討することに苦手意識がある。
伝える側も具体的に伝える必要があると感じた。
0
tommyh
その他
上司や関係部署からの問いに対して、的確に回答できるように活用できる。
0
ooki_nobuo
建設・土木 関連職
決断に困ったときの考え方に使える
0
bad
建設・土木 関連職
仕事上で困ったときイシューの枠組み等参考にしたい
0
nakamura_ryo
建設・土木 関連職
イシューと枠組みを心がけて 会議することで、円滑に進むと感じました。実践したいと思います。
0
ku-imai
営業
イシューを意識することで話初めに見失いがちな着地点を目指して話の導入部を設定できるように思った。
0
hryrmr
営業
話の通じない部下に学ばせたいです
0
s_yomo
営業
新システムの今後提案について、品質が担保されているのか、有用な機能があるのか、価格が適切なのかの3つ枠組みで社内で打合せようと思います。
0
shigyou
建設・土木 関連職
日頃からイシューと枠組みを意識し、枠組みを早く考えれるようにしたい
0
kandatsu
営業
回答者側にとって複雑(悩ませる)ような質問をしていたこともあっただろうと思う。
聞く際に言葉が足りないケースもあったと思うので、今後は聞きたい内容に対して回答し易いように工夫したい。
0
kazu-beer
金融・不動産 関連職
会議前に、何について話し合うか(イシュー)を明確にして会議に出席するメンバー全員がイシューを常に意識して会議を行うことで、横道に逸れたりすることなく、効率的な話し合うことができると思います。
0
yoshida-shohei
営業
1 イシュー
今応えるべきことが何か原点に返って考え直す。
2 枠組み
イシューに対する枠組みが何かを捉えることは自身にとって不得手と言える。日常からの訓練が必要。
0
greengiant
専門職
問題解決必要な局面は日々あるので、頭に整理と人への相談や報告時に活用したい
0
soge1111
営業
今後仕事をしていく中で、まずは枠組みの問いにそれぞれ答えていき、イシューの問いへの答えを導き出していく。
0
mayu_37
人事・労務・法務
イシューをおさえることを常に意識していきたい。
0
kyoheitakemoto
営業
イシューがズレていくことは
レイヤーが多くなればなるほど起こりうることではあるため。
何のための行動なのか?そこをしっかり抑えた上で話をしていきたい。
またイシューを具体的にもつ
ということは自身で合っているのか合っていないのかがわからない部分もあるので
ここはもっと学んでいきたい
0
olive0207
メーカー技術・研究・開発
イシューという言葉は初めて聞きました。今後、活用したいと思います。
0
hasseiryo
メーカー技術・研究・開発
論点を書き出す事で物事が整理されるので、良いと思いました。
0
tel_hrd_maruo
人事・労務・法務
何を押さえれば、仕事(意思決定)が前に進むのかが明確になるので、効率的になりそうです。何となくではなく、自信をもって提案できそうです。
0
kaori0663
マーケティング
仮説をたてる際にもどの論点を考慮して考えるべきか考える必要があると思った。
0
flatwhite-
専門職
イシューを具体的な疑問文として考えるという点を初めて学んだ。確かに、より具体的であればあるほど答えを考えやすいので、それを意識しようと思った。
0
kimura_chie
販売・サービス・事務
イシューを明確にすること。
イシューに対して分解して枠組みを決めることで枠組みごとに丁寧に考えが整理できるようになる。
0
le-k
経営・経営企画
イシューと枠組みを意識した行動を取る
0
yu-moriya
営業
イシューの考え方を参考に正確な回答をしていきたい
0
kz_nkjm
金融・不動産 関連職
イシューを押さえ続けるというのが実際には難しそう。
0
lam303
IT・WEB・エンジニア
相手の聞きたいことを理解する話の聞き方に心がけると思います。
0
dwa
IT・WEB・エンジニア
イシューについて常に考えていくことが大切。
0
nosui-usui
経理・財務
イシューを意識すること
0
kenken48
その他
枠組みをつかって
整理しながら
イシューに対する答えを見つけだす
0
higucci
資材・購買・物流
具体的な論点を押さえて、会議などコミュニケーションをとっていきたい
0
yabu_daisuke
建設・土木 関連職
イシューを意識した会話により、生産性の向上や職場内の良好な関係の構築につながる
0
jotarotakahasi
営業
これはわかりやすいし具体的に使える
0
kazuya_blue
その他
イシューについて知識や情報を増やしていきたいと考えております。
0
taka---suzuki
IT・WEB・エンジニア
企画の検討や議論の過程において、論点を整理してより効率的にゴールへつなげることが可能に。
0
takeya12
営業
もう少し具体的な用例に触れないと理解が深まらない印象はあるが、おおよそこのようなことだということは理解できた。思ったことを言うのではなく、ここで発言すべきことは何か一度咀嚼することが大事と感じた。
0
march-matsu
販売・サービス・事務
会議を行う上でも、イシューを意識することで、議論の脱線を防ぎ、効率的な進行ができると思いました
0
yumotonaomi
経営・経営企画
上司からの簡単な確認質問から、問題解決まで幅広く普段のコミュニケーションに応用できると思います。
0
yasu_ichi
メーカー技術・研究・開発
イシューと枠組み抑えることで、難しい問題も
効率的に解決できるようになる
0
jwjwjwjw
人事・労務・法務
何かに対する回答が具体的に的確になる
0
matsuyama_mina
営業
上手く相手が欲している情報を伝えられないことが多いので、相手と共通のイシューを持つことを意識して、コミュニケーションの円滑化を図りたい。
0
masarayayu
専門職
部下から相談を求められたときに、自分の中でイシューと枠組みを意識して回答を検討したいと思う。
0
kawadahara
その他
イシュー(問い)に対する、論点(枠組み)を意識する。
0
ftomo
人事・労務・法務
議論すべきことのイシュ―を考えることと、その枠組みを設定することで、正しく目的を果たせると感じた。プロジェクトを成功させるためにイシュ―から考え直して、成果に結びつける。
0
s-kotani
その他
改めてイシューの重要性を理解できた
0
m-r1004
販売・サービス・事務
初めてイシューという言葉を知りました。
相手が聞きたいことを的確に判断し、要点をまとめて話すことは普段から心がけていますが、今後は枠組みやイシューを抑え続ける・具体的に考える等を意識していきたいと思いました。
0
osamu0307
販売・サービス・事務
イシューは業務において、必要な枠組みをよく考え答えを導き出すようにすること
が重要ということがわかりました。
普段から部下に対して、より具体的な問いかけをして円滑なコミュニケーションが
取れるようにしたいです。
0
lionrock
営業
イシュー、枠組みを具体的にかつ疑問形で考えることでより自身の考えがまとまりやすくかつ相手にも伝わりやすい。
0
sagara_rika
販売・サービス・事務
業務で活用するには、論点がぶれないことが重要であるという事だと思った。打合せの場で活用したい
0
shoichiro_h
IT・WEB・エンジニア
課題、問題を漠然と考えても解決できない。要因、要素を分解して各々を考慮する事で解を導きやすくなると感じました。
0
nn-nnn-nn
その他
相手の考えを聞き出すためには具体的な問いやイシューが必要だとわかりました
0
seina5884
営業
普段何気なく質問している、「進捗どうですか?」など、相手に答えを委ねるような問いの仕方はなくすようにする。代わりに自分の知りたいこと(=相手に答えてもらいたいこと)を明確にして問いを投げかけるようにする。
逆に質問を受ける際、相手の知りたいことが分かりにくい場合は、とりあえず回答するのでなく、論点を明確にする作業から始めるようにしてみる。
0
k-shindou
営業
イシューと枠組みを考えて、論理的に検討していくことが重要とかんじました。
0
pirorino
IT・WEB・エンジニア
他所属への依頼時に、こちらが迷っている場合でも具体的な依頼事項を明確にしておくことで、Yes/Noをもらいやすくなり効率的なコミュニケーションができそう
0
shinking
販売・サービス・事務
目標を明確に。論点が何か。
0