とっても便利!Word 画像や図形を使うには?
ITツールの便利な使い方を解説する、とっても便利!シリーズ。今回はMicrosoft Officeの「Word(ワード)」です。このコースでは、画像や図形の挿入方法や、レイアウト調整、画像加工方法についてご紹介します。今日から業務効率化にお役立てください! <本コースで紹介している機能> ・画像や図形の挿入方法 ・文中の画像と図形のレイアウト調整 ・挿入した画像の調整方法 ・挿入した図形の調整方法 ・画像や図形の編集をさらに効率化する方法
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
100+人の振り返り
tomo-08
販売・サービス・事務
スマートアートは普段あまり活用していなかったため、効率的な資料作成のために、試してみようと思う。
1
hermione
IT・WEB・エンジニア
ショートカットキーをもっと活用していきたいです。
1
koyashin
営業
・Smart artを活用することで、図形のバリエーションを選択できる
・表をうまく活用する
・グラフの使い方を工夫する
・むやみにたくさんの色を使わない
1
a-hagiwara
人事・労務・法務
伝わる提案資料の作成
1
karu928
コンサルタント
Shiftを押しながらだと、正方形、正三角形ができることは知らなかった。後で縦横の長さを変えて整えていたので、今度、活用してみたいと思う。
1
yuyasound
資材・購買・物流
表の作成について、挿入で列や行を追加していました。上のタブ、メニューでスマートに出来るようにします。
0
kaori_kanou
経営・経営企画
CTRL+SHIFTでドラッグ便利!
0
yuma-hirano
営業
どの図がどの用途で使うと分かりやすいかがよく分かった。
0
fusae
経理・財務
グラフの効率的な作り方は役に立つと思った。
0
gers
営業
資料編集に、活用します。
0
usausa555
経理・財務
ふだん全くつかわないので何かで使っていきたい
0
kurasako
資材・購買・物流
明日から使ってみます。ありがとうございます🌈🌈
0
prinmn
専門職
グラフの一部だけ色を変更する際、グラフ選択の仕方を初めて知りました。レーダーチャートをよく作成するのですが、思うように選択できない時があって、イライラしてました。ありがとうございました。
0
hb777
営業
把握している内容でした
0
shoji-k
IT・WEB・エンジニア
パワーポイントを使う上で、表やグラフを使用し、見やすい資料を作成することは大事ですね。作成方法や強調の仕方など、大変参考になりました。
0
kkihara
販売・サービス・事務
スライドに関して、自身が活用できていないスキルが多く、非常に勉強になった。
0
nukinuki
販売・サービス・事務
スマートアートを積極的に使っていきたいと思いました。
0
suzuki314
その他
図形、表及びグラフの作成をする際にはSmart Art、描画モード、グラフスタイル等を活用することで分かりやすいスライドが作れることがわかりました。
0
tetusya_9200255
金融・不動産 関連職
グラフの機能を色々試してみたいと思います
0
ryoca
販売・サービス・事務
フラフはエクセルで作成してから貼り付けしていたが、PPT内で作成するのとどちらかが使い勝手が良いかを試してみようと思う。
軽微な修正ならPPT内で操作できる方がよいが、文字の大きさ調整などは自分ではうまく扱えない気がする
0
zuko
専門職
是非活用したいです。
0
watanabe--kenji
営業
積極的に図やグラフを盛り込んでいきたい。
0
gaga37
金融・不動産 関連職
資料作成時に活用します
0
user-name01
販売・サービス・事務
パワーポイントで直接グラフを挿入できることを学んだ。
業務で説明する際に活用したい。
0
sho23915
経理・財務
..........
0
yosi-masa
営業
Ctrl+Shift+図形ドラッグでコピーできる機能は知らなかったので、使っていく
0
sachi156
専門職
図形の色は使いすぎないと、学びました。
0
senochan
資材・購買・物流
図形の挿入の説明がわかりやすかった
0
masayo-0517
その他
Excelと似た機能があり部分的に使えるかなと感じました。Power pointの方を重点的に覚えると使い勝手がいい気がします。
0
yamamegu
その他
プレゼン資料を作成する上で、グラフの見せ方を変えることで聞き手側への伝わり具合がいかに変わるかということを再認識しました。
0
ma_m_
その他
パワーポイントのスマート機能のより、図表の表現が効率的かつ明瞭化できるため、有効に活用したい。
0
moriyasu0718
人事・労務・法務
グラフや表はパワーポイントで使うことが多いので参考になった。
特に色使いなどの見せ方はやはり重要で、いかにシンプルな色使いでペースを作り、見て欲しいところだけを強調するか、が大事だと思った。
0
toumei-sam
メーカー技術・研究・開発
今後、業務で報告資料作成する場合に活用してみたいと思います。
0
ab0110
専門職
グラフの色などこだわり始めると時間がかかってしまうのでシンプルにすることを心掛けるようにしようと思いました。
0
yutaka---k
その他
パワーポイントで資料作成時にグラフの使い方を意識して作成に生かします。
0
yoshiosuzuki
その他
こちらも見直して活用します。
0
happy-go-lucky
販売・サービス・事務
smartart は、白紙から作る際のヒントによく使うけど、しっくりくるアイテムが無いのがなぁ・・・
グラフ、自分は使うこと無いけど、見せ方の工夫は大事よね。
でも、結局データって、使う人の使い方によって全然変わったりするからなぁ・・・
元データを作る人が、偏った人なのかフラットな人なのかで、アウトカムが変わるってことに注意が必要。これは、私の経験則。
0
ko_ro
人事・労務・法務
資料を作る、といっても様々な能力が必要だと思う。何を伝えたいのかを明確にし、それが効果的に伝わるグラフやアニメーション、色や配置を考える。作成経験を重ねてより良い資料が作れるようになりたいと思う。自分の中でいくつかテンプ化できてると作成までの時間は短縮できるのかなと思います。
0
mskiiiing
IT・WEB・エンジニア
グラフをうまく作成できるようになろうと思います。
0
sa-yamanaka
販売・サービス・事務
パワーポイントを作成する際に、図や表を挿入する際に、いい復習になりました。
0
accono
その他
パワーポイントの動画では初めて知る機能が多いので、一通り学んだあとに改めて視聴しながら操作してみようと思います。
0
9on
メーカー技術・研究・開発
パワーポイントでグラフを作成したことがなかったので活用していきたい。
0
supercar
IT・WEB・エンジニア
図形やグラフの挿入方法を学ぶことができた
0
niwa-hiro
IT・WEB・エンジニア
最近POWERPOINTを使う機会が少なくなってきているので、忘れていることも多かったです。
この講習をみて、必要時により効果的な資料を作成できればと思います
0
arsars
金融・不動産 関連職
基本的な内容を丁寧に説明。
0
88604
販売・サービス・事務
使用していない機能もあり大変役にたちました。
0
kswatana
その他
スマートアートは普段あまり活用していなかったため、効率的な資料作成のために、試してみようと思う。
0
todo_hashiguchi
メーカー技術・研究・開発
.
0
yomi12
販売・サービス・事務
用途に合うグラフを使用し、最小限のカラーを使用したいなと思います。
0
marionette516
販売・サービス・事務
図形やグラフにも、いろんな種類の機能があって、強調したいデータなど、より見やすくする方法があって、大変勉強になりました!
0
satooman
営業
グラフはエクセルからの挿入が多かったので、パワポでも活用してみたい。
ただしパワポで作成したグラフの色合いがあまり好きではない。もっとおしゃれな感じなるといいなといつも思っている。
0
hommachan
マーケティング
スマートアートを使うとデザイン性があり、また1から作成しなくてもいいので便利だと思いました。
0
fanatic
人事・労務・法務
グラフの挿入がこんなに便利に使えることを知りました!
0
shouwata
人事・労務・法務
使った記憶のある機能がたくさん出てきて、もっと効率的に出来る方法が学べました。
0
hk017916
販売・サービス・事務
学んだ事を操作しながら理解を深めて行こうと思いました。
0
kato_tomoki
専門職
パワーポイントで棒グラフや円グラフなどを作成するときにスマートアートを使うことで、見やすい資料になるということを学びました。スマートアートは使ったことがないのでぜひ使ってみたいです。
0
oka_nao1977t
クリエイティブ
エクセルよりもグラフ機能が使いやすい気がした
0
kiyoe2023
その他
スマートアート、使ってみたいと思います。組織図とかフローチャートとか作成するのに便利そうですね。
0
takeoku
経理・財務
パワーポイントの作業
0
sz77
人事・労務・法務
一目で強調したいところが分かるように工夫してグラフを作成出来ると言うことが分かった。
円グラフや棒グラフなど用途にあったグラフを選択し、効果的な資料を作成してみたい。
0
utaro0131
その他
グラフの見せ方が参考になりました。早速使います。
0
kkpp
人事・労務・法務
パワーポイントでの資料作成に役立てます。
0
y_kodama
営業
資料作成
0
itsukisan
販売・サービス・事務
一括変更や個別変更等目的に応じた編集方法等はとても勉強になった
出来上がったスライドの変更や編集も効率的に出来るので業務スピードも上がるためしっかり覚えておこうと思う
0
m91
人事・労務・法務
図形やグラフも一から自分で作ってまずは慣れるところから始めてみよう。
0
leaf-and-wind
人事・労務・法務
図形やグラフを使用することによって、より見やすい資料にすることができる。
0
m_miyashiro
専門職
普段使っている機能の再確認になった。同じ目的でも複数の手段があるので、自分が使用していない手段も試してみようと思った。
0
m3777
営業
スマートアートは活用して時短したい。
0
fumyo
営業
データの推移を伝えるために使えると思いました。
0
vancouver4
資材・購買・物流
パワポの基本操作の確認が出来ました。エクセルと連動させることができるので使いやすいと感じました。
0
fbj01838
営業
スマートアート機能を知ることができてよかった
0
___ri
メーカー技術・研究・開発
いつもExcelでグラフを作っていましたが、PowerPointにも色々な機能があることを知りました。
0
kawatat
資材・購買・物流
パワーポイント内でExel表を表示してグラフ作成ができることを知りました。
0
mika-i
資材・購買・物流
グラフがExcelとリンクしてるのは知っていたけれど編集を上手く使いこなせてなかったので、今回の動画を参考にしてみます。
0
mizuho_m
人事・労務・法務
エクセルとパワポを活用し、見やすい報告書の作成ができるよう基礎を習得したい
0
chieychan
経理・財務
まずは触って使ってみることですね
0
shio22
営業
スマートアートやグラフを利用し、視覚的に映える提案書を作成したいと思います。
0
ozawa_shoichi
メーカー技術・研究・開発
初歩的なスキルが多いように思いました。
0
kenkenqtr
メーカー技術・研究・開発
表やグラフは直接パワーポイントで書かずにエクセルで作った物を貼り付けてます。
共用作業が必要な場合は、今回の方が誰でも編集出来るので良いかもです。
0
snoopy710
メーカー技術・研究・開発
長年使用しているが、良い復習となった。
0
16a2164011j
その他
普段から使っている機能だった。
0
inoue_mk
販売・サービス・事務
便利な機能を知りました。
活用させて頂き、書類作成に力を入れていきたいと思います。
0
h-hm
経理・財務
近頃、説明用資料にPowerPointを使う機会が増えてきています。
一目で伝えたいことが伝わるよう、シンプルかつ効果的な資料が作れるよう活用したいです。
0
takehiko-s
営業
試してみることからはじめてみます。
0
engt
営業
表やグラフはプレゼンには有効ですね。
0
owlhome
販売・サービス・事務
グラフやデータの選択など伝わりやすい資料作成できるようになるコツを知れてよかったです
0
24san
経営・経営企画
知らない機能があり今後の資料作成に役立ちました。
0
daiki1101s
その他
今回の講義を通して数値や用途によってどの種類のグラフを用いるかを変更することが重要であると感じました。
0
mayu_37
人事・労務・法務
スマートアートやグラフの挿入を試してみます。
0
sosugiba
専門職
パワーポイントの表現力を向上し、ビジネスの場で活用していきたい
0
nonchankawaii
IT・WEB・エンジニア
基本的にすべて既知の内容であった。
0
akane-39
専門職
大変わかりやすく、便利だと思いました
0
da-six
営業
グラフ内の色のハイライトなど聞き手の側が見やすい表を作ることや明快さがとにかく大事だと感じた
0
tu03319
建設・土木 関連職
有効なツールとして活用します。
0
rikimaru1028
その他
プレゼンをする際にどのグラフが相手に伝わりやすいかがイメージできた
0
tsumo41630
IT・WEB・エンジニア
理解しました
0
tsutomu-i
専門職
色々な機能を活用していきたいと思います。
0
t-k714
営業
日々、トライしていきます
0
hk1000
人事・労務・法務
とりあえず、具体的にやってみようと思いました
0
nozaki2073
営業
プレゼン資料作成時には、相手に伝わりやすいグラフや色使いを意識したいた思います
0