100万人突破記念キャンペーン いまなら期間限定で20%OFF!2/28  13:00まで。

キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

【耳で復習】学んでみたけど? ~ドラッカー経営学は時代を超えて役に立つのか?~

  • 0h 29m (1sections)
  • 組織マネジメント
  • 実践知

このコースについて

この動画は音声のみでお楽しみいただけるコンテンツです。

経営学を学ぶ人であれば誰もが知っているピーター・ドラッカー。「マネジメント」など、今なお読み続けられる多くの書籍が書店のビジネス書コーナーを賑わせています。
今回は、グロービススタッフがドラッカー経営学を解説する動画を学び、自分の経験も踏まえて、その思想は時代を超えて役に立つのかを語ってみました。
音声だけなので、「ながら」復習にぜひご活用ください!

関連コース:ドラッカー経営学への入り口

出演:グロービススタッフ 小林 舞良、本山 裕輔

※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2024年08月制作)

コース内容

  • 【耳で復習】学んでみたけど? ~ドラッカー経営学は時代を超えて役に立つのか?~

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

45人の振り返り

  • a_7636

    人事・労務・法務

    一番印象に残ったのは、腐ったリンゴ実験と「ブリリアントジャーク」のお話。
    マネージャーだけでなくメンバーの採用のときにも、大事な基準になると思いました。
    採用に携わる方、必聴です!

    以前、同じチームに優秀(?)だけど周りに悪影響を与える人材、ブリリアントジャークが
    入ったことがあります。確かに近くにいたメンバーのパフォーマンスはダダ下がりでした。
    私も採用に関わるときは、是非この質問をしてみようと思います。

    さて、お話の中に出てきた「説得の3層構造」に関するコースはこちら。
    あわせて見てみてください。

    ①説得の3層構造 ~相手の感情に配慮し合理的に説得する~
     【思考・コミュニケーション】【初級】0:07:49
    ②【耳で復習】学んでみたけど? ~説得の3層構造~
     【思考・コミュニケーション】【実践知】0:16:13

    2024-08-25
  • e-s-y

    その他

    ドラッカーさんご今も生きていたらと、考えると更に世の中が変わっているのではと思った。

    2024-09-03
  • nmizobata

    メーカー技術・研究・開発

    「あなたより優秀な人は誰ですか、どこが優れていると思いますか」は、人と協働することが欠かせない組織に働く人の性格を見分けるキラークエスチョンだと思う。人に使うだけでなく、自ら自問自答していきたいと思う。

    2024-08-26
  • p-keishi

    営業

    マネージャーだけでなくメンバーの基準としても重要なポイントを学びました。過去に「ブリリアントジャーク」と呼ばれる優秀だが周囲に悪影響を与える人材がいた経験から、採用時にその人の影響を考慮することが必要だと実感しました。この質問を取り入れることで、チーム全体のパフォーマンスを守る手助けになると思います。また、「説得の3層構造」についても興味深く、ぜひ学びを深めたいです。

    2024-11-09
  • ben3369

    その他

    職場の新人・若手の育成担当をしています。
    彼らにはそれぞれ長所・短所がありますが、長所(強味)によりフォーカスするようにしたいと思います。真摯に対応します。

    2024-09-12
  • sasa_0050

    専門職

    真摯な態度で仕事を行っていこうと改めて思った

    2024-09-16
  • eri_suzu

    その他

    ドラッカー経営学の本も動画もまだ見ていないので一度見て勉強したいと思いました。

    2024-09-17
  • k_shirakawa

    メーカー技術・研究・開発

    真摯さを重んじる文化ではなく結果が先走りしている現状ですが、人の想いや気持ちを大事にしながら、強みを伸ばしたいと思います。

    2024-09-25
  • aokiwa

    資材・購買・物流

    弱みよりも強みをみる。一方で弱みを人はみがち。

    2024-10-04
  • kamibashira502

    販売・サービス・事務

    勉強になりました。
    ありがとうございます。

    2024-10-04
  • naka_kr

    人事・労務・法務

    採用面接時にこのキラー質問使ってみます

    2024-10-17
  • t-k714

    営業

    「物差し」以外で人を見下す可能性が出てくる。
    これ本当に気を付けなければならないですね。(正しを証明するために、ダメなように仕立て上げる)

    まさに組織運営をつかさどるものとして、常rに注意するべきポイントと肝に銘じています。

    2024-10-18
  • k_yuna

    販売・サービス・事務

    大変勉強になりました。

    2024-10-29
  • yasu_ichi

    メーカー技術・研究・開発

    マネジメントをする上で大事な話が聞けました。
    ありがとうございます。

    2024-11-03
  • makotokoma

    販売・サービス・事務

    ありがとうございました。

    2025-01-06
  • sharks

    その他

    真摯であれということは実は難しいですね。

    2024-11-19
  • t_tsuboi

    メーカー技術・研究・開発

    時代が変われど、人と人が関わる社会において普遍的な概念があるということがわかりました。

    2024-11-20
  • takanori1977

    人事・労務・法務

    日常業務でも、マネージャーで必要な3点はとても刺激でした。誰かではなく言われた事象に目を向ける、真摯さの重要性を再認識しました。意識して業務に当たりたいです。

    2024-11-23
  • sapporo-h-k

    営業

    優秀でも真摯さがない人間は生産性を下げる。事前に見抜く方法が見当たらずであったが、自分より優勝な人は誰か?というシンプルな質問は即活用する。

    2024-11-25
  • fukai_1220

    メーカー技術・研究・開発

    ドラッカーのマネージャーの根本的条件の3つを理解することができました。時を超えて通じる考え方はすごいと思います

    2024-12-09
  • kyo1227

    営業

    真摯な態度で仕事を行っていこうと改めて思った

    2024-12-23
  • masaakimasa

    販売・サービス・事務

    マネージャーの3つの条件、弱みより強みにフォーカスすることに納得しました。

    2024-12-27
  • so_fujita

    営業

    マネジメント、メンバーの中間位置として、双方の視座で大変学びとなった。

    2024-12-30
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    やわっと文字ずらでうんうんってうなづいていましたが、言葉の定義をしっかり考えると結構難しいですね。
    どちらかがでは無く、共に良い頃合いが一番ですね。
    重視すべきところはもちろんありますので、しっかり判断したいと思います。

    2024-08-21
  • akinosora

    人事・労務・法務

    人から言われた言葉を書き出すということが非常に大事、納得できるのでやってみます

    2024-08-27
  • kurita86

    メーカー技術・研究・開発

    3つのマネージャの資質は学びになった。

    2024-08-22
  • y-fujito

    営業

    勉強なりました。ありがとうございます。

    2024-08-23
  • y-shiraki

    販売・サービス・事務

    メンバーの良いところを見つけて伸ばして、適材適所の仕事をしてもらい、相乗効果を発揮できる組織を作る。

    2024-08-23
  • masao_inomoto

    マーケティング

    40年前からドラッカーが提唱している経営哲学があるにも関わらず、日本のサラリーマン組織では、こう言う思考があまり浸透していない事に疑問を感じています。ただの学問だけで終わらせないマインドが大切に思います。

    2024-08-23
  • nit7580

    その他

    テクノロジーが急速に進化する時代だからこそ、仕事の原理・原則を大切にしなければ
    何も新しいことは進まない、上手くいかないと思う。一度、ドラッカーさんの本を読んで
    見たくなりました。

    2024-08-23
  • ntm_ota

    その他

    真摯さと能力。能力をとるマネージャーはやめろは納得。

    2024-08-24
  • morimotoa

    営業

    弱みよりも強みにフォーカスする。誰に言われたかではなく何を言われたかにフォーカスする。優秀さよりも紳士さを見る。

    2024-08-25
  • 10shi-253

    メーカー技術・研究・開発

    真摯さは後天的に身につかないもと言っているので、マネジャーになくてはならない資質だと思っていました
    ただ、少し捉え方が曖昧でしたので、「お天道様が見ていても」の表現がとても参考になりました
    他の2つも今一度自分の行動に当てはめて反省してみます

    2024-08-27
  • usa_pon

    その他

    同じことを言われても、相手によって受け止め方が変わるのは日常的によくある事だし、仕方ないと思っていましたが、一旦、誰が行ったかを忘れ、内容だけにフォーカスすると、もしかしたら自分に役立つ事だと気づける、という事は、参考になりました。
    それ以外の言葉も、素直に受け入れらました。
    ドラッガーがずっと支持されているのも頷けます。

    2024-08-27
  • yokoyoquita

    経営・経営企画

    「ドラッカー経営学への入り口」の講座をより分かりやすく説明してくださって、さすが本山さんです。
    採用のときの質問「あなたより優秀な人は誰ですか、どこが優れていると思いますか」の話が一番印象に残りました。
    人が現れますね。
    ブリリアントジャークと腐ったリンゴの話も、なるほどなと思いました。必ず他の人と連携して仕事をしますから
    一番大事な要素の確認ですね。採用前の学生面談をすることがあるため、聞いてみたいと思います。

    2024-08-27
  • 4gk

    その他

    ・腐ったリンゴ
    ・ブリリアントジャーク

    2024-09-10
  • tanimotokou

    マーケティング

    自らの知見を広げる為に受講しました

    2024-08-28
  • tsune_miyata

    専門職

    真摯さの定義が理解できた。

    2024-08-28
  • misogai

    営業

    いろんな物、事が急速に進化する時代だからこそ、仕事の原理・原則を忘れずに原点に立ち返る時間を必要と思いました

    2024-08-28
  • hirokazu22

    経理・財務

    真摯さが重要、鍛えて身につくものでなく、普段から意識していきたい。

    2024-08-28
  • fujioka-san

    クリエイティブ

    プロスペクト理論、得ることより失うことを恐れる。弱みより強みを選ぶ。言葉として受け入れる、言葉は相手がどう思うか考える、ブリリアントシャーク、優秀でも協調性がないとダメ、自分は優秀だと思っている人

    2024-08-29
  • ono_hisa

    専門職

    強み・弱みの部分は迷う時はありますが、自身の立場としてどう思うか、自分のチームをどうしたいかによって、対応が変わると思いますので、その時々で考えていきたいと思います。 ドラッカーの提唱されていたことが現在でも十分に使え、その時代に合った解釈も必要ではと思います。
    今後も学びの一環として、再度読み直し、今後に生かしていきたいと思います。

    2024-08-30
  • shin-cocoa

    専門職

    人の強みより弱味に目を向ける。
    誰が見ても恥ずかしくない。

    2024-09-02
  • toshi-iwai

    経理・財務

    ドラッカーの経営学を視聴したいと思いました。

    2024-09-02
  • pertama

    営業

    気軽に聞くのにはちょうど良かったです。

    2024-09-09

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。