100万人突破記念キャンペーン いまなら期間限定で20%OFF!2/28  13:00まで。

キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

ゼロベース思考ができる人/耳で効く!ビジネスサプリ パフォーマンスチェック

  • 0h 5m (2sections)
  • 自己啓発
  • 知見録 Premium

このコースについて

1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。
パフォーマンスチェックのコーナーでは、周りから一目置かれるビジネスパーソンに成長していけるよう、日々のパフォーマンスでチェックいただきたいポイントをお話しします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。
Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880

コース内容

  • オープニング
  • 本編

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

44人の振り返り

  • daisei_

    資材・購買・物流

    物事について批判的に考えること、自分の考えをまとめてあるべき姿をイメージすることが大切だと感じました。

    2024-07-20
  • akiyama_m

    その他

    当たり前の日常に対し、日々問いかけをしてみる習慣、大切にしたいと思います。

    2024-01-08
  • chimaki2

    人事・労務・法務

    自分に対しての批判的思考。
    まずは反対の考え方ができるよう 心がけたいです。

    2024-01-09
  • eizan_1000

    IT・WEB・エンジニア

    結果として代替案を出すことは大事だと思います。

    2024-01-10
  • uchida_ty

    メーカー技術・研究・開発

    自分自身を批判的にとらえる「本当にこれは正しいのか?」
    部分ではなく全体を俯瞰する「議論で導かれる内容は目的に沿っているか?」
    逆説的に振り返る「なぜなら~」⇔「だから~」
    代替案を出す「単なる批評ではなく先へ進める行動を発揮する」

    代替案まで出せないことが多いので、アイデアを出して前向きな議論を引っ張りたいと思いました。

    2024-02-05
  • ogiwara_takashi

    資材・購買・物流

    誰しも成功体験はあるはず。しかしそれが今回も通用するとは限らない。類似案件ほど、この間の成功体験で行けると思いがちになるが、そこでこそ
    ゼロベース思考の出番であると思う。自分に対してチェックする癖と代替え案を提案できるスキルを身につけていくことが議論を進行できるコツ。簡単ではないですがチェレンジしていきたい。

    2024-02-19
  • fuji-tcsh

    その他

    自分を批判して判断出来る事が大事だと分かりました

    2024-02-27
  • yoohey

    営業

    まさにクリティカルシンキング。思考の癖から抜け出せるように意識します!

    2024-03-06
  • nabe-1969

    金融・不動産 関連職

    ゼロベース思考を実践しようとすると中々上手く行かないのですが、常識を疑う・目的に立ち返る・全体の構造を見る・反対の意見からアプローチする+代替案を出す、という考え方を持って取り組むことを今回学び、実践してみようと思いました。

    2024-05-02
  • hideyuki389

    その他

    自分に対する批判的思考を持てるように、色々な考え方を入れないといけないと思った。

    2024-06-14
  • araburu8

    経営・経営企画

    あたり前を疑うことが重要。状況は刻々と変化、進化を続けているので、昨日までの常識が今日もそうとは限らない。そのためにも他人の意見に耳を傾けて、自分の意見を考え直す姿勢を持ち続けたい。

    2024-07-09
  • fukugussan

    マーケティング

    代替案を提案できてこそのゼロベース思考。その通りだと思った。

    2023-11-15
  • aki_kazu_haru

    マーケティング

    非常に参考になりました。

    2024-08-12
  • tkk_11

    その他

    ゼロベース思考とは、そういうものなのか興味が沸き受講しました。前提を疑う!これが目から鱗でした。逆から考えることも頭になかったので、まずはこの2つが出来るようになりたいと思います。

    2024-08-16
  • miroku

    資材・購買・物流

    ゼロベースがクリティカルシンキングとつながるとは目が点になりました。

    2024-09-03
  • yama_kao

    販売・サービス・事務

    代替案を出すこと絶対に必要と感じた。

    2024-09-04
  • tomotomo817

    販売・サービス・事務

    自分や前提を疑い、常に新しい時代の視点を理解し、受け入れる余裕を持ちたい

    2024-09-13
  • asami_takahashi

    IT・WEB・エンジニア

    こなすことを優先してしまい、立ち止まって考えることができていない。ゼロベース思考を心がけようと思いました。

    2024-09-17
  • tn_infinity

    営業

    「イシュー」「全体最適」の考え、視点を改めて意識していきたいと思います。

    2024-10-01
  • potupen

    その他

    考えるときの矢印を自分に向けて、考える。そしてチェックする。意識して思考し続ける
    ・前提を疑う力
    ・目的に戻る力
    ・森を見る力
    ・反対から見る力

    2024-11-15
  • pita

    その他

    自分の考えに対して深掘りしていくのも大切ですね。

    2024-11-16
  • j-munemoto

    IT・WEB・エンジニア

    前提を疑い現状の延長線上に無いものの考え方や反対から考える力を養うこと。批判的思考ではあるが代替案を提案できる発想力を持つことが大切

    2024-11-18
  • s_i_n

    専門職

    相互理解を深めるために、お互いの認識を再確認していくのが重要と感じました。

    2023-07-11
  • koba_y

    販売・サービス・事務

    自分の仕事を4つの視点で考えてみるを、試してみようと思います。

    2022-12-24
  • y_cerezo

    専門職

    非常に参考になりました。

    2022-12-26
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    クリシンは自分を客観的に見て批判的に考えることが前提になりますね。全体像を抑え、前提を疑って、反対の意見も考えてみるように意識します。ありがとうございました。

    2022-12-28
  • kazu56209

    営業

    ゼロから考える力が必要
    具体的にはころ間前と今とでは顧客志向も全然変わっている
    ・物事を疑う力
    ・目的の戻る力
    ・森を見る力
    ・反対から考える力
    批判的な思考をもつ。それは自分に対して、、、

    2023-01-31
  • nicolu

    その他

    2つの選択肢があっても、本当にその2つなのか疑うというのを聞いて、最近テレビ番組で見たクイズで「①A ②B ③AとBのどちらでもない の3択のうちどれでしょうか」というのを思い出しました。これもゼロベース思考にある意味もとづきますね。
    全体像を見る力、自分をチェックする力をつけて、あらたなアイディアを出せるようがんばりたいです。

    2023-02-13
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    その通りと思います。
    簡単ではないです。
    自問自答を繰り返す。そして新たな答えを出す。

    2023-03-25
  • kazuyoshi0624

    販売・サービス・事務

    自分の知識だけではなく、他の人はどう思っているか、大切です。

    2023-04-11
  • yamahei199f5976

    営業

    これまで代替案をライトな感覚で提案してきましたが、それがじっくり考えた上での発言でなかったことが自覚できました。課題をみつけ、課題を決めるのも大変ではありますが、まずは入浴時間にゆっくり一つずつ考えをほぐしていってみようと思いました。

    2023-04-23
  • pecogabu

    その他

    ゼロベース思考という言葉の意味がわかりました。コロナを迎えて、と言う話でしたが、企画を考える上ではこのような思考が重要であると感じました。まさにクリティカルシンキングですね。

    2023-05-15
  • nezubon

    IT・WEB・エンジニア

    今までのけんけんから判断してしまいなかなゼロベールで考えることは難しいと感じました。
    日々意識していきたいと思います

    2023-06-07
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    ゼロベースとは前提をなしに考える。

    次の特徴がある。これらはクリティカルシンキングの批判的思考。
    ①前提を疑う力
    ②目的に戻る力
    ③森を見る力。俯瞰の視点で見らる
    ④反対から考えられる力

    =====
    ゼロベースで考えるだけではダメ。代替案を出すことが大事。
    =====

    次のページが参考になりました。
    https://schoo.jp/biz/column/1252#:~:text=%E6%80%9D%E8%80%83%E3%81%A8%E3%81%AF-,%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%80%9D%E8%80%83%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E4%BB%8A%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AB%E6%8C%81%E3%81%A3%E3%81%A6,%E7%9A%84%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

    2022-12-23
  • o-tani

    販売・サービス・事務

    前提を疑う、目的に紐付ける、全体構造を意識する、異なる視点から考える、ということを意識して行う訓練が大切だと思いました。
    無意識にできている部分と、言われて納得する部分がありました。

    2023-07-13
  • shigeto-

    その他

    ・前提を疑う・目的の再認識、森を見る力の3要素を意識して課題解決に取り組む。

    2023-07-20
  • koganemaru

    その他

    ゼロベース思考で大事にしていることは常に目的を考える事と分かったふりをしないことを心掛けている。最後にあった代替案を出すことは日頃から心掛けたいと思う。

    2023-08-03
  • a-matsugi

    営業

    自己反省は必要ですね。

    2023-08-06
  • masato_fukami

    営業

    前提を疑う事が漏れてしまいそうですね。
    常に意識しないと。
    クリティカルシンキング復習します

    2023-08-17
  • shikay

    メーカー技術・研究・開発

    ひっくり返すだけではダメ 代替案を出すこと というのは確かにそうだが、代替案がないから2択をどうしても選ばなければならないわけでもないと思う。小さな違和感が結構大事な場面もあるし、もしかしたら自分以外の人もちょっと違和感を持っているかもしれない。そうした時に違和感があることを伝えられる関係性を周囲と築いていきたい。代替案を素早く出せるように、自問自答をする中でまずは代替案を出す訓練を積んでいきたい。

    2023-09-04
  • tm1206

    その他

    ゼロベースで考える力を身に付けるために、普段からこれまでの当たり前に疑問を抱き、そもそもの目的に常に立脚しながら、自分の考えの反対から物事を見て、全体を俯瞰することを意識するようにしたい。

    2023-09-05
  • _kayo_

    その他

    具体的な使用シーン:
    顧客の希望に販売ルールが合致しない時。
    販売機会を逃す。またはクレームになってしまう。
    「そもそも」顧客の目的はなんなのか。販売ルールと対立しない、代替案で顧客の希望に近づくことはできないか考えてみる。

    メモ:クリティカルシンキングが大切
    ズレてしまった論点をゼロに戻す
    あくまでも対象は自分自身。
    ゼロに戻し、代替案まで出して初めて活用できている。

    2023-09-16
  • morimotoa

    営業

    目的に立ち戻れる力を養う。

    2023-09-23
  • yosuke_suzuki

    その他

    業務が終わった事に満足してしまい、チェックなどが疎かになっていた気がする。
    もう少し振り返りの出来るよう余裕を持つ

    2023-10-30

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。