ダイバーシティニュース 社会/誰もが食事を楽しめる「インクルーシブフード」についてなど(7/3放送)
行き詰った時代を切り拓くキーワード、それが「ダイバーシティ=多様性」です。異なるさまざまな視点から見ることによって新しい時代が浮かび上がってきます。このシリーズは「ダイバーシティ=多様性」を切り口に、世の中の新しい見方に迫るニュースプログラムです。LUCKY FM 茨城放送で配信された番組「ダイバーシティニュース 社会」を再編集してお届けします。(肩書きは2023年7月3日放送当時のもの) 織田 友理子 NPO法人WheeLog 代表理事 丸山 裕理 MC <コース内容> 1.「女性版骨太の方針2023」が決定 企業の女性登用を広げるには? 2.群馬は「日本のフィンランド」?女性登用を進める山本県知事 3.障害のある子供も通常学級で共に学びを 目指せ「インクルーシブ教育」 4.市議会議場にバリアフリー導入 障害があっても政治に参加できる社会へ 5.誰もが使いやすいエレベーターを目指し試行錯誤 JR博多駅の試みとは? 6.スペシャル・トーク「誰もが食事を楽しめる「インクルーシブフード」について」 7.リスナーの声
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
6人の振り返り
toto_2001
経理・財務
環境活動 何をすべきことなのか 根本から見直しが必要では
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
自分自身がやりたいことでないと続かない、やりきれない。
なり程、その通りです。
脈々と受け継がれる文化の継承も大切ですが、その悪いところはしっかり認識して進めていく必要がある。
0
kazuya_blue
その他
高校生が知事の相談役のトピックが気になりました。
年齢制限を設けずに知事の相談役が、今後増えていくことに期待いたします。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
ユニバーサルビーチについて知りました。現地に見に行きたくなりました。
0
hiroshi-f
営業
自分がやりたいことでないと続かないのは共感しました。
0
takumi_1453
経営・経営企画
女性の起業支援が多様化するには家庭の在り方や役割の固定概念を突き崩す必要がありそう。
0