新たな学びにチャレンジするには?/耳で効く!ビジネスサプリ ビジネスクリニック
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 ビジネスクリニックのコーナーでは、リスナーの皆さんの悩みや相談事についてお答えします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
45人の振り返り
autumn__leaf
その他
部下のモチベーションを高めるには、頼って、任せて、できる領域を作ることも重要だと思う
0
kenkenw
営業
モチベーションを維持するためには、相手に対してその仕事ができると思わせることがポイントだと言っている。自分に置き換えてみてもそうだが、モチベーションは一定ではなく、高まったり、低まったりするものだということだ。
0
yammada-k
営業
今の部署が仕事の属人化を防ぐようにしているため、自分じゃないとできない仕事がない。
0
mukojima_kahei
販売・サービス・事務
本当に誰でもできる内容だと、モチベーションが上がりにくいのは確かに納得できますね。
0
minapon
専門職
その通りと思いましたが、取り巻く仕事にはその人でしかできない仕事とそうでない仕事があり、どちらにしてもやらないといけない場合のモチベーションの維持は非常に難しいと思いました。
0
ronasaya
メーカー技術・研究・開発
モチベーションを維持させる方法ではなく、自分が維持する方法を学びたかった。
0
mrogura
その他
職場に目を配ることが大切
0
morimotoa
営業
配下にあなたしか出来ない仕事をどれだけ作れるか。誰にでも出来る仕事はモチベーションが続かない。
0
yuk_o
人事・労務・法務
私にしかできない仕事って残念ながらないです。そういうのはすごく悲しいので作ってみたいです。
0
akifukashi
販売・サービス・事務
仕事においてモチベーションが上がることは、自分にしかできない仕事がどれくらいあるか。だれでもできる仕事ばかりだとモチベーションを保つのが難しいということはとても納得した。
0
d-kun
販売・サービス・事務
モチベーションを維持に向け参考にします
0
nozomi_0828
専門職
今、仕事へのモチベーションがかなり下がっていて非常にまずいと思っていたが、誰でも常にモチベーションを高く持ち続けられる訳ではないと分かり、そういう時もあると安心できた。
0
mmyd-0330
金融・不動産 関連職
自分にしか出来ないこと、能動的により付加価値のある業務に取り組むこと。
0
9202516
マーケティング
・仕事おいてモチベーションが上がることは、自分にしかできない仕事がどれくらいあるか。だれにでもできる仕事ばかりだとモチベーションを保つのが難しい。
・周りの環境が大事
0
hanai1969
営業
周囲のメンバー、同僚に気をかけてみる
0
naosh_1553
メーカー技術・研究・開発
最後は、人にまつわる領域が大切。
0
na_77_00
販売・サービス・事務
自分にしかできない仕事が、モチベーションを上げることだと理解したので、これからも探して取り組み続けたいと思います。
0
s_s_v_v
その他
自分自身のモチベーション維持や周りの方のモチベーションが下がらないように気を付けたいと思います。
0
ayaka_igarashi
メーカー技術・研究・開発
モチベーションが落ちてしまったときに自分の心の持ちようとしてはどのようにあるべきか気になった。
0
blanca
販売・サービス・事務
職場の同僚の個性を改めて注視して、互いの得意分野を尊重し不得手を補いあう人間関係を作りたいと思います
0
anhs52
販売・サービス・事務
自分のモチベーション維持を周囲の言動やフォローなどに期待するのはナンセンスである。周囲のモチベーション向上のために自分を犠牲にするのもナンセンスである。モチベーションを維持できる仕事を与えることは必要かもしれないが,どんな仕事でも自分で一生懸命取り組むことで違った何かが見えるものである。そもそも生きていくためには,嫌な仕事でもやらなければならないこともある。嫌なこと,辛いことでもやりきることで違った世界が見えることもある。
0
seckey919
その他
モチベーション維持には、いい職場、いい仲間など、そうした環境が大事だと思う。自分自身がいい環境づくりに寄与していると思われるよう努めたい。
0
ozawawako
営業
属人化と個別化、相反していてとても難しいなと思いました。具体と抽象に分けて考えるともう少し見えてくるものもあるかもしれないなと。
0
ot-take
メーカー技術・研究・開発
心持ちが大切、それを取り巻く環境作りが大切と思いました。
0
kfujimu_0630
マーケティング
確かに自分にしかできないとか、自分だから任されていると思えれば、モチベーションはキープできますね。常に高い状態でいることは難しいと思うので、メリハリをつけながら仕事したいと思いました。ありがとうございました。
0
taichi-t
その他
モチベーションを維持するには周りの環境も大事
0
y_cerezo
専門職
その通りですね。
0
te_ka
営業
一人ひとりにその人の強みを活かした役割を与える事が重要
0
kjyama
メーカー技術・研究・開発
モチベーションは大切ですので、勉強になりました。
0
atuhiro-endo
建設・土木 関連職
その人にしか出来ない仕事をつくってあげられるようにしたい。
0
nakaosa1234
営業
周囲の人が見ていてサポートしてあげるという事がモチベーションの維持に繋がるのはわかるのですが、誰もがやらなければいけない定型業務がおろそかになってしまっている人に対してのモチベ―ションの維持に繋げる話をお聞きしたかったです。
周囲への話しかけ方を意識してみます。
0
uminori
IT・WEB・エンジニア
モチベーションを継続して保つことは難しいです。
やり方を変えながら頑張りたいです
0
aiko_h
経営・経営企画
自分にしかできない仕事をやる&与えることが重要。
0
peach_key
営業
周りのいい上司、同僚に恵まれている事がモチベーションの維持に繋がると感じました。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
自分にしかできないと思えるような要素をさがします。個人的には自分の目標を決めて、それにそれを達成するために動いています。周りの人に繰り返して話すことでモチベーションを維持しています。
0
shin_pei
その他
環境を整える事とあなただからと言う伝え方が大切だと思いました。
ただし、本人の性格などを加味して伝えないとプレッシャーになるので注意が必要かと思います。
0
o-tani
販売・サービス・事務
自分のモチベーションは波があると自覚していましたが、今回の話を聞いて自分しかできないことを業務に積極的に取り入れようと思いました。
0
ryuki888
営業
自分にしかできない仕事を思うと確かにモチベーションが通常より高いと感じる経験があります。
また仕事において対話ができる環境というのもモチベーションの維持向上に加え、情報の収集など様々な副産物もあり、積極的に整備した方がいいことだと再認識しました。
0
mukojima_kahei
販売・サービス・事務
モチベーションを下げないようにするのは確かに大切であることがわかります。
0
ugi96358
IT・WEB・エンジニア
上司として、部下に自分しか出来ない仕事を割り振る。
0
nakaimanabu
メーカー技術・研究・開発
その人にしか出来ないことを充てがえているか考えてみるようにします。
0
vell0088
販売・サービス・事務
自身の問題ではなく、周りのネットワークが大事だということがわかった。
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
「自分だけで対処は難しい。」それはわかるんだけど、それでも自分で何とかできる方法を諦めずに探したい。モチベーションを自分でコントロールできたら凄いと思う。その凄い状態を想像するだけでモチベーションがちょっとは上がる気がする。「どれだけこの人にしかできない仕事が作れるか」と待っているだけではもったいない。自分でつくった仕事の方が絶対面白いし、仕事が創れるスキルは一生役に立つポータブルスキルだと思う。
0
y-hagi
販売・サービス・事務
自分自身で奮起するしかモチベーションをあげる方法はないと思っておりましたが、人間関係でのネットワークも時には必要という事に考えさせられました。モチベーションが下がっている様な感じが見受けられる人がいたら、もっと気にかけてあげられる様にしたいと思いました。
0
panthers85
販売・サービス・事務
どういうネットワークを持っているかで気持ちが変わってくる。
0