キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

プログラミングってなんだろう? ~後編:プログラミング言語の種類と特徴~

  • 0h 25m (4sections)
  • テクノベート (テクノロジーとイノベーション)
  • 実践知

このコースについて

※本コースは「プログラミングってなんだろう? ~前編:できること・できないこと~」の続編です。

2020年度から小学校ではプログラミングが必修となりましたが、オトナのみなさんの中には「プログラミングって結局何なの?」と思っている方もまだまだいるはず。
今回は、プログラミングについて今更聞けないと思っている方のための入門講座として、「プログラミングでできること・できないこと」、「プログラミング言語の種類と特徴」を前後編に分けてお届けします。

2025年には「数理・データサイエンス・AI」の知識を身につけた大学・高専卒の新社会人が同僚となります。
最低限の知識を持ってコミュニケーションをとるためにも、今日こそあなたのプログラミング元年初日にしましょう!

講師プロフィール

野呂 浩良 株式会社ダイビック 代表取締役
会社URL:https://diveintocode.jp/

グロービス経営大学院大学経営管理科(MBA)修了
販売職、リクルートの法人営業職を経て、29歳で非エンジニアの開発未経験からワークスアプリケーションズの問題解決能力発掘プログラムを突破。その後、独立・起業過程でITエンジニア人材の不足を痛感し、プログラミングスクール「ディープロ(DPro)」2015年に創業。日本と発展途上国の才能ある若者にIT教育と雇用の機会を届けることを目指し、ITエンジニアとして活躍する卒業生を輩出。2020年、第16回「グロービス アルムナイ・アワード」創造部門を受賞。
(肩書きは2023年12月撮影当時のもの)

コース内容

  • プログラミング言語はどこで使う?
  • プログラミング言語の特徴
  • プログラミング言語ごとの主な役割
  • まとめ

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

46人の振り返り

  • sbsconts

    コンサルタント

    やるべきことに対しプログラミング言語を選定すること、時流から扱うべき言語を理解することができました。今後は実際に言語に触れ、プログラミングに挑戦していきたいと思います。

    2024-04-22
  • hirofumic

    人事・労務・法務

    一気に前半・後半を見た。概要をわかりやすく教えていただいた。でも、プログラミングそのものは別途マナバンクてはいけないのか。今日は、恐れおののいていたプログラミングへの気持ちが和らいだことで良しとしよう(笑)

    2024-04-23
  • m_emp

    IT・WEB・エンジニア

    SEとして勤務していた中で体系的に学ぶ機会はなかったのでとてもわかりやすかったです。
    IT営業で働く方はこれぐらいの知識は身に付けておいた方が良いなとは思いました。

    2024-04-30
  • k_m_2008

    人事・労務・法務

    インターネットの構成を図示しながらの説明でわかりやすかったです。個人的にはプログラミング言語というだけで思考停止していましたが、種類があって得手不得手があるなど意外でした。プログラミングじたいはさらに勉強しなければいけませんが、ネット検索や機械の自動化などのしくみが理解できました。

    2024-04-30
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    おっしゃっていることは理解できたと思います。
    で、何から始めたらいいのか??
    自分が何がしたいのかも??
    ん~・・・
    まだまだです。もう少し必要を感じるような活動に足を踏み込んでみます。

    2024-04-16
  • chocominto

    資材・購買・物流

    具体的に業務につながるものはまだ見当たりませんが、しくみが理解できたことでエンジニアとの会話で押さえどころがわかりました。

    2024-04-30
  • keiko_ym

    専門職

    プログラム言語、中々、とっつきにくいが、自分でも調べてみようとおもった。

    2024-09-02
  • tsukamoto-mas

    経営・経営企画

    プログラミング言語の歴史や特徴を理解できた

    2024-12-20
  • athushi

    その他

    知らない世界を知るということは明日の自分をより豊かにしてくれるものなんだということを感じることができて早速新しいことに挑戦したいと強く思う内容でした。

    2024-10-17
  • hayakenken

    メーカー技術・研究・開発

    後編も分かり易く理解できた。自身の業務からは外れるために何をどう学ぶべきか?選択をしないといけない。

    2024-10-24
  • genchawan

    販売・サービス・事務

    とてもわかりやすいないようでした。現状あまり必要とは思わないのですが、その時がきたら…学びなおしたいと思います。

    2024-10-25
  • tomo-tom

    営業

    RubyかPythonを選んで試しにやってみたい。

    2024-10-29
  • sachi000

    販売・サービス・事務

    プログラミング言語について、それぞれの分類は学んだことはなかったので、よかったです。

    2024-11-02
  • ananana

    販売・サービス・事務

    プログラミングを学んでみたいと思いました。おもしろそう

    2024-11-02
  • nagase29

    営業

    プログラミングの歴史なども含めて学べて有益でした。確かに実際に使ってみたらエンジニアとコミュニティを取るときに頭の中で描けることも増えてくると感じました。chatGPTなど駆使して新たなものも増えてきますが、ベースがわかることに越したことはないと思いました。

    2024-11-09
  • naruto_

    営業

    プログラム作成依頼をするにあたり、レビューができる必要があると思うので
    そのあたり、最新言語の状況などを理解する必要があると思います。

    2024-11-09
  • ttc_t_a

    経理・財務

    知らなかったことが知れて、面白かったです。

    2024-11-11
  • yujihosoi

    経営・経営企画

    言語によって使われる箇所が異なる

    2024-11-11
  • ti8

    販売・サービス・事務

    現段階で学ぶべきはブラウザとフロントエンドは(HTML/CSS, JavaScript), バックエンドとアプリケーションサーバー系はPython, Ruby, データベースサーバーはSQLがおすすめという事を説明いただいた。この時点では業務に生かせるかはわからない為、引き続きプログラム関係を受講していきたい。

    2024-11-12
  • t-ohshima1226

    その他

    言っていることがわからない。もう1度見直します。

    2024-11-15
  • re_mi

    メーカー技術・研究・開発

    プログラミング言語にも特徴があることがわかった。

    2024-11-29
  • nomkrk

    その他

    プログラミングと英語は必須

    2024-12-07
  • skiki

    経理・財務

    ChatGPTとかを使っても ChatGPTがコードを書いたとしてもそのコードが正しいか否か分かりません それを分かるようになるためには 自分がまずある程度基本的な書き方を知っておく必要がある事になるほどと思いました

    2024-12-09
  • kyo1227

    営業

    具体的に業務につながるものはまだ見当たりませんが、しくみが理解できたことでエンジニアとの会話で押さえどころがわかりました。

    2024-12-12
  • yutahayasaka

    その他

    潮流に乗れるように努力していきたい

    2024-12-18
  • mkazunori

    その他

    お奨めのプログラミング言語を知れた

    2024-04-16
  • sawa_rabi

    販売・サービス・事務

    たくさんあって、理解できてる人は本当にすごいと思います。

    2024-05-28
  • kana0991175

    営業

    今から学ぶなら、html javascript sql phython ruby

    2024-04-17
  • yoko9

    その他

    歴史が分かりモチベーションが上がりました

    2024-04-17
  • hrg_k

    その他

    プログラミングを勉強してみたいと思います。

    2024-04-19
  • sugi54

    専門職

    言語に特徴があり得意不得意があるのはその歴史を学べば理解できることはよくわかりました。
    まずは自分が何をやりたいのかを明らかにすることから始めます。

    2024-04-28
  • hirose-tomoki

    経理・財務

    初めて知ることも多く非常に参考になりました。

    2024-04-30
  • lavener

    専門職

    プログラミング言語も得手、不得手がある。用途に応じ使い分けする。

    2024-05-14
  • tanabota_

    人事・労務・法務

    発注者側もプログラミングの基本を理解しておくことで、要点を理解して、伝えることに繋がり、的を射た業務内容の伝達に寄与、道理に適っていると共感できました。

    2024-05-21
  • samsamissamu

    金融・不動産 関連職

    プログラミング言語の概観となんとなくの特徴を掴む事が出来た。

    2024-05-22
  • iga2024

    メーカー技術・研究・開発

    今回の動画視聴をきっかけに、プログラミング言語学習にチャレンジしたい。

    2024-05-24
  • okuda6769871

    専門職

    具体的なプログラミングに関しての動画と思っていましたが、少しイメージと異なっておりました。
    いずれにしても色々な種類がある事は理解できました。

    2024-08-31
  • kikuya_kazuhei

    経営・経営企画

    全体像がふんわりわかった

    2024-05-28
  • kenkenqtr

    メーカー技術・研究・開発

    プログラミングは概要だけおさえておきたかったです。
    完全に理解するにはもうちょっと独学が必要と思いました。
    せめてエクセルのマクロは作りたい。

    2024-06-02
  • toyohikom

    販売・サービス・事務

    プログラミングの意義は理解した。次は何を作りたいかを見つけないといけない

    2024-06-17
  • keisuke0463

    メーカー技術・研究・開発

    プログラミング言語の種類について、大枠の知識が学べた。自身はまだVBAやM言語くらいしか使ったことがないが、業務で活用できるシーンがないか考えてみたい。

    2024-06-21
  • yuji64

    経営・経営企画

    具体的な学ぶべきプログラミング言語が明確になった。

    2024-07-10
  • s_tokairin

    IT・WEB・エンジニア

    自社でも、初心者は時間をいただいて実際にプログラミングの簡単なものを書いて理解を深めていたことを思い出しました。
    これからも、新しいスキルの獲得のために、実際に基本的なものは手を動かしてみるというやり方を心がけるようにしたい。

    2024-07-20
  • ki-yu

    メーカー技術・研究・開発

    プログラミング言語の概要を知ることができた。

    2024-08-01
  • hiroyuki-mori

    販売・サービス・事務

    講義を聞いてプログラミングの入口に立てた気がしました。まずはhtml javascriptにふれてみたいと思いました。

    2024-08-05
  • cats-victoria

    人事・労務・法務

    コンピューター言語は、目的や用途により使いわけることは理解したが、
    まだよく理解できていないため、まずは分類を理解すること。
    自分で言語を書かなくとも、間違い等に気付ける程度は習得し、
    日々出る新しいシステムを活用しながら、正確性を保持しながら
    業務の効率化を目指す。

    2024-08-22

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。