キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

上司から「自分で仕事を作れ」と言われた時の対処法3つ/耳で効く!ビジネスサプリ キャリアの考え方

  • 0h 3m (2sections)
  • 自己啓発
  • 知見録 Premium

このコースについて

1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。
キャリアの考え方のコーナーでは、自分らしい生き方を見つけるためのヒントをお話します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。
Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880

コース内容

  • オープニング
  • 本編

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

12人の振り返り

  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    自分で仕事を見つけるようにしています。また、仕事をする環境や仲間も自分で見つけるようにしています。

    2024-05-23
  • hashi0321

    メーカー技術・研究・開発

    全体を俯瞰して考える。その第一歩として、自分の仕事の前と後ろを見て、むだや問題点がないか考えてみることから始める。

    2024-06-09
  • shibachanda

    営業

    ①先輩を真似る
    →営業パーソンとして同行する。
    自分との差異を言語化し、日々の活動に活かす。

    ②教えてもらったやり方の意味を考えて改善する。
    →時間削減に有効なやり方を考える。

    ③仕事の前工程、後工程を考えて工夫する。
    →面談後の提案のために何を聞くのか。
    仕事が決まるために、何を面談で聞いておくべきなのかについて考える。

    2024-05-28
  • naoki_1973

    その他

    一つの仕事の前工程と後工程を意識してみようと思います。全体を通して眺めてみるとムダや問題点など、いろいろな気付きがありそうです。

    2024-06-03
  • y-shiraki

    販売・サービス・事務

    真似るのは、大事です。
    真似して、やり方変えてみて、自分に合ったやり方や、誰もが同じレベルの成果を出せるやり方に変えていって仕組み化するなどするとミス低減や時短になると思う。
    自分で仕事を作るとは、改善の仕事もそれにあたるのだと思う。

    2024-06-06
  • shikay

    メーカー技術・研究・開発

    自分は新人ではないが中途入社で入社後すぐに異動になったので新人と大差ない。「仕事の見つけ方」を教えてくれる人もいないので、我流で過ごしていたが①先輩社員について回る→かばん持ちのような状態だがつきまとっている。②常に疑問をもつ→問いを毎月30件立てて毎月半分は仮でもいいので答えを作る。③自分の仕事のひとつ前か後をやる→前をやることにした。と 動画で紹介されている範囲のことは大抵行っていることに気づいた。去年も同じ状態だったが、去年よりもちょっとだけハードルを上げられている状態が嬉しい。

    2024-05-25
  • azusyoshin

    人事・労務・法務

    まねる、改善する、前工程・後工程を考える、は確かに今まで考えたことなかった

    2024-05-23
  • toratora2024

    資材・購買・物流

    目標とする人、部分を決め、立場関係なく良い部分を真似てみる。

    2024-06-02
  • 0131216

    メーカー技術・研究・開発

    部下や上司との関わり方にも新しい仕事がありそうだと気づけた。

    2024-05-23
  • nori_7623

    メーカー技術・研究・開発

    若手には非常に簡素で実践しやすい点をまとめてあると思った

    2024-06-10
  • ootamu

    その他

    前工程と後工程を意識して仕事をする。あまり考えてこなかったので今後は意識して取り組む

    2024-06-05
  • ino0323

    資材・購買・物流

    問題意識を常に持ち続けることが重要だ

    2024-05-24

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。