
会員限定
習慣化のコツ/耳で効く!ビジネスサプリ キャリアの考え方
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 キャリアの考え方のコーナーでは、自分らしい生き方を見つけるためのヒントをお話します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880 ※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2024年11月公開)
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
4人の振り返り
snsnao
金融・不動産 関連職
気遣いは自分への投資である
booooonkun
メーカー技術・研究・開発
印象に残ったこと
・助けてもらうにはgiveすること。ただし、giveする相手は選ぶこと。
・お礼は7時、お願いは14時。14時は1番気を許す時間帯らしい。逆に朝一は仕事集中モードに入れる時間帯だから話しづらい。
kt-k
販売・サービス・事務
確かに上手な人が社内にいます
takesi8877
金融・不動産 関連職
なぜか助けてもらえる人の習慣、わかりました、気遣いと自分を助けてもらうための戦略だと理解いたします