経営を教える会社の経営~GLOBISの組織づくり実際どうなの?~
いつも「GLOBIS 学び放題」をご利用いただいている皆さんは、ふとこんなことを考えたことはありませんでしょうか?「経営を教えているグロービスの経営は、実際どうなっているんだろう?」と。そんな疑問に答えるべく、組織づくりにフォーカスしてグロービスの経営を紐解いていきます! 「働きがいのある会社」に11年連続ランクインするなど、理想的な企業システムの実現に向けて、組織づくりに向き合っています。実際にグロービスで働くスタッフの声も聞きながら、実際の経営システムや施策について解説していきます。 ▼以下のコースも合わせて、ご受講ください 人材マネジメント https://unlimited.globis.co.jp/ja/courses/d2e02f8e/learn/steps/24992 ※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2024年3月制作) 内田 圭亮 グロービス・コーポレート・エデュケーション マネジング・ディレクター 慶應義塾大学法学部法律学科卒業、グロービス経営大学院経営研究科経営専攻修了。アクセンチュア株式会社にて経営コンサルティングに従事した後、株式会社出前館の上場に寄与。その後、グロービスにて、法人向け人材育成・組織開発のコンサルティング、経営管理本部長を経て、現在はコーポレート・エデュケーション部門マネジング・ディレクター兼中国法人の董事を務める。著書に「経営を教える会社の経営 理想的な企業システムの実現」(東洋経済新報社)、共著書に『グロービスMBAマネジメント・ブックII』(ダイヤモンド社)がある。 (肩書きは2024年3月撮影当時のもの)
無料
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
100+人の振り返り
wkiymbk
IT・WEB・エンジニア
『簡単に成果が上がらない時代だからこそ、あきらめない力の源泉となる”金銭的報酬によらないやりがい”が大切』…これは、やりがい搾取につながる危険性があるのではないでしょうか?
理念の悪用を防ぐ労務管理・メンタルヘルスマネジメントを考慮したうえでの「理念の使い方」を聞いてみたかったです。
その点が不十分であったのが残念でした。
35
kimidorida
経営・経営企画
3問目が理解出来なかった
17
tadashi2178
専門職
経営理念を掲げている会社でも、時代の変化に対応して柔軟に解釈している会社は、
意外と少ない。経営理念・ビジョン・経営戦略の流れを通して、従業員が会社と共通の
価値観を持てるよう働きかける必要性を改めて認識しました。
12
aoka0819
経営・経営企画
理念がいかに重要かということについては、常に議論しているものの、やはり一部は他人任せ、経営陣任せになっていた気がする。
自分の人生を「決めてもらえない」と嘆くことと同義だということについての指摘は的確で、今後この言い訳はしないようにしたい。
11
kaakee
IT・WEB・エンジニア
この内容を見返して、チームでのワークショップに使ってみたいと思った
8
mac1978
営業
入社以来、17年間、企業理念に共感し、常に自分の価値観に合わせて、
山あり谷ありで、仕事をしたきたことがとても幸せであることを痛感した
これからも、会社を通じて、自己成長し、社会に貢献できる仕事をしていきたい
7
dokozonoyamada
メーカー技術・研究・開発
経営理念と自身の価値観とのギャップに戸惑っていたところで、繋げ方を明確化できた。
6
aw_302
営業
部下や上司とのコミュニケーションに活用できると思います。現状自身の中で昇華できているできていないにかかわらず、相手の価値観を探ることによって、前もって相手にとっての自分なりの解釈ができ、伝えるうえでもやりやすくなると思います。管理職の仕事は、部下と会社をつなぐことだと思うので、つなぐための手(手法)が増えたイメージです。
5
abek0509
メーカー技術・研究・開発
内容は理解出来る事沢山あった。
とは言え現在の環境下で、今の若い人たち(勿論モチベーションがそれほど高く無い人たち)に対して、具体的なインセンティブが示せない中で理念に基づいた行動を促す事が出来るのか、やや懐疑的な事もありました。理念に基づいて行動する人自身に代わって貰う事なので。
3
kaiji-miyauchi
経営・経営企画
理念と個人の共通点を探していきたい
3
kt0916
メーカー技術・研究・開発
企業理念、経営理念を自部門メンバーに共有し、共感してもらう。部門ミッションとの整合性を説明し、そこから落とし込んだ個人の目標が会社のミッションと同じ方向であることを改めて理解してもらう機会を作る。
3
yukiko_w
コンサルタント
理念やビジョンがあっても、行動が伴わない企業がほとんどなのではないだろうか…。
2
nishi_ken3
専門職
自分の価値観と会社の経営理念の共通点を見つけることは、自分の行動に対して社会的意義やモチベーションを見出すことに繋げれることを理解した。
2
bintang
マーケティング
企業理念を個人に落としこむステップが詳しく説明されていて、勉強になりました。
2
1ryu1-0520-29
営業
自社の経営理念をあらためて確認しました。経営理念と同じ価値観を持ち、社員みんな同じ意識で行動することで、社内外いずれに対しても軸がぶれず、結果として関係者、お客様の安心と信頼が得られていくのだと実感しました。
2
3864sato
その他
経営理念と自己の価値観との共通項を見つけ,具体的な行動を考えることができました。
2
tomo-tom
営業
考え方は分かったが自社に落とし込むと難しく感じる。
1
zaki
資材・購買・物流
まだ疑問は残りますが、おおむね内容の理解はしました。
1
katsumatan
経理・財務
難しい内容で、なかなか語りづらいです。まさに理念で利益が上がることを共感させるのが難しいです。
1
genen
経理・財務
企業理念は額に入ったお飾りになりがちなので、使われてナンボ、実践してナンボでしょう、というスタンスで行動していきたい
1
kzhr2358301
金融・不動産 関連職
理念、使命、価値観、ありたい姿について、今回解説いただいた負の従業員心理の解決方法は使っていきたく思います。なぜその理念なのかと考えてもらい、また、その理念を理解してもらうことで、モチベーションをアップさせ、個々人の成長につなげたく実践していきます。
1
katuo0827
営業
日頃朝礼で読み上げるだけの経営理念には何の意味も持たないということ。読み上げるだけや社訓や経営理念を飾りとして額縁に入れてるだけで終わってしまう管理者やスタッフが一定数存在し、理念の意図目的や自分の将来像と会社のあるべき姿がわからないままに退職、または日々の仕事に追われているという現実がございます。今回の研修で学んだことは入社当初のスタートアップはもちろん、ベテランスタッフにも改めてしっかり将来あるべき姿や会社でどうありたいのかというものを話し合い、その思いと会社の思いが一致する点をブラッシュアップし具体的行動まで段階踏んで落とし込むことが新人スタッフ、ベテランスタッフ問わずは必須であります。具体的手法として短期だけではなく中長期的に1on1の時間を週に一度以上スタッフと作り実践していきます。
1
saito-yoshitaka
メーカー技術・研究・開発
他責にせずに自分毎として捉える事が重要となり、それを個人個人で実践していく事で全社の活動が強力になる。
1
komikuto
経理・財務
改めて経営理念の本質を考えて仕事と向き合う必要性を感じた。
1
hiro_1234_
営業
理念に共感できる企業で働いている事に喜びを感じ、それを忘れずに行動していきたい。
1
okura_n
その他
社員個々にむきあい、コミュニケーションをすることが必要と感じた
0
yasushikuno
その他
経営理念と自分の価値観の共通点を見出すことをチームメンバーにもやってみようと思います。
0
pontaro-
経営・経営企画
理念なき経営はあり得ない。何のために存在するのかという「レゾン・デートル」は会社側が示すものであるが、同様に、社員は「何のために働くのか」という命題に答える義務がある。人生の大半を過ごす会社において、ただ漫然と働くことから得られるものはほとんどないであろう。働きがいというものは単に与えられるものではなく、自ら創り出すものという気概を持ちたいものである。会社と社員がともに成長できる組織作りが重要となってくる。人と企業の成長は国家の成長でもある。
0
nori_nori_hey
メーカー技術・研究・開発
金銭的報酬によらないやりがいが大切、には疑問が残ります。ボランティアをしてまで社会貢献を促す姿勢にも感じられ、あまりに性善的な価値観の押し付けとも受け取れる内容もありました。理念の意義は勉強になりました。
0
suzuki53
販売・サービス・事務
理念と自分の価値観の共通点を探す。抽象的な理念を自分の職務にむずびつけて具体化して、行動に移すことが大事
0
nishikawam
メーカー技術・研究・開発
理念への共感を持つため、習慣化することを意識して取り組むようにした。
0
ga_dou_abe_gori
金融・不動産 関連職
日々の業務要請、評価要領の内容と経営理念を紐付けしてチームのメンバーに伝えるのは簡単ではないが、個々の動きが意義あるものである事を言葉にしてチームの活性化を図るためにも経営理念に示された共通の価値感を自分の言葉にする事の重要性を認識した。苦手意識を持たず丁寧に同僚や部下に発信する事に努めたい。
0
kazusa_t_m
メーカー技術・研究・開発
企業理念と従業員の価値観が合うと、なぜ心に火がつき、モチベーションがあがるのかに引っかかりしっくりこないまま進めてしまいました。
上記の関係性を説明するような文献などがあるなら動画内で紹介していただきたいと思いました。
0
f_ishi1972
その他
経営理念を良く理解する事が、ビジョンと戦略に繋がり、又、社員の目指すゴールを共感する事で、個人の力が一つになると気づきました。
働き方が多様化となり、仲間との繋がりが難しい環境になり易いが、会社の理念、目標を全員でやり遂げる意識で取り組みたい。
0
simeon
専門職
経営理念を理解していても、日常的に意識して仕事をしているわけではない。会社と理念と自分の価値観を繋げることを意識するようにし、モチベーションを上げて仕事にやりがいを覚え、会社に貢献したい。
0
kentato
メーカー技術・研究・開発
自分の価値観が、会社の理念とどう共通点があるかをGr員と一人一人話しあってみようと思う
1時間の話は長いので、要約をまとめてほしい。
0
yoshi--san
メーカー技術・研究・開発
仕事の問題に躓いて苦しんでいるときは、その先に企業理念に書いてあるような大きな目標があることを思いだし、乗り越えていくようにしたい
0
ekk
営業
自社の経営理念を再度確認し、自身の目標との共通項を確認したい。
0
dpec1
その他
理念を意識し行動することで、やる気やりがいに繋げる
0
m-s-3
建設・土木 関連職
会社として、日々経営理念と行動指針を読み上げる習慣があるため頭にすり込まれている。自分の使命もその中の何に繋がっているかを再認識し、改めて業務に向かっていく。
0
88shi
営業
自社の新しい経営理念を再度確認する
0
taku0054
金融・不動産 関連職
日々のモチベーション向上へ繋がる
0
takayu-
その他
会社の理念を更にわかりやすく現場と照らし合わせ噛み砕いて課員に説明し一人一人のモチベーションが上がる仕組みづくりを行って行きたいと思います。
0
tokyo_03
専門職
部下や同僚と仕事の話をする時に、個人の考える企業理念について聞いてみたい。
また、その解釈や考え方を今回学んだ事を取り入れ、伝えていきたい。
0
kiylj
人事・労務・法務
理念を浸透させ、皆が同じ方向に向かってビジネスに取り組んでいく体制を作りたい。価値観の棚卸を全社員に実施したい。
0
riko_0321
その他
今の業務に直結する内容でした。
もう一度見返したいです。
0
tomaxavi
販売・サービス・事務
会社の行動指針を再読し、価値観、MBOと照らし合わせ、周りを巻き込み、スケジュール通り進んでいない業務をクリアしていきたい。
0
takuma-o
営業
理念や行動指針を再認識する良い機会となった。
しかし「金銭的報酬によらないやりがいが必要」というのは今こそではなく、過去のものだと感じました。
為替の状況や生活に必要な物資の価格高騰、生きていくためにも仕事において一番重要なことは
①報酬②ワークライフバランス③やりがいであることを再認識しました。
0
kotera_34
営業
会社の理念と事故の価値観との重なりを見直し、モチベーションにつなげていく手法、実践していきたいと思った。
0
asatake
その他
チームミーテイングの中でメンバーに周知する
0
yoheitsunetsugu
営業
会社の経営理念と、自分の価値観との共有部分を考える事が
モチベーション向上に繋がると考える。
0
tsunopapa
販売・サービス・事務
経営理念は全社員に浸透している事が重要だがそうではないのが現実。
ミーティングや個人個人に伝えていくことが大事であり先ずは自らが出来ることから進めて行こうと思った。
0
kazuya_blue
その他
・自身の行動を振り返ること
・ポジティブ思考でモチベーションの向上を高めること
0
tokuyama-kazu
資材・購買・物流
組織の方針を作る、検討する際に大いに活用できそうです。
0
yasukentaro
販売・サービス・事務
会社の理念をしっかりと落とし込みたいと思います。
0
masakeita9
その他
核となる明確な理念を、その意義や価値と共に、可能な限り腹落ちする様に整えた上で、伝える側の熱意、専心を落とさずに、対話、実践、対話、実践、対話、実践、を繰り返す事で、どれだけのシンクロニシティを引き寄せることができるか。
0
tpmsugiglobis
営業
経営理念が身近な物に感じられたと同時に、いままであまり意識してこなかったことへの反省も感じた。
0
mao-joan
経営・経営企画
経営理念に対する理解が深めることができて、自社の経営理念を再確認し、他人にも教えるように実践してみたい。
0
tsujimura1003
営業
中期経営計画や単年度経営計画を伝達、説明する場面で、理念をとの整合を図り理念を身近な物である事を伝えていきたい。
0
hingan
その他
日々、行動指針に基づいた目標をたてて仕事に取り組むことが大事であると思いました。
0
kazuki_sugita
メーカー技術・研究・開発
曖昧であるからこそ、時代に併せて解釈を変えてよいということだが、だからこそ、耳にタコが出来るくらい、今現在の解釈と求める行動指針を伝えていく必要があるのだと感じた。作り出すことよりそれを継続していくことの方がはるかに大変なんだと理解できた。
0
kondotakayuki
コンサルタント
経営理念、今までは何となくしか考えていなかったが、中間管理職の私にはこれからの会社、人材育成の為に大きく必要なものと認識しました。
0
t-oosato
営業
従業員が会社と共通の価値観を持てるよう働きかける必要性を改めて認識しました。
0
kojimm
営業
会社の理念と自身の価値観の共通点を見つける事で、判断のスピードがかなり上がる実感を感じました。部下が判断に迷っている際にもアドバイスのベースをどこに置けばよいかすっきりしました。
0
ebara-ieda
営業
経営理念と聞くと遠いものとして感じていたがこれを機会に身近なものとして考えられるようになった
0
daikichi-seven
メーカー技術・研究・開発
理念経営が個人にとって会社にとって大事であることを認識した。自身についてできていないため、会社の理念、使命と自身の価値観の共通点を見つけ、自身のやる気に火を灯していきたい
0
lexus031019
営業
目的や理念をもう一度再認識して今後の行動に役立てたいと思います
0
punipuni_89
IT・WEB・エンジニア
期初の会社方針伝達後部内メンバーへ解像度を上げて説明できるようにする
0
y-kobayashi27
販売・サービス・事務
会社の理念と自身が大切にしていることを、他スタッフにも浸透させたいが、なかなかうまういかない。伝え方を変えるなどして、これからも伝えていきたい。
0
subalist
メーカー技術・研究・開発
同じ能力、同じ時間の労働でも、理念を自分ごとに取り込んだ熱量の高低で結果に差が出ることは想像できる。
自分の仕事とは違う・つながらないものと思わず、共通項目を見つけたい。
また部下への説明、教育にも使いたい内容と思いました。
0
8jime
経営・経営企画
企業理念と自分の大切にしていることの共通項を探してみようと思います。
0
moritahayato
営業
適宜見直していきたい
0
utxtu
メーカー技術・研究・開発
経営理念の伝え方としてブランドブックのようにいつでも何度でも読み返せることや共感を呼び浸透の方法を学ぶことが出来た。
0
satoshikumagai
営業
自身のチームメンバーの方々に対して、過去の原体験の振り返りや根底にある価値観の探察、整理した価値観を共有し、会社の理念との共通点探しを実行してみたいと思います。
0
mugisuman
営業
経営理念が遠い存在のものという意識が少し変わった
0
s_sugi
メーカー技術・研究・開発
理念は抽象的で良く、如何に自分の業務に合わせて落とし込みが出来るか…が大事だと学べました。
0
senntokunn
専門職
課内での各自の価値観を洗い直すところからスタート。
0
si-shimada
営業
会社理念を再度確認し、個人の価値観との共通点を見つけ、現在の仕事の必要性、目的を共有してチームで貢献したいと思います。
0
sonoda1124
販売・サービス・事務
理念と自身の原理原則を突き合わせる時間が中々取れないですが、必要なことだと思うので工夫してみます。
0
k_yuna
販売・サービス・事務
自社の経営理念を自分なりに理解していきたいです。
0
yasu_ichi
メーカー技術・研究・開発
志が一番だと思いました。
会社の理念と自分の志で共通点を探して、納得したものを自分事として実践します。
0
yume-okumura
経営・経営企画
今、自社の経営理念、行動指針を新たな作るプロジェクトを始めようとしているので、今回学習した心に火をつけ、やりがいを持って働くための経営理念のポイントは意識しながら進めていきたい。
0
wantsuai
建設・土木 関連職
刺さる理念ができた時は大きな力を発揮する
0
th0588
その他
改めて会社の理念に基づいて行動が合致しているか考えさされた思いです。
0
imaitakuya
営業
理念がコロコロ変わる事があったが、理念を変えずに解釈を変えれば良いという事を学んだ。
0
toshi-1001
営業
経営理念は、お金や時間、人手といったコストや労力を掛けずに、お手軽に、顧客、株主、従業員、世間へこの会社はどんな付加価値を世の中に提供して、世の中に役立つ目的で存在するのかを世間に示すもの。
お金も手間も掛けずに、ステークホルダーに認知してもらうための手っ取り早い方法の一つ。
同じ会社名で、その場その場で手当たり次第に色んな事業をやったり、事業内容を変えると、なんの付加価値を世の中に提供するのか方向性が見えなくなり、大抵市場から淘汰される。
事業で成功している経営者の多くが、経営理念の大切さを強調するので、会社員の自分にはピンと来ないが、大事なのだろう。
0
h_kojima1963
経営・経営企画
改めて自社の経営理念について考え、自らの業務にワクワクする要素を見つけだせているのか、今までにない事への挑戦は出来ているのか考えさせられました。予算編成や損益関連に携わっているため、管理会計の不要な部分の見直し、更なる企業成長のための提案を継続して実施していきたいと思います。
0
rtaku
その他
チームのメンバーのやる気を引き出すために、会社の理念について考え、
自分の業務にどのように関連しているかをディスカッションする場を作ることも
有効だと思いました。
0
tomi_99
営業
企業理念を自分の行動レベルに落とし込み、どういう働き方をしどういった成果を生むべきかを具体的にイメージして実践すること。時にその達成が難しいときには他者に共有してみること。
0
ot-take
メーカー技術・研究・開発
自分の能力(できることできないこと)、自分のやりたいこと、会社や周囲からの期待、これらが重なる領域が広くなるように、自己分析・成長・キャリアパスの設計を進めていきたい。
0
kousou
営業
会社の経営理念と自分自身の考えを合わせることによって、目的と行動の変化が期待できます。それは事務や営業、生産、輸送と各部門の方たちへのコミュニケーションや悩みのヒアリング、請求書発行、生産計画等をさらに深めることが出来ます。
また離職率の低減、交通事故の削減、DX化にもつながり、SDGSへの貢献も期待できます。
0
kirish
専門職
企業理念が社員に浸透していないのではないかと思うことが多いが、自然に醸成されるものでもないので、それを意識し行動につなげることができるような環境を提供する必要があると感じました。
0
you1028
金融・不動産 関連職
会社の理念や指針は個人の価値観とは別だと考えていたが、共通部分を見つけて実践することで自己成長と成果をあげていきたい。
0
taka090
その他
ミッション、ビジョン、行動指針の重要性が理解できた。これから社員が共感するミッションを考えることを実施してみたいが難しそう。
0
kazuai
メーカー技術・研究・開発
あらためて企業理念を読み返し、自分自身の価値観との共有を図りました。
私自身のモチベーションアップにつながったのはもちろんのことですが、これを周囲に広げるにはどのように行動していくべきかを考えて実行していきます。
0
ritsraku
販売・サービス・事務
大量に社員が入社してしてきており、佐々木の足並みがなかなか揃わないと感じているので、Back to 理念をするべきと思った。その際にこちらで学んだ内容を活かしたい。
0
kenji_bando
経理・財務
経営理念を自分の行動に落とし込むこと自体はしていたが、自身の行動とあるべき姿を見てとのギャップにも経営理念を重ねる点は考えたことがなく、参考になった
0
yosssy
経理・財務
理念の意識を、自分の行動にまで落とし込む。
0
kojinobo
建設・土木 関連職
これまで経営理念を意識することは少なかったが、個人の働きがいともつながることを学んだ。
0
a9610537
営業
社員が自分自身の理念ややりがいを持っている前提で成り立つのであって、そういったものを持っていない社員に対してはどうやってやる気に火を付けるのか知りたい。実際、そういう社員の方が多いのでは。
0