◯◯力の鍛え方/耳で効く!ビジネスサプリ ビジネスクリニック
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 ビジネスクリニックのコーナーでは、リスナーの皆さんの悩みや相談事についてお答えします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
25人の振り返り
m-masa-2311
その他
自己分析で自分のやりたい事をハッキリ決めるように行動して行きたいと思った
0
uchij
マーケティング
自分のやれること、やりたいこと、強み 自己分析が必要だということがわかりました。
0
masayo-0517
その他
志を持つことは大変だと思った、ブレない精神力が必要だと思った。
0
kazu56209
営業
明日何があるか分からない
一寸先は闇
自分の人生は自分で決める
自分のなかでの志をもちぶれないようにする
何かやりたいと心の先から思ったときは誰かにコミットしてもらう
0
haraasu
営業
何があるかわからない時代だからこそぶれない軸を持つことが大事だと思いました。
0
mae-03
人事・労務・法務
今の時代は、一寸先は闇であり、自分の人生は自分で決める(私は何をしたいのか?どんな時間を過ごすのか?)時代であると講義を受け、実感しました。Wantを置いていい時代だと講師は言っておりました。
0
kfujimu_0630
マーケティング
Mustから始まってCanで自分のキャリアを決めてしまうのはもったいない気がしました。Canの後のWantを志に昇華ささて、自分のキャリアにしたいですね。意識したいと思いました。ありがとうございました。
0
yamauck8
資材・購買・物流
出来ることをやる(can)ではなく、自分は何をしたいのか(want)を考えることが肝要・
0
k_uemori
その他
できる ⇄ 何がしたいのか 時間の使い方
0
chu281
営業
志を高く持って生きていきたい
0
tobeeroo
マーケティング
自分のCANベースとWANTベースのバランスを考えながら志を言葉として表現していくことが、これからのキャリアを築いていく上で重要だと感じました。また、自分の思いとか考えていることをわかりやすく、簡潔に相手に伝えるスキルも同時に重要であると思いました。
0
ozzie
営業
常に変化できる自分を意識して生きてきたが、50歳目前になると、今のVUCAには流石に不安になってきた。
確かにcanの視点ばかりなのでwantの視点を入れて未来を考えていきたい。
0
gen_kigo
資材・購買・物流
志が自分を救うと思った。でも、志につながる行動を会社ですることは、現状を否定する様で、し辛い。
0
tatsuro-kochi
メーカー技術・研究・開発
できること(Can)に加えて、やりたいこと(Want)ベースを意識して時間の使い方を見ていくことにより、やらなければならないこと(
Must)からの制約が少なくなるよう、先回りして進めていくことが重要と感じた。
0
koyaokuda
営業
ありがとございます。
0
daisuke1979
人事・労務・法務
志を見つけることと実行することの違い、むずかしさがわかりました。
0
fbj03760
営業
志しを持つことはバイタルにもなる
志しをちゃんと言葉にわかりやす表現することでコミットしてもらうためにとても重要である
0
manabi-1234
その他
確かに、自分の中で、しっかりとしたキャリア・志を持ち、ブレない軸を持っていることは重要だと思います。また、そのこと、他人も自分と同じような志を持つべき、なぜ持っていないのか?ということを強制してはいけない時代なんだと思います。それが、ふわっとしている多様性の時代、ひとそれぞれの働き方の違い、ただただ、言われたこと、決められたこと、マニュアル通りに仕事をしていますが、何か?といった人種を生み出ししてるのだと感じますが、そういった人、多様性を認識して、強制はしないが 共存して、最大限の業務効率を、悲しいが考えていかないと駄目なのだと思います。なんでも、多様性、個性だとして、尊重されてしまうが、自分の中でのブレない軸を持っていれば、どんな人とでも、楽しく仕事ができる仕組みを考えていくべき。なんだと思いました。
0
meijyu
クリエイティブ
志を持つことは「できること can 」をこなすことではなく「何をしたいのか?want」の領域である。具体的なゴールを設定しそこから逆算す、今できること、から今後やりたいことのマイルストーンがポイントだと思う。
0
yuuki_yoshida
営業
何を大事に生きるか考えたいと思います
0
morimotoa
営業
出来る事の観点と、やりたい事の観点で決める。
0
verbiest
販売・サービス・事務
志を周りに伝える事が重要だと思った。また、部下の志を吸い上げてあげたい。
0
kaneko_neko
メーカー技術・研究・開発
CANベースよりもWANTベースでキャリアを考えた方がより豊かな人生が送れると強く思いました。いわゆる正解っぽい道が無い時代だからこそ、自分自身への問い掛けを続けていきたいと思います。
0
morisawa_y
その他
明らかにする文字にすることが大切
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
志をもつと自分の人生を振り返った時に良い人生だと思えるようになると思います。
他の人から言われるままに過ごしていると不満を感じるようになると思います。
0