
会員限定
新しい企画を提案する際に意識すること/耳で効く!ビジネスサプリ トレンド経営学
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 トレンド経営学のコーナーでは、よく耳にするニュースをMBAの視点で解釈します。 本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
17人の振り返り
yoshi0055
経営・経営企画
毎日の継続を欠かさぬことが、アイデアや知見の蓄積につながるということがよく理解できます。
dia44
メーカー技術・研究・開発
一日一行日記でその日の学びを書くのはとても良いと思いました。やってみたいと思います。ありがとうございました。
makoto112
営業
企画とは、何か面白い事を考える事ではなく、何かを実行するときに、必要な事を決める事だ。参考になりました。
dragonpapa
営業
一日一行日記を実践してゆきたいと思います。
kuuwanwan
販売・サービス・事務
毎日一行日記に近いことをしていたが、毎日同じことばかりを書き、毎日同じミスを繰り返してばかりで何も成長していない自分を毎日実感し、毎日他人に迷惑しかかけていない自分を責め続けることになり、書くことをやめてしまった。
今は毎日頭の中で一日を振り返るが、いつも同じミスを繰り返していることは変わらず、何故いつも同じことを繰り返してしまうのかを毎日猛省している。
morimotoa
営業
巻込み力意識したい。
一日日記については、毎日決定の振り返りをしている為、継続する。
sai-3448
人事・労務・法務
一度手に取ってみたいと思います。
manabiwamaru
営業
1日1行日記、実践してみたいと思います。
sekiryu
営業
「やりきる力」が必要ということが特に心に残りました。どんなアイディアを持っていても、実行して、完遂しなければ思いは形にならないと思います。仕事の全般に共通する事項として心がけたいと思います。
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
少しでも毎日行うことが大事。
s_atmimi
メーカー技術・研究・開発
「毎日1つで良いので、その日の学びをメモしてみる。」これは結構根気がいると思うが実践してみたい。
seiji_maruo
メーカー技術・研究・開発
継続が重要、本日からやってみます
askh_10111005
クリエイティブ
いい企画なんてものは存在しない。かっこいいもんじゃない。
sphsph
メーカー技術・研究・開発
最後は行動力でしょうか。
成果に繋がるまでやり切る、そして次のステップへ。
ankobutter
マーケティング
「企画」という自分の仕事を改めて考えさせられました。
5つの力をレベルアップさせ、日々励もうと思います。
・インプット力
・結びつけ力
・多産力
・まきこみ力
・やりきり力
早速、1日1行日記をつけてみます。
学びを続けていきます。
kfujimu_0630
マーケティング
一日一行日記でその日の学びを書くのはとても良いと思いました。やってみたいと思います。ありがとうございました。
2ca3jp__0919
経理・財務
1日1行日記ならできそうなので早速試してみたいと思います