
会員限定
Ei-Tan-GO! 上級9 ~1st Stageインプット編~
Ei-Tan-GO! 上級 インプット編へようこそ! このコースは初級英単語(TOEIC800点相当)を効率的にインプットするためのトレーニング動画です。 コース毎に10個の単語が出てきますので、ご自身でも一緒に発音しながら英単語を学んでいきましょう。 英語は毎日触れることが大切です。1日1コースを目標にして毎日復習しましょう!それでは早速、Ei-Tan-GO! ▼本シリーズは、以下のように分かれています。 Ei-Tan-GO! 初級 ~1st Stageインプット編~ / ~2nd Stageアウトプット編~ Ei-Tan-GO! 中級 ~1st Stageインプット編~ / ~2nd Stageアウトプット編~ Ei-Tan-GO! 上級 ~1st Stageインプット編~ / ~2nd Stageアウトプット編~ ※インプット編の後に続いてアウトプット編に進まれると、英単語がより定着しやすくなるのでおすすめです。 ※このシリーズが初めての方は、以下のコースを視聴されてから始めることをおすすめします。 ・3分 de わかる!英単語の効率的な学習法 https://unlimited.globis.co.jp/ja/courses/6f9cd61a/learn/steps/52884
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
11人の振り返り
sphsph
メーカー技術・研究・開発
上級は厳しいです。
コツコツ積んでいきます。
noriko0907
その他
インプット編で覚えたつもりのものも違う言い回しになってしまったりと覚えていないものが良く分かります。
tkhr1117
専門職
業務で活用できそうです
makotokoma
販売・サービス・事務
ありがとうございました。
k510g
メーカー技術・研究・開発
繰り返し学習こそが英語習得の近道と考えて視聴しています。
wakako-takeda
その他
「conduct」をつけると、だれかに仕向けるようなニュアンスになると思っていましたが、今回の「conduct fair evaluation」の訳文は、manager自身が全員を評価したように見えます。英語では動詞の「evaluate」単独で表す「評価する」とどのような違いがあるのでしょうか。
評価する
kei_hiroaki
販売・サービス・事務
業務で使用できそうな単語がたくさんありました。
jack0302
営業
1問だけ。復習ですね。
youhei-okabe
経理・財務
上級ということもありほとんど覚えていなかった
vegitaberu
人事・労務・法務
日本語でも、言葉が思い浮かばなくて、歯がゆく感じることがありますが、母国語ではないとはいえ、この動画では、さらに、そう感じることが多かったです。大概、あとで、わかるのですが…
satoshi-99
営業
継続して学習していきたい。