キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

論理的に物事を考える/耳で効く!ビジネスサプリ ビジネスクリニック

  • 0h 5m (2sections)
  • 自己啓発
  • 知見録 Premium

このコースについて

1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。
ビジネスクリニックのコーナーでは、リスナーの皆さんの悩みや相談事についてお答えします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。
Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880

コース内容

  • オープニング
  • 本編

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

34人の振り返り

  • kfujimu_0630

    マーケティング

    与えられた問いを具体化してから、調査したり分析することが大事だと思いました。個人的には、上司からざっくりしたお願いが来た時は、まずは問いを自分なりに具体化して。アジェンダを作って一度見せるようにしています。そこでアジェンダを上司と握れれば、どんなアウトプットを期待されているのかがよく分かるので、やりやすいと思っています。今後も継続したいと思いました。ありがとうございました。

    2023-01-02
  • yuka_ms

    販売・サービス・事務

    仕事でもプライベートでも、最近それってこういう意味?意図?と聞かれることが多く感じるが、その理由がわかった気がした。相手ときちんと共有しておくことの重要性をあらためて認識しました。

    2024-01-25
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    論理的に物事を考える。

    先ずは自分自信は何について考えるのかを明確にする

    2022-12-23
  • mariioyama

    人事・労務・法務

    仕事をする中で自然とあるシチュエーションであり、納得しながら聞いていました。資料作りを頼まれた際にアウトラインや相手の表現したいことをきちんと聞き出し汲み取ることはその時は大変でも無駄を省き効率よく働くことができるため、お互いのためになることというのは改めて大切だと気付かされました。

    2023-10-22
  • shigeto-

    その他

    論理的に考える、論理的に伝えるということを再認識し業務にあたる。

    2023-07-18
  • uno_r

    営業

    依頼ごとに条件反射で反応するのではなく、細分化・具体化し整理することが大事だと気づけた。

    2024-01-19
  • tmohiro

    人事・労務・法務

    仕事を任せられた時に何を求められているのかを確認して仕事を進めることを意識していく。
    お互いの考えていることを合わせてから仕事を進めて行きたい。

    2023-08-28
  • okue

    人事・労務・法務

    何を考えているのか
    何を問われているのかを
    言葉で明確にすることが大切。、

    2023-10-16
  • yamasaki-s

    営業

    自信が論理的思考に掛けている人間なのでメール等で相手に自身の考えを端的に伝えるのが苦手です。  
    メールの文面でもしっかりと相手が理解できる内容のものをスピーディーに作成できるようになりたい。

    2023-03-02
  • maicheb

    マーケティング

    何を求められ、ているのかの認識齟齬が生じないようなコミュニケーションが大切と感じました。

    2023-08-09
  • 10087117

    メーカー技術・研究・開発

    仕事を依頼するときには、どういうアウトプットが欲しいのかをまず自分の中で明確にし、そのアウトプットのイメージをできるだけ具体的に説明して依頼するようにします。

    2024-03-08
  • ota555

    メーカー技術・研究・開発

    何について話しているか、自分と他者の認識が合っているか

    2023-08-15
  • syu1981

    営業

    手を動かす前に、何について問われているのか?考えるべきなのか?といった論点を抑えた上で、着手することが重要だと改めて気づかされました。

    2024-02-16
  • shiba1

    IT・WEB・エンジニア

    何を考えているのか、やっているのか明確に言えるようにする

    2024-07-18
  • dmsg

    その他

    上司からの曖昧な指示→的確な質問によって問題に取り組むまでのスピードを上げるためにも、まずは自分なりにイシューを掴むところから。

    2023-02-08
  • windmiho

    営業

    日々の社内でのディスカッションや対外的なお客様との交渉時には常に論点を考えることや具体性が重要である

    2023-09-27
  • shin_pei

    その他

    目的をはっきりと明確にして具体的に何をどうすれば、何をしなければならないのかを意識して取り組む事が大切だと気付きました。

    2023-04-14
  • morimotoa

    営業

    論理思考の第一歩は何を考えているのか何を問われているのかということを極めて具体的な言葉で自分の頭の中で思い描く努力をし、可能なら言葉にしておく文字に書いておく。

    2024-05-30
  • 5534tomo

    その他

    頭に描いた事を文字にする癖をつけたい

    2023-08-07
  • u-hana

    金融・不動産 関連職

    何を考えている、何を問われているを考える

    2023-02-05
  • yamane0105

    営業

    今から何をするのか、言語化して考えてから取り組もうと思います。
    受講前の自分を振り返るととりあえずという言葉をよく使っていたので、今後は封印して行動します

    2023-02-27
  • s_sugiya

    営業

    何を考え、何を求めているのか?を見極め描く必要があることを学べました。

    2023-09-21
  • layzner

    営業

    値上げ等、お客さんとの交渉に活用できると思う。

    2023-04-05
  • ftomo

    人事・労務・法務

    色々な議論をするにあたり、論理的に物事を考えることが出来ていない。もっと学びが必要と気づけた。

    2023-01-16
  • fumieshimizu

    マーケティング

    イシューを抑える!抑え続ける!自分が指示を受けるときも出すときも。

    2023-06-03
  • tatsuya_azuma

    資材・購買・物流

    上司が何を考えているのか、何を問われているのか、ということについて論理的に考えて行動する。なかなか自分にはできない苦手なことであったが、ビジネスマンとしてそれができないと自分の立場を危うくなる。頭の痛い課題だ。

    2023-12-19
  • dorubitch

    販売・サービス・事務

    これから何について自分は考えるのかを明確にしておく大切さについて学べた。

    上司にもやるべきことを行動ベースで具体化し、確認をすることをしていきたい。
    会議でも、論点は何なのか、何について話したいのか明確にして述べたい。
    また自分も問いからずれた回答をしてしまう事があるので、常に自分は何について回答しているのかを意識して返答したい。

    2024-05-06
  • 6771768

    その他

    「今これから、私は何について考えるのか?行動するのか?」仕事を始める上で、しっかりイメージするようにしていきたい。

    2023-06-26
  • kazuyoshi0624

    販売・サービス・事務

    要点をしっかりとらえる事からですね。きくは一時の恥、きかぬは……。です。

    2023-12-05
  • nishitanih

    その他

    論理的に考える準備する内容について勉強出来た。

    2024-05-20
  • 14001

    資材・購買・物流

    論理的に物事を考えることについて学ぶことが出来ました。論理的に物事を考えるとは、今、何の目的で、何の為に、何が問われているのかを考える事です。数学や科学だけでなく、論理的思考力はビジネスでも重要視されると理解しました。

    2023-05-23
  • fuji-tcsh

    その他

    何を考えているのか何が重要なのかを理解する事が大事だと思いました

    2024-02-28
  • yamabe_

    メーカー技術・研究・開発

    何を考えているのか?
    何を問われているのか?をしっかり考えておくことが重要だと思った

    2024-10-02
  • siro-uto

    専門職

    論理的思考は重要。ただし考えていることを言語化する能力、全体像[抽象化]を思い浮かべる能力も必要。問題解決するにあたり数多あるフレームワークの中からどれが適しているのか?選択、組み合わせ、置換、逆転など色々な発想展開力を養うのには時間と経験を要す。

    2024-04-19

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。