こんな人におすすめ
・英語に苦手意識がある方
・英語の読み書きはできるものの、話すことには自信がない方
・多国籍チームで仕事をしている方
このコースについて
ビジネスで英語を使わなければいけないが「英語は苦手」という方や、英語は勉強してきたがいざ話す場面になると「自信がない」という方も多いのではないでしょうか。
しかし、ビジネスの現場で求められるのは、必ずしもネイティブのような完璧な英語ではありません。グローバルなビジネスでは、英語を使って発信し、信頼関係を築き、仕事の目的を達成することが求められます。
このコースは、「発信力」「英語の知識」「グローバルマインドセット」を学習できるように構成しています。また、ビジネスの現場では英語の非ネイティブスピーカーと会話する機会も多いため、多様なバックグラウンドのスピーカーが登場します。
ビジネスで実践できる「グローバル英語」を身につけましょう。
※このコースは「グローバルビジネス英会話Basic」(田中宏昌、佐藤洋一 共著、株式会社アルク)を元に制作しています。http://amzn.asia/d/b5YHEuH
講師プロフィール
ビジネスで英語を使わなければいけないが「英語は苦手」という方や、英語は勉強してきたがいざ話す場面になると「自信がない」という方も多いのではないでしょうか。
しかし、ビジネスの現場で求められるのは、必ずしもネイティブのような完璧な英語ではありません。グローバルなビジネスでは、英語を使って発信し、信頼関係を築き、仕事の目的が達成されることが求められます。
このコースは、「発信力」「英語の知識」「グローバルマインドセット」を学習できるように構成しています。また、ビジネスの現場では英語の非ネイティブスピーカーと会話する機会も多いため、多様なバックグラウンドのスピーカーが登場します。
ビジネスで実践できる「グローバル英語」を身につけましょう。
※このコースは「グローバルビジネス英会話Basic」(田中宏昌、佐藤洋一 共著、株式会社アルク)を元に制作しています。http://amzn.asia/d/b5YHEuH
コース内容
- コース紹介
- イントロダクション
- 信頼関係につながる「会話」のひろげ方
- 十分に聞きとれなかった時は?
- 相手に安心感を与える受け答えのコツ
- 「理由」が大事、どう伝える?
- 会話の潤滑油「褒め方と切り返し」のコツ
- ビジネスの話に入る時の留意点
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
100+人の振り返り
toruta
経営・経営企画
勉強になりますね。でも、このポイントを知っていても出来ないんですよ
70
naos
マーケティング
そもそもの英会話スキルが低いことに気づかされた
27
bnam_sato
販売・サービス・事務
持っている英語力をとっさに出すことが難しいと感じているのでまだ講義を活かせる段階ではないと思った。
12
user-92696ffb29
undefined
聞き返し方は特に勉強になった。相手を理解したい、自分を理解してもらいたい、という姿勢を誠実に見せることが大切だと感じた。
8
hei-1919
メディカル 関連職
基本的な内容であるが、改めてポイントを抑えることで身についた。日本語のコミュニケーションでも必要なことで共通点もあるので、普段(日本語)のマナーでも意識しておきたい。
7
saito-yoshitaka
メーカー技術・研究・開発
かなり流暢な会話となっており、まずは英語力を身に付ける事に精進していきます。
7
chicochance5678
その他
会話は勉強ではなく、経験だと痛感しました。
それはどんな言語でも同じだと思います。
自転車乗りや水泳と同じかな、と思います。
上手とか下手とか主観的な差はあっても。
6
slyamaguchi30
営業
日本語でのビジネスコミュニケーションでも雑談は相手との潤滑油として有用な機能を発揮している場面は多くあります。外国語でも同じ背景であることは間違いないと確信できましたが、とっさに言葉が出てこないことが私にとっては問題だと感じました。決まり文句を覚えようと思います。
6
kraft
その他
ここで学んだことは日本語でのコミュニケーションでも必要なことだと感じた。
英語だと言うことで構え過ぎず「人と人とのやり取り」ということを念頭に置き、信頼関係を築くために頑張りたい。
が、言い換えや、とっさの雑談に使える言葉が浮かんでこない。
そもそもの
英語の基礎力:通じる英語に必要な語彙力・文法力
が圧倒的に足りていないことも痛感。まだこの講座を実践する土俵に立てる段階ではないと感じた。
5
masao-mizuno
経理・財務
単純に聞き取れなかった。英会話さん、さようなら。
4
shintaro-honda
人事・労務・法務
If I haven't learn this course, I might be failed to communicate in all situation as introduced in this video.
4
bouking_0908
専門職
非常にためになるが、スピーキングのレベルがついていけないので頑張りたい。
3
yas_2022
営業
海外との業務において謙遜は不要。積極的に会話を広げるために肯定の意識を持つようにしたい。
そしてお互いの信頼を向上するために相手のためをアピールする。
2
chiaki_happy
営業
語学力だけでなく、コミュニケーション能力も大切であると改めて学びました。
2
bnamsuzuki
販売・サービス・事務
「考え方の違いを理解したうえで、丁寧にコミュニケーションを図る」ということだと感じる。グローバルマインドセットは理解したものの、コミュニケーションをとるための英語基礎力が自分には足りないと思うので、よく使う簡単な表現などは頭に入れておき、使えるようにしたい。
2
kameco
販売・サービス・事務
現在私の業務では海外の方と接点はなく、英語を使うこともありませんが、「謙遜しすぎない」「理由を述べる」などは実践します。
2
test_
メーカー技術・研究・開発
会話の例があり、非常にわかりやすかった。いくつかの決まり文句を覚えておくだけでも、会話がスムーズに進むようになると感じた。
自分の使いやすいワードを積極的に学んでいく。
1
kevin-usa
マーケティング
今ある英語で、切り抜ける心構えが学べた。特に、
・「理由」が大事、どう伝える
・会話の円滑油 「褒め方と切り返し方」
・ビジネスの話に入る時の留意点
は使える表現が多々あった。上座がなぜ日本では良いとされるのか、今度英語でビジネスパートナーに説明してみたいと思います。
1
tatsub
その他
まだ実際のビジネス現場で英語を使ったことがないため、何か知っておくべき前提やフレーズを学習するために受講した。目的通り、それらを学べたと思う。
1
tomizuka_kaito
メーカー技術・研究・開発
この講座では柔軟な対応力が大事だと学んだ。日本のビジネスでは多くのことが当たり前の作法となっているが、海外では通用しないこともある、ということを念頭に置き、相手の価値観に合わせた対応をしていきたい。
1
ara007
営業
英語力と場慣れが必要だと感じた。
1
bnam_iwamura
販売・サービス・事務
職責を尋ねても失礼にあたらない。という点がいい気づきでした。
性別などの情報から自分の独自判断で物事を進めないように気を付けていきたいです。
1
ynsaka
IT・WEB・エンジニア
とっさのひとこととして役立つと思います
1
peter1989
金融・不動産 関連職
英語力が足りてないと感じた場合でも、ほかのスキルで補える。
1
takashi_204
人事・労務・法務
とても参考になりました。英会話の基礎力をまずは磨きます。
1
shigeto5
その他
謙遜しすぎ、理由を説明しない、復唱しない、相手の職責を確認しない、雑談を広げない、などなど、いずれも言葉足らずが原因と感じました。すなわち、英語力に対する自信のなさだと思います。
重要なのは英語力ではなく、相手との信頼関係の構築であるとマインドセットを転換し、シンプルな表現を積極的に発信することで、相手との意思疎通を図っていきたいと思いました。
0
eiko_abena
経営・経営企画
日本人同士の職場におけるコミュニケーションでも、相手の言ったことを否定せずに肯定的な会話に努めることは組織の潤滑油にもなり、お互いにグローバルマインドセットを培うという点でも有効だと思いました。
また、依頼や謝罪などの背景や説明についても、日本語では省略しがちですが、お互いの認識を合わせるためにも普段から意識して行うようにしたいと思います。
0
yoyo
メーカー技術・研究・開発
表現の例、ビジネスシーンの具体的提示もありためになった。自分の英語の稚拙さが分かった。ただ、自分の今ある英語で100%の地からを出すことが重要土と思うので、頑張って会話をしていきたい。
0
st123
資材・購買・物流
すぐに使えそうな例文がたくさんあり、役立ちそうだと思った。
0
rdrwj646
コンサルタント
基本的には知識として知っていることばかりであった。ただ、知識と実践は違うので、実際に非日本人のビジネスカウンターパートとの実践にどんどん使っていくことが重要と思う。日本のビジネスカルチャーについては外国人は関心を持って聞くことが多いので、自分なりに適切に説明できるようにしておくことも有効かと思う。また、スモールトークでは、ビジネス英語では殆ど使わない日常生活の単語も必要になることがある。例えば、ビジネスディナー等に行った際に日本の料理や食材を説明しようとして単語が出てこないこともある。ビジネス英語だけにかたよらず、日常的な語彙もバランスよく学んでおくことも重要と思う。特に日本文化に関わることは相手の外国人も関心を持っていることが多いので話が広がりやすいため、ビジネスディナーなどのシーンをイメージして会話内容を少し準備しておくことも有益かと思う。
0
kana2
メーカー技術・研究・開発
海外の技術者との打ち合わせや会話において活用できる。
0
cana0119
人事・労務・法務
異文化の慣習を理解することは、信頼を得るためにも重要であると感じました。
また、職責を明確にする点は日本人相手の商談でも意識したいです。
0
kawai23381
営業
権限のある人を意識して、見ながら話すことは留意してゆきたいと思います。
見すぎるのも良くないという日本的感覚について どの程度が適切か基準がわかりません。その点は、より詳しく知りたいところでした。
0
masahide_oi
マーケティング
あまり日本の文化に拘らない事
0
jun0208
専門職
英会話のスキルも必要であるが、相手の文化的な部分も考慮して会話する必要がある。
0
risa-ko
コンサルタント
業務上で、ファーストコンタクトの際に必要な最低限の表現を学ぶことができた。
0
hideyuki_1765
販売・サービス・事務
日本語でも雑談は苦手意識があるので、英語ではかなり努力をしなければならない。頑張ろう。
0
mito_0110
資材・購買・物流
留学中にはつかったことのない表現が多数出てきて大変勉強になりました。日本の文化を当たり前のものと考えるのではなく、相手との文化の違いを意識して安心させられるようなコミュニケーションを心掛けたいと思います。職責の問い方、伝え方も練習しておこうと思います。
0
jagge
建設・土木 関連職
英語力の低さを実感した。
0
kfujimu_0630
マーケティング
TOEICの勉強をしていますが、リアルなビジネス英会話の講義は初めて聞きました。TOEICもビジネス英会話のトレーニングと言われていますが、リアルなビジネス英会話は一味違うと思いました。TOEICに加えて、ビジネスで通用する英会話を身につけられるよう研鑽します。
0
okura_n
その他
グローバルの特徴を理解したい。一方日本の感覚もなくしたくないと思った
0
a_e_k
専門職
実際の業務で使用したいと思う。
0
k_tsuda
メーカー技術・研究・開発
外国の方と業務を行う際は、目を合わせたり、レスポンスをしたりして積極的にコミュニケーションをしていきたい
0
kazui-no
メーカー技術・研究・開発
海外の方とのコミュニケーションスキルを学ぶことができたので、それを活かすための語学力を習得したい。
0
sanybike
営業
文化の違いや気をつけるべき点が分かりやすく、ビジネスに活かしたいと思います。
0
take-hiko
経営・経営企画
英語でのやり取りとして事例が説明されていたが、出てきたテクニックは日本語での会話でも使えるものだと感じました
0
tksdkk
メーカー技術・研究・開発
職責を直接聞くのは日本では憚られるが、海外ではそうではない事を理解した。
0
otobe711
その他
商談を始める前にスモールトークから入る。その際は小さく褒める。聞かれたら肯定的にシンプルに応え、情報を加えて相手に質問する。という点は、実践的で参考になった。
0
a-yashiro
専門職
使えそうな表現。単語が少々わからなくてもそこだけ聞き返せばよいことがわかった。
0
to-taniguchi
メーカー技術・研究・開発
仕事で英会話を使用しないので、かなり難しく感じました。
0
wata0922
営業
使うことが大切。でもなかなかはなせない。勇気が重要
0
kiku_topy
営業
実際に外国人との会話でついつい謙遜してしまうことがよくあるので、意識的に謙遜しすぎないようにする必要があると感じました。
0
yoshmo
IT・WEB・エンジニア
グローバルビジネス英語の基本のキの再確認ができた
0
tkri
メーカー技術・研究・開発
外国の方とのミーティングではスモールトークを行なったりする機会や、複数人と対する場面があるので、その際に活かしたい。
0
w362262
営業
ビジネス英語は相手側の常識を理解する必要がある。
0
hi_wakabayashi
その他
ビジネスでのグローバルコミュニケーションに活用したい
0
micky_arune
営業
実際に使える様々な表現方法やコミュニケーション方法全体を学べた
elaborate on that a bit 少し詳しく説明してくれますか
0
miyamanishiki
人事・労務・法務
自分自身も日本語での会話のやり方に無意識に引きずられて英語での会話を不適切に運用していたことが分かった。日本では謙遜が美徳、言い訳は無用だが、謙遜は否定表現を伴い、言い訳無用は説明責任を果たしていないことになる。
これらの他に、日本人はすぐ謝る、何でもかんでも謝るという習性があったように思う(今は薄れてきているかもしれないが)。簡単に謝ってはいけないと思う。例えば、「ごめんね」を連発する人が昔は結構いたように思う。なぜ謝られているのか不明な時もあり、馬鹿にされているような気分になったことすらあったことを思い出した。
0
yumino503
販売・サービス・事務
海外籍の方との会話の機会がほとんどありませんが、多くの部分は日本人スタッフ間のやりとりにも有効だと思いました。とりいれてみようと思います。
0
chamori
マーケティング
知らないことが多かったです。海外メンバーとコミュニケーションをするときに気を付ける点が理解できました。
0
johnny_j
メーカー技術・研究・開発
謙遜して否定していたことがあったのではないか、きちんと背景を説明せずに薦めていたことがあるのではないか、否定語を多用していたのではないかなど見直すよい機会になりました。
0
kotarop
コンサルタント
クライアントとのMTGにおけるスモールトークでの活用
0
sugano025
マーケティング
参加者が多い会議では論点を明確にすると共に、雑談も用いながらコミュニケーションを重ねる必要がある
0
yuuu
営業
定型文やコツの説明もありすぐに使えるものだと感じた。否定をしない、相手のためにを強調、理由を伝える、職責を明確に、わからないところを明確にする、英語となると言葉がでてこなくなることがあるので意識していきたいと思った。
0
yukymura
資材・購買・物流
もう少し早くにこのコースを学べればよかったと思いました。
0
hiroyuki701
専門職
ここに登場している人は、もともと英語のできるひとができないふりをしているだけなので、リアリティがなかった。これを見たくらいでは業務や日常に活用できると思えない。
0
shinichi_o
メーカー技術・研究・開発
スモールトークからの会話を心掛け、良い雰囲気を作ってから本題に入る事が重要
0
getting-better
営業
グローバルだから気をつけるというよりも、英語で話す事に集中しすぎて、商談の基本を忘れないように気をつけることが大事だと思った。
0
1613san
資材・購買・物流
改めてグローバルで仕事をするときの考え方を認識することができた
0
satopon1
その他
日本の常識は海外ではタブーであると思われることもあれば、その逆もあるという事を認識しました。
0
kametoki
コンサルタント
海外のビジネスパーソンとの会話に役立つものと思います
0
porbox987
メーカー技術・研究・開発
少し長かったけれど、参考になりました。
0
roshi_t
その他
日本語も100%で使えていないのに英語の利用で100%を求める気持ちが分からない。
今回のレッスンで他意なく失礼な行為がある事を理解できた。
0
kaoruk
マーケティング
初対面の人とのミーティングを行う際には、自己紹介、自分の職責を分かり易く説明し、お互いリラックスできるようにスモールトークから始める。
0
naoto1529
その他
日本の常識がすべてではないということを把握しておくことと、明確に伝えることを心掛けないといけないことを学べた。
0
fpt-kameyama
営業
日本人の常識にとらわれ過ぎないことが重要であることを理解しました。
0
kass
IT・WEB・エンジニア
外国人と話す際には、何を話してよいかわからない、どのように反応しているかわからないため、肯定的な気持ちを持ち、会話していきたい。これらの方法は、日本人相手にした場合にも十分活用できると思いました。
0
ea1014
営業
日本人は謙遜しがちで褒められても否定してしまいがちだがそれでは会話が続かない事に気がつかされた。褒められなれていないが外国人との会話の際には意識していきたい。
0
yuki_0719
マーケティング
ついつい英語で行動について理由を説明するのは、面倒にして省いてしまいがちであるが、相手の信頼を得るためにしっかりと説明することの大切さを改めて気づいた。また責任の範囲について明確にして商談を進めることの重要性も再認識した。
0
185459
専門職
会話でどうにかうまく話そう、上手に伝えようと前のめりになりがちですが、自分の言葉でポジティブに表現していくことで円滑にコミュニケーションが確保できると感じました。この教材を通して、言い回しなどぜひ参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
0
nozomi_okada
金融・不動産 関連職
相手と本題に入る前の雰囲気作りも大事であると思った。頭で分かっていても実践出来るかわからないが、まずは手持ちの英語力で頑張りたい。
0
yumikois
その他
日本には独特の習慣や文化があるので、無意識に外国人ゲストを困惑させないよう配慮する必要がある。
0
h-k-2007
営業
業務で使用するケースは少ないですが、今後海外の方と仕事をするうえで自分ならどのように受け答えできるかをイメージし受講しました。
0
nasu1976
金融・不動産 関連職
実際に知識がないと行ってしまうものばかりでした。とても参考になりました。
0
machisg
その他
目を見てきちんも話すことや、日本で多い曖昧なことを避けて明確に話す。
これは海外で働き始めて特に大事だと感じる。
またスモールトークを含め、相手の特徴や職責を理解することは常に意識したい
0
su-yama114
その他
謙遜しすぎて話の腰を折ってしまうのは日本人同士のやり取りでも起こりうると感じました。文化の違いからからズレを除けば、コミュニケーション全般に当てはまる内容であり、日々の自分のコミュニケーションを省みるきっかけにもなりました。
0
nzo_i
営業
会話の経験とわからない箇所をしっかりと理解できるまで相手に根気よく質問する図太さが大事だと感じた。
0
amaetsu
営業
まず、英語を話す、話せるところからです。です。
0
takeco22
IT・WEB・エンジニア
日本人同士だとはっきりモノを言うと失礼になる場合がありますが、グローバルなシーンでは逆にはっきりと言った方が良いのだと学びました。
が、はっきり言わない日本の美徳もあるのでその辺は背景として伝えた方が良いと思います。
何でもかんでも「だから日本式はダメだ」ではなく、動画にあった上座に案内するの例のようにちゃんと背景を説明することが重要で、自国の文化・慣習を大事にできない人は逆にグローバルなシーンで相手に尊重されないと思いました。
0
a_toku
専門職
謙遜ではなく、そこから会話を広げられる様に努めようと思う
0
rose-apple-31
販売・サービス・事務
相手の職責は重要だと認識しながらも、直接的に聞いては失礼にあたると思い込んでいました。また、日本人は褒められることに慣れておらず、謙遜しがちですが、それもグローバルビジネスの場面では会話の幅を狭くし、様々なチャンスを逃してしまうことを感じました。
0
okb1019
コンサルタント
Web会議でのスモールトークに活用したい
0
spring-winter
メーカー技術・研究・開発
声に出して、トレーニングしたいと思います。
0
colin0603
経営・経営企画
流暢に会話すること以上に、ビジネスマナーとして基本的なことを知っておくことが大切であることが理解できた。外国人とのコミュニケーションはここ数年機会がないので再確認しておきたい。
0
005
営業
コミュニケーションの重要性を再確認しました。
0
kazu_38t
その他
相手に応じて適切な表現を使うよう気をつけようと思います。また、そのためにビジネス英語の様々なパターンが口から出るようにしておこうと思います。
0
rayong
その他
赴任国のカルチャーマップを確認し、業務に活用したいと思います。
0
select
経理・財務
理由を述べる重要性について改めて理解することができました。
0
taki3893
営業
ビジネス英語の基礎となる社員同士との会話、電話時の受け答え、商談時の勧め方、とても為になりました。
0
itozawa
メーカー技術・研究・開発
日本人特有の遠慮をしがちになりそうだが、はっきりと伝えること、相手の目を見ることを意識したい。
ビデオ会議などでグローバルな人材と話すこともあるが、これらのポイントを活かしたい。
0