まずはここから!日商簿記3級 ~第5章 現金預金~
まずはここから!日商簿記3級講座へようこそ。 本シリーズでは日商簿記3級の合格を目指して、全22コースで簿記をしっかり学んでいきます。 今回は現金・預金といったお金に関する取引の処理について学習します。小切手に関する応用的な取引を学んでいきますので、忘れてしまった方はこの章を学習する前に第3章を確認してみてください。 動画内で使用しているテキストはPDFでダウンロードができますので、適宜ご活用ください。 https://hodai.globis.co.jp/learning_documents/d686d2ec 会計の知識を使った会社の意思決定について学びたい方には、「アカウンティング基礎」のラーニングパスがおすすめです。 https://unlimited.globis.co.jp/ja/learning-paths/9a08ab4b ↓CPAラーニングでさらに会計・経理の専門知識を学びたい方はこちらから↓ https://www.cpa-learning.com/ ■CPAラーニングの特徴 ・日商簿記検定の合格に必要なWeb講義、テキスト、問題集が全て無料で利用可能 ・初心者~上級者までレベルに合わせた幅広い会計の学びを無料で提供 ・公認会計士や税理士など、会計のプロフェッショナルによるわかりやすい講義 ■こんな方におすすめ ・日商簿記2級~1級を取得してさらにステップアップしたい方 ・財務分析や税金の基礎知識など、ビジネスパーソンとして会計の教養を学びたい方 ・インボイス制度や税制改正など最新の会計トレンドにキャッチアップしたい方
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
42人の振り返り
mellivora
その他
例題9-3が問題文が理解が十分にできなかった、解説も納得できる内容ではなかった。
1
m3777
営業
何となく理解できた。
0
kaitoai
専門職
訂正仕訳は反復復習が必要
0
t_kamakura
メーカー技術・研究・開発
訂正仕訳の考えについては、誤った仕訳の逆仕訳と本来行うべきだった、正しい仕訳ということを認識できました。
参考にしたいと思います。
0
bushido
メーカー技術・研究・開発
訂正仕訳が難しかった。誤ってどのように仕訳をしていたかを読み取る点が難しいと感じた。ただ,それが解れば逆仕訳と正しい仕訳を併せるだけなので簡単。
0
kenichi_1123
営業
中々難しい内容だったので、もう一度復習が必須と感じました。
0
n-yoshio
経理・財務
今回の章で一般会計の仕組みがほぼ理解できました。
0
mei-san
その他
訂正仕訳について理解が深まった
0
k_takeshi
経理・財務
最後の問題がよくわからない
0
ks1006
その他
現金過不足とよく似ていると思った。
0
ut2023
資材・購買・物流
難しかったので復習します
0
golf_run_g_126
専門職
先に進もうかと思いましたが、今一度初めから復習したいと思います。
0
yashima-1976
人事・労務・法務
仮受け・仮払いの仕訳、そして訂正仕訳を学んだ。逆仕訳と本来あるべき仕訳を考えて一行の仕訳として表現する。
0
tomcollins
経理・財務
一度では理解できなかったので、もう一度学習したいと思います。
0
hideo7
メーカー技術・研究・開発
訂正仕分についてわかった
0
royhei
メーカー技術・研究・開発
簿記の勉強が捗ります
0
yk_0808
営業
訂正仕訳が難しく感じたが、それはそもそも仕訳自体、勘定自体を正しく理解できていないからだと感じた。例題を繰り返し解いて理解を深めていくしかない。
0
jieteng
人事・労務・法務
訂正仕訳が難しく、復習が必要と思いました。
0
atresuroal
経営・経営企画
訂正仕訳を指しているのか振替仕訳を指しているのか混同しないように気をつける
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
仕訳、仕訳、仕訳
そいのルールを叩き込みます。
0
mamamasato
営業
一通り理解することができた。
0
mikumiu0703
その他
難しくなってきた。大変です。
0
isao_matsuura
営業
訂正仕訳(逆仕訳)は少し復習は必要と感じた
0
38ka326
営業
仕訳を間違えた際の修正方法について、冷静に考えて間違えないようにしたいと思った
0
aohiyu
人事・労務・法務
仕訳のこまかい部分まで対応頂きありがたいです
0
tokatiobihiro
マーケティング
難しい。もう一度聴講します
0
vovo
メーカー技術・研究・開発
租税公課や仮払金、仮受金、訂正仕分けについて学んだ。
訂正仕分けは、誤った仕分け、逆仕分け、正しい仕分けとステップを踏むことで
仕分けできることがわかった。
0
do-tch
経理・財務
以前やった簿記の復習。この章は特に難しいことはなかった。
0
koga-ryu
専門職
訂正仕訳は少し頭を悩ませられた。
0
cotesdurhone
資材・購買・物流
逆仕訳と本来行うべき仕訳結果から、訂正仕訳を行うというその修正方法が理解できた
また、どのような税種も租税公課という仕訳を使用することもわかった
0
umachan
販売・サービス・事務
訂正仕訳を行うことで誤った仕訳の修正を行うことができるとわかった。
0
yabe-be
人事・労務・法務
訂正仕訳の方法については、逆仕訳と正しい仕訳を合わせたもので処理することを学ぶことができた。
0
maibo
マーケティング
ようやく半分、という感じです。
0
k_yuna
販売・サービス・事務
大変勉強になりました。
0
aksan
人事・労務・法務
仮勘定の整理は期末には不可欠な処理になります。
費用勘定も会社によって変化しますが基本的な考えは同じなのでそれを踏まえて自分の会社の特徴を合わせて考えていくと理解しやすくなるのではと思います。
0
marimo-suwa
金融・不動産 関連職
実際の帳簿を見ながら復習します。
0
hr-sakai
その他
仕訳の大切さがよくわかりました。
0
chiho_mihara
メーカー技術・研究・開発
印紙税の扱い、出張などの仮払金、内容不明の仮受金、訂正仕訳の書き方について理解した
0
sakana3
その他
実務上でも間違いはよくあると思うので、訂正仕分けについてはしっかり復習して理解しておきたい。
0
ojr_800
メーカー技術・研究・開発
今回はその他諸々の取引の勘定項目について学びました。
0
ns_ns_
人事・労務・法務
訂正仕訳がむずかしかったです
0
stream1107
専門職
一区切りの章、折り返し地点まで来たが、なかなか興味を持って取り組めている。残り半分も頑張りたい。
0