『仕事が速い人は、「これ」しかやらない』/耳で効く!ビジネスサプリ ペライチ書評
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 ペライチ書評のコーナーでは、「1枚の紙」にまとめたような手軽さで、おすすめのビジネス書を紹介します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
33人の振り返り
makoto112
営業
相手の仕事の優先順位をはっきりさせる為にも、期限を記入し依頼する事が大切。
0
gohibara
人事・労務・法務
期限を書くことに躊躇せずに依頼できれば、会社全体ひいては日本全体の生産性が上がるので、全員が同じ認識を持つよう周知することが大事だと感じました
0
y_cerezo
専門職
当たり前の事を当たり前にすることが一番早く終えるコツだと思います。
なかなか出来ていないですが、しっかりやります。
0
854satoshi
メーカー技術・研究・開発
期限を決めるのは相手のためであることを知りました。
0
1ten01-365
人事・労務・法務
期限設定とは、優先順位を立てるという重要な作業であり、それは依頼者が行い、相手にインプットすべきであることを学んだ。気遣いの方向性が違っていたのと、工数が分からないのでなんとなく設定できないと思っていたので、これらの認識をアップデートして、期限を決めて依頼するようにしたい。
0
morimotoa
営業
期限と設定する事徹底する。目上の人に対しても。「想像が及んでいない場合は申し訳ございません」を添える。
0
yuichi_kamei
人事・労務・法務
自分は仕事を頼むときは必ず期限を確認するほうですが、言われてみれば自分が部下に
頼むときに必ず期限を設定するわけでもないことに気が付きました。
言うは易く行うは難し、ですね。自分も気を付けたいと思います。
0
tomokun0515
営業
人に頼む時は期限を定める事の大切さは改めて理解しました。メンバーにも共有します。
0
takahiro-04
専門職
相手にかける負荷が判然としない時に、期限については相談に乗りますという姿勢をみせることは、なるほどと思った。場合によっては、その期限を提示した理由も示すとよいか。
0
koyashin
営業
現時点では、仕事を依頼するよりも頼まれることが多いので期日を言われないときには自分から期限を確認しにいくような動きが重要だと思った。
0
hiro-008
メーカー技術・研究・開発
私の職場でのあるあるです。
私も気を付けていながら、納期設定ができてないこともあるので、今一度肝に銘じ無駄な確認や優先順位決定の妨げを防止します。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
私の周りにはスキル不足のために工数の見積もりができない人が多くいます。また、自分を高く評価し過ぎて納期が大幅に遅れたり、出来ない場合があります。その結果、期限を書かなくなる習慣があります。
お互いの時間をリスペクトするためにもスキルアップして正しい工数見積もりを出来るように支援しています。
0
tamachan_jp
営業
上長に期限付きで仕事を依頼(確認願い)を出すのが、おこがましいのでは…と思ってしまうことが多々あったのですが、本講義の視聴で相手の時間をリスペクトしてるからこその設定と腑に落ち、実践に繋げたいと思えました。
0
n-taku
マーケティング
依頼側と受け手で認識が違うことはよくある事。必ず期限/納期を明確にしようと再認識した。
併せて、いわゆる5W1Hを明確にしておくことが双方の誤解を減らす事になると思い出しました。
0
keiko_ym
専門職
期限をつけることは大事だと思った。どのくらいの期限を設けたほうがいいのかなど、中々難しいが、できる限り期限を設けようとおもう。
0
t_ishizaki
その他
相手をリスペクトして対応することは必要と感じました
0
kfujimu_0630
マーケティング
人に何かをお願いする時は、相手の立場に立つことが大事ですね。後は自分がお願いされる時に心地よかったお願いのされ方を思い返してみるのも良いと思いました。ありがとうございました。
0
sai-3448
人事・労務・法務
今回学んだことを参考にしたいと思います。
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
自分が期限を決めない時はあまりないが、期限のないメールを受け取るときが多いので、どういう心持で送ってくるのかが気になっていた。受け取ると自分の時間を軽く扱われているように感じる。たいてい早めに返しても返す頃には依頼したことが忘れられているので、3回言われたら提出するようにした。なにか凄い意図があるのかと思っていたが、単純に考えていないだけな気もするので、自分は期限を決めて依頼するようにしたい。
0
bigtomb
メーカー技術・研究・開発
仕事を頼むとき、頼まれるとき、いずれの場合も、期限が明確でない場合が実際にあった、
理由は、説明に合った通りで、相手に遠慮している、見積れない、あなた任せにしている、勝手に以心伝心出来ていると思っているなど
いろいろで、本当に決めにくい、決められない場合もあったが、総じて、期限を明確にした方がよかったのだろうなと感じました。
0
kurihara7
営業
期限
チャット工数の削減
見積もれない工数の場合でも希望期限はハンドリングすべき 依頼方法は丁寧に
0
techno
その他
頼んだらすぐやってくれて当たり前のような感じで自分の中で何となく思い込んでしまっていて期限も書かずに表の記入をお願いしてしまうことがあるので次に依頼をするときは相手にも都合があることをよく認識し田植えで期限をちゃんと設定したうえで依頼しようと思う。
0
k76
営業
自分も仕事の依頼をする際、期限を明示してないことがありました。今日の内容を聞き、そうだなぁと感じました。これからは、期限の記載を忘れずに取り組みます
0
saku1978
メーカー技術・研究・開発
自分も何らかの納期がある仕事をしている以上、依頼を出す際は納期設定が大事。
あとはその納期設定のリードタイムを正しく見積ることが出来るか、が肝かも。
0
buddyhouse
メディカル 関連職
気を遣って期限は伝えないでいることもあったので、基本に立ち返ることができました。
0
alenta
その他
知らないことで期限を決めれない場合は、「私はあまり詳しくないので、もし納期が短いようでしたらおっしゃてください」と一声添えることがうまくいく
0
sugi_ura
メーカー技術・研究・開発
相手をリスペクトする上でも、期限を書くことが大切であることがよくわかりました。
メンバーにも周知したいと思います。
0
takeshi17602
メーカー技術・研究・開発
人の時間をリスペクトする事は常に忘れてはならないことだと再度認識をした。
0
komie-kobayashi
専門職
1回で済む情報が数回のやり取りをすることにより効率的になる、まさしくです。
0
takumi_1453
経営・経営企画
主要なメールソフトはメール新規作成時にメールの記載項目を対応期限含め強制的に書かないと送れない仕様にしたほうが生産性あがりますね。
0
e-one
IT・WEB・エンジニア
仰る通り。
たまに期限を切らないとき有るので、気を付けます。
0
1018nao
メーカー技術・研究・開発
急がない仕事でもある一定の期限を決めないと、相手にも失礼と思っていました。どうでもいい仕事を振ってきたと思われてしまうためです。期限を守ってもらうためにはどうすればいいか、そこが難しいです。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
同じ目的を共有する仲間として、どう接するか。情報共有するか。
伝えるべきことはしっかり伝えるようにします。
0