読解力が高い人/耳で効く!ビジネスサプリ パフォーマンスチェック
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 パフォーマンスチェックのコーナーでは、周りから一目置かれるビジネスパーソンに成長していけるよう、日々のパフォーマンスでチェックいただきたいポイントをお話しします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
32人の振り返り
natsuko-rk
その他
①チェックリストにより防げることが
クリアになっているか
②現場のスタッフも巻き込んで作成しているか
③チェックするタイミングが明確か
④単的かつ具体的か
⑤項目は5〜9項目で
⑥試しで運用をしてから使う
⑦チェックリストのチェックを
いつするかが明確か
チェックリストって仕事の要だよなぁ。
と思うことが多いこの頃。
すごく見落としてたことがたくさんあるなぁ。と。
2
y_cerezo
専門職
その通りですね。
1
harunonikukyu
販売・サービス・事務
チェックリスト活用できていませんでした。7つの大事な項目をおさえ活用していきたいと思いました。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
なかなかチェックリストを作成されていない場合は私が先ずチェックリストを作成して、それを共有して他メンバーも編集できるようにしています。
0
717
販売・サービス・事務
チェックリストのチェックリストを活用していきたいと思いました。
0
makotokoma
販売・サービス・事務
ありがとうございました。
0
mameme-e
メーカー技術・研究・開発
7つのポイントが紹介され、以下の2つが大事にと思った。
① チェックリストの目的がシンプルに定義されていること
言い換えるとこのチェックリストはどんなミスを防ぐものですか
という質問にすぐにシンプルに答えられる状態
② チームメンバーにもチェックリスト作りのプロセスに参加してもらう
メンバーの人たちというのも一緒に巻き込みながら チェックリストを作っていくこのプロセスも非常に重要
0
dai8azusa
その他
常に、確認を怠らないこと。
0
aokiwa
資材・購買・物流
チェックリストにより防げる事が明確か
使う人を巻き込んでいるか
チェックするタイミングは明確か
端的かつ具体的か
項目数は多くないか
試しに使ってから
チェックリストのチェックはいつするか
0
t-wakazuki
営業
チェックリストを作る際には参考にしたい。
0
gorugoru
営業
チュックリストの要点が7つありましたが、そのうち4つはなるほどと感心しました。
1目的がシンプル、2行動の前か後か、3リストは5~9項目4改善の予定。
0
3955san
その他
チェックリストも✔しないといけない・・・。
0
8080ns
販売・サービス・事務
タスク管理としての意識だったので、チェックリストの目的という言葉にハッとしました!
0
pita
その他
チェックリスト、上手に使いたいです。
0
k-matsuura
その他
特に、目的をシンプルに定義できるかどうかは大事だと思った。
それによって、チェックするタイミングや表現の仕方がより明確になったり、チェック項目も絞れたりと、
他のポイントも考えやすくなる。
0
mitsu1903
販売・サービス・事務
チェックリストは作成するけど、リアルに検証して消し込む時間が取れない。休憩時間に消し込みたくないし、1時間休憩がまともに取れない
0
emimu
金融・不動産 関連職
なんのためのチェックリストか聞かれて明確に答えられるチェックリストが良いチェックリストというのはわかりやすかった。
0
kfujimu_0630
マーケティング
個人的にはチェックリストは少なければ少ない方が良いと思っています。多すぎるとチェックリストとしての機能を果たさないシーンも出てくるのではと。フォーマットで工夫ができれば良いですね。ありがとうございました。
0
doragon0611
その他
チェックリストを作成するのが目的ではなくどうやって運用していくかが重要かなと思いました。
0
kenkenw
営業
チェックリストを使用しない理由として自分が考えることとして、当たり前のようにできてしまうからである。仕事は、一つの仕事を追いかけるのではなく、何本も並行して進めるので、そういう環境下では、ヌケモレが発生しやすいのでチェックリストを使用するのが好ましいのだ。
0
morimotoa
営業
何の為のチェックリストかシンプルに応えられるものである事。項目は9以内。
0
10090430
専門職
独りよがりにならず、具体的にがポイント
0
70sp1208
その他
以前、品質管理の業務をしていたとき、チェックリストを使うようにと日常的に言われていた。しかし、慣れてくるとチェックリストを見ないで作業を進め、一連の作業が終わった段階で、まとめてチェックマークを入れるという事象が発生し、結果的に作業ミスをおこしてしまったことがあった。そういった意味で、今回学んだことは、チェックリストの形骸化を防止するために有効な手段であると感じた、今回学んだことを実行に移していきたい。
0
komie-kobayashi
専門職
チェック項目多くても7つ位にとどめておきます
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
自分は自分のタスクリストをチェックリストにしているが、チェックリストを毎回完結できるわけではない。いつも同じことを書くので、だんだん基準が緩くなる。中身を見直す改善予定の計画をどこかに事前に設定しておくといい気がした。途中で変更をいれるとチェックリストの項目がだんだん増えて結局完了率が下がる。ある期間はこれをやり切ると決めたほうが、途中で迷いがなくなる気がする。また、自分が展開するときは、やってもらう人をチェックリスト作成に参画してもらうというのは重要だと思っている。自分で決めたことなら守られやすいと思う。またできない項目、やりたくない項目をチェックリストに挙げても形骸化するだけだ。作成時に本当に守られるチェックリストになっているかはよく確認したい。
0
3911835
販売・サービス・事務
チェックリストの大切さと、適切な項目数・内容の大切さを再認識
0
my1970
営業
チェックリストが多い当社におきましては、チェックリストのチェックリスト7項目は参考となりましたので、活用したいと思います。
0
y-shiraki
販売・サービス・事務
チェックリストは、誰がみてもわかるように書かないといけないですね
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
使ってなんぼ!
まさにその通り、知っているだけは知らないのと同じ。実際身についていない。
反省。
0
makoto112
営業
上手くいかない時に、ただ考えるのではなく、自分の行動の決め事をチェックし見なおす事はミスの減少につながるし生産性の向上にも繋がると思いました。
0
k_shirakawa
メーカー技術・研究・開発
チェックリストがどんどん増えていくので見直すことが無くなってきたのが現状です。
9つでリストはやめておいて、それ以上になる場合は、緊急案件以外は手をつけずに
9つを減らしていくことが大事だと思いました。
0
sai-3448
人事・労務・法務
一度手に取ってみたいと思います。
0