学び方を学ぶ3:本との向き合い方/耳で効く!ビジネスサプリ ビジネスクリニック
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 ビジネスクリニックのコーナーでは、リスナーの皆さんの悩みや相談事についてお答えします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
29人の振り返り
wadam648
その他
あらゆるメディアの情報は学びの対象になる。
ただその際、注意が必要なのは、情報の出元などを見極めた上で取り入れることが大事。
ネットの書き込みなど事実に基づかない個人の感想にふりまわされないようにする。
0
makotokoma
販売・サービス・事務
ありがとうございました。
0
yuma-nakazawa
金融・不動産 関連職
情報過多のこの時代を生き抜いていこう
0
globis-t
その他
情報を見極める ことは必要だが、すべてのことから学ぶ姿勢でいたい。振り返りで自分で感じたことや考えたことをアウトプットしていきたい。
0
hanzawa8
営業
最近ネット情報が溢れており参考になります
0
grand_chariot
販売・サービス・事務
ニュースを読むだけではなく、それについて自分で考える作業も併せて行うことが大切だとわかった。
0
tanimotokou
マーケティング
自らの知見を広げる為に受講しました
0
taka_tomo
金融・不動産 関連職
ニュースはアウトプットが必要。
フェイクも含めて見極めが重要であることを学んだ
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
自分の頭で考える。
そして、学ぼうとする姿勢を忘れない。
あくまで前向きに取り組みます。
0
094447
メーカー技術・研究・開発
普段の思考に生かす。
0
morimotoa
営業
何からでも学習出来るというスタンスを持っていれば、何からでも出来る。
0
yuuyuna
経営・経営企画
鵜呑みにしないということを ベースにクリティカルに情報を見極める そんな能力も身につけていっていただきたい。
0
yasukoori
金融・不動産 関連職
すべてのことから学ぶ姿勢、大事なことだと思いました。ネットの情報もデータの基はどこかや自分はどう考えるかをしっかり考えながら活用したいと思いました。
0
askayu60
人事・労務・法務
ニュースに対して「誰が何を言っているか」だけでなく「自分がどう思ったか」でアウトプットができるように。
0
u-hi
人事・労務・法務
Newspicksはまさに有意識者のコメントがついているのが有用で活用していましたが、読むだけで満足してしまっている節はあると改めて反省しました。自分でもコメントを書いてみる、など、アウトプットをセットで癖付けるのは早速取り組みたいと思います。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
すべてのことから学ぶようにする。
見るだけではなく、自分で考えるようにする。内容は自分でも確認して、鵜呑みにしない。
0
kawatada
経営・経営企画
私もオーディオブックで月に3冊分の本の朗読を聞いています。すごくわかりやすく知識の吸収ができて便利です。また、資格試験をYoutubeの動画を活用して合格できたこともありました。これからの学びは本のみでなく、音声や動画の活用が有効的であると思いました。
0
funaunited
営業
ニュースに対して自身の気持ちを考えて発信は積極的に行おうと思いました。映画も引き続き観て、企業や職業の勉強等したいと思います。
0
wxpwg188
営業
インプット源は偏らず、あらゆる所から収集する事が真の情報に辿り着けると感じた
0
hello_sk
営業
NewsPicksを使ってみようかと思った。大切なのは自分の考える軸を持つこと。
0
abe_hiroyuki
その他
情報の正確さは、一つの情報を鵜呑みにするのでは無く、複数の情報を得て自分自身の中で咀嚼して理解する。
情報源の信頼性、情報発信国への信頼も情報の正確性とその意図が見えてくると思う。戦時下の情報ほど際どい判断が迫られる地域で生活しているわけでは無いが、正しい現状把握のためには自分自身のスキルアップが大切だと思う。
0
0300000485
営業
TED の日本語字幕版、英語の勉強にもなりますのでぜひ活用したいと思います
0
kazuyoshi0624
販売・サービス・事務
情報過多の時代だとは思いますが、間違った情報も有るので、注意が必要出す。でも、ためになる情報も沢山有るので之からも利用して行きます。
0
mukojima_kahei
販売・サービス・事務
話の途中でありました、映画から学べることがあるといった内容は確かに合っていると考えました。
0
ftomo
人事・労務・法務
ニュースだけでなく娯楽からも学ぶ姿勢は自分委はあった(ドラマやバラエティ等)からも気になるワードはメモし、その深掘り的なことをしていた。さらに学びに活用。
0
ace_2021
人事・労務・法務
インプットするだけでなく、アウトプットするクセをつけていきたいと思います。
0
ritmo
IT・WEB・エンジニア
ニュースピックスというサイトを見てみようと思う。
0
3955san
その他
自分で考えることが大切
0
kfujimu_0630
マーケティング
スマートニュースやNewsPicksは有効にチェックしたいですね。是非、日々のルーティーンに入れたいと思いました。ありがとうございました。
0