キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

記憶に残るプレゼンの3つのコツ/耳で効く!ビジネスサプリ やさしい心理

  • 0h 5m (2sections)
  • 自己啓発
  • 知見録 Premium

このコースについて

1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。
やさしい心理のコーナーでは、心に留まった「言葉」から、キャリアや仕事に役立つヒントを読み解きます。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。
Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880

※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2025年05月公開)

コース内容

  • オープニング
  • 本編

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

20人の振り返り

  • tsukamotoya

    資材・購買・物流

    業務に活かしていくよう努力していきます

    2025-05-13
  • ushikikeisuke

    営業

    プレゼンの際はインパクトと最初の20分と繰り返す言いたいことを意識する。

    2025-07-19
  • takedamunekazu

    専門職

    2回聞き直して
    メモ書きも残しました

    忘れないようにするスキルを
    忘れてしまうようでは
    もったいないですからね

    2025-05-12
  • sho_m_

    IT・WEB・エンジニア

    インパクトのある掴みが大事だと分かりました!
    必要な情報は繰り返し伝える必要がある。
    軸をブラさずに話すことも大事だな~と思いました。

    2025-07-14
  • tomo-0110

    その他

    大勢の前でプレゼンをする時には、いつもタイトルを読み上げて淡々と内容の説明をするだけでした。インパクトのある入り口だと聞き手の興味と好奇心が刺激されるので、話を聞こうという気持ちが強くなるように感じました。印象が薄くなりがちな定例会議などでも活用していきたいです。

    2025-07-10
  • shoukichi

    その他

    話の導入が大変重要であることが分かりました。

    2025-07-09
  • everest

    営業

    シンプルで感情に訴える話し方と視覚資料の工夫により伝えたい内容を効果的に記憶に残し説得力のあるプレゼンができると感じた。

    2025-07-08
  • numa_ir

    人事・労務・法務

    動画の内容はがまさに記憶に残るプレゼンそのものでした。

    2025-07-07
  • morimotoa

    営業

    繰り返さなければ区奥に残らない。

    2025-06-19
  • deharu158

    専門職

    プレゼンのコツがサクッと掴めました。
    インパクトのある導入で記憶に残すのは、過去にもあったなぁと思い出しました。
    ちょうどすぐにプレゼンの予定があるので、早速活用いたします。

    2025-06-17
  • hamada3921612

    メーカー技術・研究・開発

    有益な学習の機会でした。

    2025-06-12
  • k-kikkawa

    販売・サービス・事務

    伝えたいことを最初に、ストーリー、繰り返す

    ということは
    最も伝えたいことは1つか2つに、その内容をストーリーにする、そして繰り返す
    これで完璧!

    2025-06-09
  • ykeymd

    メーカー技術・研究・開発

    20分でプレゼンを終わらせ、伝えたいことをはじめに持ってくる。できそうでできないことですが、今日のプレゼンに生かしたいです

    2025-06-04
  • ttek

    メーカー技術・研究・開発

    忘却曲線については理解していたが、プレゼンでも同様の活用ができるという点で興味深かった。

    2025-06-02
  • kazu56209

    営業

    努力します。業務に生かします

    2025-05-31
  • t03290512

    営業

    日常業務に取り組活動

    2025-05-18
  • znda13

    経営・経営企画

    繰り返す際に角度を変えるというのは重要なポイントだと思った。

    2025-05-17
  • sasaki_yo

    メーカー技術・研究・開発

    強烈な一言、ストーリー、リピート
    20分で忘れる
    ストーリーは覚えるのわかる

    要点をまとめて何を覚えててもらいたいか考えて、上記試してみます

    2025-05-15
  • h-goto

    その他

    面談では第一印象の大事さが良く出てきますが、プレゼンにおいても第一印象としての「つかみ」「インパクトのある言葉」の大事さを挙げていたのがよくわかりました。また確かに自分も記憶に残るものとして、ストーリー性、繰り返しがあったように思います。3つの視点を忘れずに業務に生かしたいと思います。

    2025-05-15
  • toko_toko

    営業

    プレゼンは20分以内、協調したいことは短く、冒頭に持ってきて、繰り返し伝える、ストーリーにすることを意識する。

    2025-05-13

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース