地政学&サプライチェーンのリスクと危機を乗り越え、世界No.1を目指す~鈴木一人×富永浩史×藤田亜矢子×柴沼俊一
G1経営者会議2022 第3部分科会G「地政学&サプライチェーンのリスクと危機を乗り越え、世界No.1を目指す」 (2022年11月23日開催/グロービス経営大学院 東京校) 新型コロナウイルスによる需要消失とその後の経済回復に伴う需要急回復、原材料・部品などの供給不足による混乱に加えて、米中対立の質的変化、ロシアによるウクライナ侵攻、そして台湾有事の可能性などの地政学的変化により、日本企業はサプライチェーンの大幅な見直しに迫られている。経営環境の激変が常態化している中において、企業は何を想定内として認識し、また想定外の事態に対し、どの様な対応をとっていけばよいのかを討議する。(肩書きは2022年11月23日登壇当時のもの) 鈴木 一人 東京大学公共政策大学院 教授/公益財団法人国際文化会館 地経学研究所長 富永 浩史 豊田通商株式会社 代表取締役 CSO(Chief Strategy Officer)新興地域CEO 藤田 亜矢子 JPモルガン証券株式会社 チーフエコノミスト 柴沼 俊一 株式会社シグマクシス・ホールディングス 代表取締役副社長/株式会社シグマクシス・インベストメント 代表取締役社長 ※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2024年10月公開)
無料
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
11人の振り返り
junkobasama
人事・労務・法務
日本企業がメタバースで世界No.1を目指せそうな気がする興味深いお話でした。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
世界一という尺度は解釈が難しいですが、まだまだこれから楽しい世界が待っていると感じました。
目の前に恐竜が!これが非常にわかりやすいのでは。
そんな世界が並行して何本も走っている。
医療も、教育も、まだまだ期待しています。
0
hiroshi237
専門職
メタバースがどこまで普及するかがカギ。補助金等がなければ中小企業まで普及は難しいと感じる。
0
charlie0316
営業
今後のメタバースの動きに敏感にならざるを得ない感覚を持てるようになった。
0
yasu_ichi
メーカー技術・研究・開発
メタバースも一つのコミュニケーションだと思います。使いたければ、自由に出来る。いいと思います。
0
1171042
マーケティング
それぞれ個性的な方の話であった
0
ik_hrs
営業
このセッションが実施されてから2年が経過しているが、自分の身の回りではメタバースが普及しているようには感じられないが、近い将来に一気に普及すると考えられるので、引き続き注視していきたい。
0
norikun
その他
メタバースはまだまだこれからだ
0
kumi_9393
販売・サービス・事務
とても勉強になりました!
0
yuniedo
営業
ありがとうございました。
0
nao_nao_a
コンサルタント
メタバースの可能性は信じるものの、普及の面でまだ大きな壁があると感じた。今後のカギはいかに枝葉末節まで普及させていくか
0