【年末まとめ】これだけは押さえておきたいトレンド5選

2022年も残りわずかとなりました。今年はとにかく「Web3」「メタバース」「NFT」「暗号資産」という新しいキーワードが飛び交い、また、戦争勃発や物価高など、特に変化の激しい1年だったのではないでしょうか。ここでは、今年のうちに押さえておきたい話題を取り上げたセッション動画をまとめてご紹介します。

Web3とクリプト(暗号資産)の最新潮流~北澤直氏(Coinbase日本法人代表)
視聴時間 01:09:23

グロービス経営大学院セミナー 「Web3とクリプト(暗号資産)の最新潮流~Coinbase日本法人代表が見据える未来~」 (2022年10月13日開催/Zoomオンライン)
北澤 直 (Coinbase株式会社 代表取締役)
田久保 善彦 (グロービス経営大学院 経営研究科 研究科長)

新しい資本主義のあり方~深井龍之介×水野雄介×渡部カンコロンゴ清花×米良はるか
視聴時間 00:58:06

G1新世代リーダー・サミット2022 第3部全体会「新しい資本主義のあり方~U-40世代ができること・やるべきこと~」 (2022年7月10日開催/ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン)
深井 龍之介 (株式会社COTEN 代表取締役 CEO)
水野 雄介 (ライフイズテック株式会社 代表取締役CEO)
渡部カンコロンゴ 清花 (NPO法人WELgee 代表)
米良 はるか (READYFOR株式会社 代表取締役CEO)

ウクライナ危機と地政学リスク~塩野誠×神保謙×村田晃嗣×鈴木寛
視聴時間 01:00:08

あすか会議2022 第4部分科会【経済・グローバル】「ウクライナ戦争が変える世界情勢~地殻変動する地政学リスクを考える~」(2022年7月2日開催/国立京都国際会館)
塩野 誠(株式会社経営共創基盤(IGPI) 共同経営者・マネージングディレクター JBIC IG Partners 代表取締役CIO)
神保 謙(慶應義塾大学 教授/キヤノングローバル戦略研究所 主任研究員)
村田 晃嗣(同志社大学 教授)
鈴木 寛(東京大学 教授 慶應義塾大学 教授)

日本トップNFTクリエイターたちが語る「NFTの今とこれから」~akim×mekezzo×niko24×内藤裕紀
視聴時間 00:59:23

G1ベンチャー2022 第4部分科会W「TOP JAPANESE NFT CREATORS」 (2022年6月12日開催/グロービス経営大学院 東京校)
akim(NFTクリエイター)
mekezzo(NFTクリエイター)
niko24(NFTクリエイター)
内藤 裕紀(株式会社ドリコム 代表取締役社長)

メタバースとweb3.0 ー社会に与えるインパクトとは~國光宏尚×久保田雅也×田中良和×石黒不二代
視聴時間 00:59:34

G1サミット2022 第4部分科会T「メタバースとweb3.0 -社会に与えるインパクトとは」 (2022年3月19日開催/沖縄万国津梁館)
國光 宏尚(株式会社Thirdverse 代表取締役CEO)
久保田 雅也(WiL パートナー)
田中 良和(グリー株式会社 代表取締役会長兼社長)
石黒 不二代(ネットイヤーグループ株式会社 取締役 チーフエヴァンジェリスト)

※登壇者の肩書きはセッション開催当時のもの

RELATED CONTENTS

RELATED CONTENTS