100万人突破記念キャンペーン いまなら期間限定で20%OFF!2/28  13:00まで。

キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

構造化データ: 「見える化」経営の基本

投稿日:2015/04/06更新日:2019/04/09

構造化データ(Structured data)

データ様式の1つで、コンピュータやクラウド上のデータベースに格納し、容易に検索や分析できるようなデータ。企業活動の状況を数値化した定量データがその典型である。

たとえば売上げや費用といった各種の財務データ、顧客接触頻度や顧客満足度、顧客維持率といったマーケティング上のKPI、あるいは不良品率、歩留まりといった生産関連のKPI、特許数やその引用回数といった開発関連のKPIなどがその典型である。

近年のビッグデータ解析の時代となる以前から、構造化データは企業活動において重視され、意義のあるKPIを設定・測定し、企業の活動状況を可視化し、問題解決やPDCAにつなげることが重視されてきた。

近年では、テキストの構造化も進んでいる。テキストに対して意味をメタデータとして持たせることで、検索を容易にするとともに、分析をしやすくするのである。

たとえば、「山田太郎A社社長」は、人間が読めば「山田太郎」が氏名、「A社」が所属組織、「社長」が役職であることは瞬時に分かるが、検索エンジンがこれを判断するのは必ずしも容易ではない。そこでそれぞれのテキストにメタデータを付与(例:HTMLマークアップ)することで、情報の意味がより適切にコンピュータに分かるようにするのである。

新着記事

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。