観察力がある人/耳で効く!ビジネスサプリ パフォーマンスチェック
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 パフォーマンスチェックのコーナーでは、周りから一目置かれるビジネスパーソンに成長していけるよう、日々のパフォーマンスでチェックいただきたいポイントをお話しします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
18人の振り返り
yutaka_aimar
営業
多様性に敏感になり仮説力を高めること。
観察力がある人に大切だと感じました。
常に好奇心を忘れず自分の分野と関係ないことにも関心を持って観察力を高めたいです。
1
sphsph
メーカー技術・研究・開発
観察⇒気づき⇒行動
これぞグロービズ!!
0
h-goto
その他
今回の講義にて、最近の自分に足りなかったことを思い起こさせました。営業職にいたころは流行や、人の観察等気にすることが多かったですが、管理部門に移ってからそれが落ちたように思います。この機会に再度思い起こし、自分のバイアスを下げて、観察力を取り戻したいと思います。
0
yuuki2357
メーカー技術・研究・開発
他者に興味をもつこと,最近,どうでもよくなってきているので,もう一度改めたいと思いました
0
mama_
金融・不動産 関連職
集中して周りが見えない時があるので、視野を広くもち変化に着目する癖をつけていきたいと思います。
0
morimotoa
営業
バイアスを取り除いて様々な事に着目する。
0
xx_k_xx
メーカー技術・研究・開発
業務以外にも日々の生活で観察し、気づき、仮説を立てるというのを意識しています。
推理小説や物語を読んでいるようにクイズ的に考えると日々取り組みやすいのかと感じています。
本講座でも、講師の方が自宅にて収録している姿が想像できました。
0
hdfm_2447
経営・経営企画
観察力を向上させるためには、バイアスをかけないことが重要だということに共感できました。
ただ、バイアスは無意識にかかっていたりすることが往々にしてありますので、俯瞰して自分自身を見つめることも併せて実施せねばと思いました。
0
toratora2024
資材・購買・物流
今回、観察力、洞察力を高めるための学びは大変参考になりました。
0
mio_na
専門職
観察力と洞察力は違う事。仮説思考が観察力を高める。
0
korin1
販売・サービス・事務
日々の数分でできると思うので、今日から周りを観察していこうと思う。いつもの何気なく過ごしている時間が気づきの一歩となる。
0
pontaro-
経営・経営企画
観察力や洞察力を磨き、業務等にフィードバックしましょう。意識づけすることで「気づき」の回数が自然に増えてきます。自問自答するもよし、部下や同僚と和田にするもよし、行動に繋げると良い効果や結果が得られることがあります。
0
y-shiraki
販売・サービス・事務
人の観察は常にしている。心情の変化など観察して皆が生き生きできるようにしたい。
0
aoiro365
マーケティング
自分の主観の中の狭い世界に生きている。もっと知らないこと、新しいことにワクワクできる自分になることが、観察力を鍛えるこのともつながるのだろうと思う。毎日の変化に着目する、仮説を立てる、そういう癖をつけていきたい
0
06k
販売・サービス・事務
変化に敏感になり、仮説力を高める。観察力がある人に大切な要素を知りました。常に好奇心を忘れず一見自分の分野と関係ないことにも関心を持って観察力を高めたいです。
0
fujiij40
コンサルタント
バイアスを取り除く必要性と難しさを再認識しました。
0
yomatsu807
販売・サービス・事務
私も一日ひとつ変化を発見して観察力を鍛えたい。
0
ryohei-k
営業
・あらゆることを多角的に見る癖をつける
・自分だけのバイアスにとらわれないように気をつける
0