自分より年上の部下と上手に付き合うには「イシュー」は何かを考えよう/みんなの相談室Premium
日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。 今回寄せられたのは、「最近職場に入ってきた新しい方が自分より年上です。私が仕事を教えることになっているのですが、相手が年上ということもあり、年下から教えられるのは嫌かも、と思ってしまいうまく進められません。」というお悩み。年上の部下が出来るということはもはや誰にでも起きうることであり、そもそもそのお悩みは「イシュー」なのか、本当の課題は何なのか、を考える必要性について、グロービス経営大学院教員・森暁郎が解説します。(肩書きは2022年10月27日撮影当時のもの) 森 暁郎 グロービス経営大学院 教員 名越 涼 アナウンサー
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
32人の振り返り
kakeru-1130
メーカー技術・研究・開発
年上部下の良いところを見つけてリスペクトしていることを伝えます。更に年上部下・同年代・年下関係なく同じ態度を取るように気をつけて信頼関係を作ります。そしてお互いに遠慮なく建設的な意見が言えるような関係を作りたいです。結果としてチームの成果に繋がるようにしたい。
2
h_tsujimoto
専門職
この状況はなかったし、年齢からは年上の部下になっています。3つのポイントのうち、リスペクトや同様の扱いはされていると思う。マネージャーの自覚はそう感じています。
0
sugitatsuy
人事・労務・法務
リスペクトをする、他の部下と同じように接するなど、当たり前の話をしていると感じた。
普段から実践できていると思うので継続したい
。
0
morimotoa
営業
リスペクトの念を忘れない事、確りと頼る事。そして自身の役割を忘れない事。徹底したい。
0
yasso
販売・サービス・事務
リスペクト、誰に対してみ同じ対応、立場を自覚してやるべきことをやる。この3点が重要であると理解しました。
0
umeken-kuma
営業
上司部下の関係以前に年上なので、まず人生の先輩としてリスペクトの気持ちを持って接することが大前提です。年上、年下関係なく平等に対峙する必要があることを改めて感じました。年上部下ほど、年下部下に丁寧に接していたか、考え直すきっかけになりました。
0
82banksonoda
金融・不動産 関連職
リスペクトする、言うべきことは言う、長としての立場を踏まえる。何れも大事なことだと思います。実際、年上の部下は非常に頼りになりますが、相手も百戦錬磨なので、こちらの人間性も良く観察していると思います。普段からの姿勢が大事ですね。
0
cha-ri
メーカー技術・研究・開発
自分が偉いと勘違いしないことが大切
0
6691
営業
年上でも、年下でも、人として大切なこと(リスペクトする、自分の役割を理解する)を実践し、お互いが尊重できることが重要と感じました。
0
suitanokuma
資材・購買・物流
私は年上年下関係なく、優れている考えを持っている方にたよったりします。
年齢ではなく、同じように接することがチーム活動には必須かと考えます。
0
hamu-
営業
年上でも、年下でも、上司部下の前に人として大切なこと(リスペクトする、尊重する、自分の役割を理解する)を忘れないようにしたい。
0
haru01075555
金融・不動産 関連職
リスペクトが大事であることを理解した。
0
makotokoma
販売・サービス・事務
ありがとうございます。
0
takako_yamamoto
販売・サービス・事務
歳下リーダーのための話だけど、なぜか
「俺以外のメンバー全員、血液型B型なんだよ…」
というO型の現場リーダーを思い出した。困難なチームの運営というイメージのせいか。
リスペクトしながらも、伝える事は伝える。誰に対しても態度を変えない。
大事な事だと思う。
0
big-george
営業
逆に年下の上司がいる状況です。
変に気を使わせないようにしたいと思います。
0
chika_83
その他
いかに頼るか。
確かにそうだなと感じる部分もあります。
リスペクトを忘れず、誰に対しても同じ態度で接して行きたいと思いました。
0
axtyu
IT・WEB・エンジニア
年上部下の方には人生の先輩としてリスペクトの念をもって接する。 一方で、業務に対しては、言いにくいことも正しいと思うことは、はっきり伝える。
0
tetsu0311
専門職
年明けから年上の部下を持つ予定なので、ポイントに気をつけてマネジメントしていきたいと思う。
0
hiro0226
メーカー技術・研究・開発
年上部下の横柄な態度に困っています。リスペクトできる部分はありますが1割にも満たないかと。
平等に頑張ります。上長も見放していますけど。
0
h_nishijima
その他
人生の先輩としてのリスペクト、周りの人と同じように接する、自分の役目はきちんと果たす、これらのことを踏まえて年上部下ともコミュニケーションをとりながら業務を進めていきたいと思います。
0
a_kon
経営・経営企画
年上部下と接する際のスタンスの取り方として活用できる。
0
ryokucha55
金融・不動産 関連職
業務上の立場は上でも人生の先輩なので、敬意をもって接するのが重要だと思いました。
0
inokyu
金融・不動産 関連職
リスペクトとの気持ちはどの相手にも大切ですね
0
fuku-suke
金融・不動産 関連職
自分も年上部下を持っている。上司である自分を立ててくれる方が多いが、自分が偉いと勘違いしないことが大切。
尊敬の念を持ち、公平公正に接し、自分の役割を全うする、今回の講義内容通りに今後も取り組んでいく。
0
kouhei-watanabe
営業
自身の管理している拠点がまさに年上のスタッフばかりの為、実践出来ることから着手してみる。
0
ryu_t3
人事・労務・法務
上司と部下は役割の違いというのが、刺さりました。
0
new-release-k
建設・土木 関連職
先輩部下をリスペクトし、みんなと同じように、自身がリーダーであるとしっかり認識し伝えるべきことは伝えていきたい
0
ryohaya
金融・不動産 関連職
確かに年上の部下には気を遣うし、年下部下との接し方も違うが、それが普通だと思ってやってきた。年上年下に関係なく、リスペクトの気持ちは持つべきだと思う。
0
kana0991175
営業
①リスペクト
②誰にも公平な態度
③立場をふまえ、言うべきことを言う
0
m317a
金融・不動産 関連職
年上部下に対してもう特別扱いすることなく平等に接する事も必要だと考えた。
先輩としての尊敬と部下としての指導納期バランスを大切にしてしたい
0
ikeuchi_keitaro
営業
年上部下が多いため大変理解できました。
3つのポイントを意識して頼れる所は頼る、
はっきり言う時ははっきり言う事を日々
実践していきます。
0
maaaaars
販売・サービス・事務
年上部下です。自分としてはあまり年齢を気にせず接しているつもりですが、無意識に年上が出ているのかも知れません。双方が立場を理解する事も大切ですし、人の相性もあるかも知れないですね。
0