キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

大きな役割を果たす「宗教の精神」とは~塩沼亮潤×福井良應×松山大耕×藤沢久美

  • 1h 1m (1sections)
  • 自己啓発
  • 知見録 Premium

このコースについて

G1サミット2022
第4部分科会S「ポストコロナのグランドデザイン-人々の精神と宗教の関わり方-」
(2022年3月19日開催/沖縄万国津梁館)

2年にわたるコロナ禍での生活は私たちの価値観を変え、潜在していた社会の諸問題もあらわになった。SNSで双方向で情報を入手し、発信しあうことが当たり前となる中、web上での誹謗中傷に耐えかねて自殺したり、孤独にさいなまれて社会を壊す行動にでる事件も頻発する。苦境にこそ、時代を超え、繰り返し再発見されるものを蓄えてきた宗教の精神が大きな役割を果たす。ポストコロナ時代において、人類は心の問題にどう向き合うべきなのか。(肩書きは2022年3月19日登壇当時のもの)

塩沼 亮潤 慈眼寺 住職
福井 良應 認定NPO法人おてらおやつクラブ 理事CMO/真言宗御室派興山寺 住職
松山 大耕 臨済宗 大本山妙心寺 退蔵院 副住職
藤沢 久美 株式会社国際社会経済研究所 理事長

コース内容

  • 大きな役割を果たす「宗教の精神」とは~塩沼亮潤×福井良應×松山大耕×藤沢久美

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

33人の振り返り

  • a_7636

    人事・労務・法務

    自分が普段関わっている世界から外の世界に自分から出て行く、そして自分の言葉で話す。
    自分が今モヤモヤとしていることの解決の糸口かもしれない、と思いました。

    仕事上の課題の解決にも、人生の課題へのヒントにもなる本コース。
    何か信仰している方も、宗教アレルギーがある方にもおすすめしたいです。

    例えば↓こちらなど。
    ・「難問ですね」…向き合って諦めないというメッセージ
    ・弱いときにやられてしまうので、宗教リテラシーは必要
    ・「死」との向き合い方
    ・宗教に対するアレルギー

    2023-05-21
  • kuma_quma_cuma

    メーカー技術・研究・開発

    仏教の哲学的な側面が気になって勉強を始めたタイミングでこの講演を視聴させて頂きました。現代で実際に宗教者として活動されている方のお話しを聞くことが出来て仏教に対する自分の中のイメージが少し変わった気がします。仏教的な思想を自身の生活にどのように取り込むことが出来るか模索していきたいと思います。

    2023-08-13
  • octavia-747

    営業

    無意識としての宗教、あるいは個性としての宗教、
    祖先、父母を意識なくとも敬う気持ちを、日本人としてだけではなく、持ち続けたく思う。

    2023-06-12
  • mike0925

    人事・労務・法務

    宗教の精神は故人より生きている人間のためにあるものだなと思いました

    2023-09-28
  • masako035

    人事・労務・法務

    どう変えていくか、仏門も学問も同じで、考えていかなけれはならないと思いました

    2023-07-06
  • tomo-tom

    営業

    精神世界のプロフェッショナルはさすが一言の重みと、そこに至るバックグラウンドの豊富さが群を抜いていると思いました。

    2024-10-11
  • shieayuyumetaki

    資材・購買・物流

    自分だけが辛い思いをしていると考えるときつくなる、他の社会に目を向けることが大事だと感じました。

    2023-10-11
  • naru_yoyo

    経営・経営企画

    鬼ごっこのように、真剣に楽しみながら生きる。
    宗教とは、思いも寄らない出来事を受け入れ、生きやすくしてくれるアイデアだ。
    すぐに辞めてしまう人には、外へ出て自分と同じ境遇あるいはそれ以上に頑張っている人と出会わせ、気付かせる。
    「知らんがな」は、突き放す言葉。「難しい問題だね」は、寄り添う言葉。寄り添う言葉を見つけよう。
    自分に何ができるか、どうすれば良いかは僧侶にも分からない。答えは自分の中にある。
    気づきをたくさん頂きました。

    2024-07-18
  • nakatak1107

    その他

    宗教観と歴史観がは
    大事です。

    2023-10-23
  • ruru_ruly

    経理・財務

    宗教者の方々のお話を聴く機会は中々ないので新鮮であり斬新だった。自身の本当にやりたいことを突き詰め、自分に向き合うことを心掛け、日々大切に生きていきたい

    2023-12-28
  • nobuhirokaneko

    コンサルタント

    深い方々と思いました。

    2023-09-06
  • massapy

    経営・経営企画

    聴講後に晴れやかな気持ちになりました。なぜか分かりませんが、良い人のお話だからかもしれません。
    裏切らない、寄り添ってもらえる、などの安心感、大事だな、と。
    どれだけかっこいい言葉を並べたところで意味がない、やはり人生修行だと思いました。ありがとうございました。

    2023-08-27
  • channel_uesugi

    メーカー技術・研究・開発

    自分だけが苦しいと思うからやめてしまう
    そうせずに、他のコミュニティと情報交換してみるというのが印象的でした

    2023-09-03
  • matekanri

    経営・経営企画

    難問ですね、という返し方のエピソードに共感

    2023-10-31
  • hideaki_fujito

    経営・経営企画

    どのようにすごすごとが、自身の成長や喜びにつながるか、考える機会となりました。自身のやりたいことと周囲への献身につきどのようにバランスがとれるのかを考え日常をすごすよういたします。

    2023-06-13
  • hr-sakai

    その他

    祖父を思い、祖母を思い、人は生まれた時から宗教と関わっている。なんとなくわかった気がしました。

    2024-06-05
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    今回学んだことを参考にしたいと思います。

    2024-02-08
  • samsamissamu

    金融・不動産 関連職

    思い通りにならない事が多い人生だか、現実から逃げずに向き合って、努力する事が大切だと認識した。

    2024-09-18
  • anhs52

    販売・サービス・事務

    人は弱い生き物なので苦しくなると宗教など誰かに助けを求める。それは悪いことではないが,人の弱みに付け込む悪徳宗教もあることを認識すべきである。人生100年時代と言われているが,健康寿命が重要であり,自分の人生は,いかに食べ,いかに動き,いかに学び,いかに死ぬかだと思う。人はいつか必ず死ぬので自分の死期を感じた時にどう感じるかはその人の人生次第だと思う。

    2024-11-08
  • yamauck8

    資材・購買・物流

    日本人としての宗教観を改めて考えさせられました。歴史観や宗教観をもつことの重要性やコミュニティのもつ意義などを学ぶことができました。
    利他の気持ちを忘れず、1日1日を大切に丁寧に生きていこうと思います。

    2023-05-23
  • kuma-usi

    その他

    押し付けでなく見守ること。

    2023-06-03
  • tf_1991

    金融・不動産 関連職

    業務というより生き方を考えるときに何か思いだすかどうか。海外での活躍や大きな宗教会議の自慢が織りまぜられていて、宗教者の話としては引っかかる部分があった。

    2023-05-24
  • mi-ohta

    人事・労務・法務

    宗教は、奥が深いですね。いまの自分に必要な考えや姿勢等を参考にしていきたい

    2024-11-13
  • watoson0323

    IT・WEB・エンジニア

    なかなか普段の仕事に活用するような話は、なかった

    2023-12-17
  • sakai551

    経営・経営企画

    最後の若い女性の質問者さんの人を救いたいという優しさに心を打たれました。自分の優しさなんか結局自分のためだと反省できました。ありがとうございました。

    2023-11-17
  • jan_kan

    その他

    葬式仏教という言葉は初めて知った。ただ、その所為で日本の仏教が衰退したという言葉に関しては自分の周りではそう感じていないので疑心暗鬼になった。
    宗教に対する日本人のアレルギー感は自分も強く思い、自分自身もアレルギーは感じる。その回答として、教育基本法で学校の中で宗教を教えてくれないことがアレルギーの基という説明はあまりピンとこなかった。
    話しの議題は興味のあることが多かったが、あまり自分と感覚のあう回答はなかった。

    2023-11-29
  • hkamiya

    メーカー技術・研究・開発

    世の中自分次第(良い意味で前向きに)なのかと思います。

    2023-10-24
  • kyozo1110

    経営・経営企画

    宗教、仏教は良く生きるための理法という説明が腑に落ちた気がしました。子どもが真剣に鬼ごっこをしてる感覚。小さな自我に執着しないこと。しかし、言うは易し行うは難しで、難問ですね〜。

    2023-06-12
  • mayunochichi

    メーカー技術・研究・開発

    宗教への偏見とかアレルギーとかを恐れずに、自分自身の宗教観を持ってよい良く生きること死ぬことがが大事だと気づかされました。

    2024-08-14
  • kiylj

    人事・労務・法務

    高齢になってからの夢が、良い施設に入る事って悲しい。生れたときから、または子供の頃からそういう夢を持っている人はいない。自然と人間同士も共生していく社会であって欲しいし、自分もそういう存在でありたい。宗教が安心して暮らせる、共生の心を持てる社会形成の一役を担って欲しいと思う。

    2023-08-19
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    響く言葉をいっぱい頂きました。
    自身でコントロールできないことが本当に多いです。
    かなわない夢も、努力が足りない・・・。
    もちろん反省もありますが、不公平感も感じます。
    宗教の責任ではありませんが、そんなことをあたり前と思えるようになることを宗教がサポートしてくれているのかなと感じました。
    流れに身を任せつつ、しっかり自身をコントロールする。あくまで前向きに!

    2023-05-29
  • aaayaka

    経営・経営企画

    自分が体験したことを、言葉にのせて相手に届けられるようになる。寄り添えるようになる。でも、そうなるまで焦らなくていい。困難が来た時に真っ向から対峙して乗り越えていくと、徐々によりそえる人になる。

    2023-05-22
  • tao_1

    資材・購買・物流

    ・テクノロジーの進化によって、どんな問題も人の力で解決できると思っているが、人の力ではどうにもできないことがあることを理解すべき
    ・思い通りにならないことをどう受け入れていくか
    ・他人への寄り添い方のひとつに「難問ですね」という声かけ。諦めずに一緒に頑張りましょうという気持ちが伝わる
    ・本当に弱ってしまったときのために、それぞれの宗教がどんなことを言っているかある程度知っておくべき
    ・テクノロジーによって最適化しすぎて、普段自分と繋がりのないものとの関係が希薄になっている。献身することで気が付くものがある。
    ・自分だけが辛い思いをしていると思っているからしんどいのであって、自分とは違う分野で辛い思いをしている方の話を聞くことが大切

    テクノロジーの進化によって遠い世界も身近になり、何でも知っているように感じるかもしれないが、実際には見ている世界は狭くて、その中で悩んでいることが苦しみの原因になっている。何事も傲慢にならずに社会や自分の問題と向き合うために、もっと広い知見を持ち経験を積むことが必要だと感じた。

    2024-07-30

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。