ダイバーシティニュース 社会/12年連続で減少した日本の総人口についてなど(4/24放送)
行き詰った時代を切り拓くキーワード、それが「ダイバーシティ=多様性」です。異なるさまざまな視点から見ることによって新しい時代が浮かび上がってきます。このシリーズは「ダイバーシティ=多様性」を切り口に、世の中の新しい見方に迫るニュースプログラムです。LUCKY FM 茨城放送で配信された番組「ダイバーシティニュース 社会」を再編集してお届けします。(肩書きは2023年4月24日放送当時のもの) 若新 雄純 プロデューサー/慶應義塾大学 特任教授 丸山 裕理 MC <コース内容> 1.中学の制服もダイバーシティで デザインは投票で決定 2.「ラン活」が入学前の一大イベントに 年々加熱する「ランドセル商戦」 3.「子どもが欲しくない」人が50%に 背景には経済問題や不安な世情が 4.注目を集める「子育て応援の町」 20年間の取組みの成果がいま 5.中学生はバスに乗り放題!市の狙いは新しい利用者の創出に 6.スペシャル・トーク「12年連続で減少した日本の総人口について」 7.リスナーの声
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
9人の振り返り
kfujimu_0630
マーケティング
若新さんの切り口が面白くてとても有意義でした。さすがの着眼点ですね。子供の反抗期については、大人になる上での通り道とも考えられるので、多感な時期に健全に発散させてあげられる場を設けることに賛成です。楽しかったです。ありがとうございました。
2
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
米国では成功したら社会貢献するのが一般です。また、出来る人は自律して大企業に入社するのは自信がない人たちだと考えられています。
製造業でしたら同じことを繰り返すだけなので監督ができたら有利になるかもしれませんが、IT分野では監督は不要で実際にものを作成できる人の方が有利になると思います。
1
sphsph
メーカー技術・研究・開発
刺激的な切り口で非常に興味深く聞かせて頂いています。
本当にみんな頑張りすぎていると思います。ギリギリのところで生きている。一線を越えてしまう人もいて、何も悪くないのに、日本は厳しいです。
0
tokatiobihiro
マーケティング
おもしろかた。もういちどきく
0
maji-mi
営業
入ってきましたね。面白かったです。
田舎の除雪は少しづつ変わってきてるようにも感じますが場所によっては仰ってる通りです笑
0
kyk-
経営・経営企画
あ
0
takumi_1453
経営・経営企画
成功した人が運を認めるのは重要で、認めれば感謝を表すために今よりも寄附の文化が醸成されると思います。大企業の実態もなかなか鋭い笑 人から持ちかけられる相談•提案を選ぶ立場で仕事したいというのは当たっている一面ですね。
0
shibasuke
メーカー技術・研究・開発
息抜きにちょうどよいニュースでした。
0
kazuya_blue
その他
雪かきの死傷者数が5年間増加していることに驚きました。
雪かきによる事故が増えているのが、要因だと思いました。
0