ダイバーシティニュース 社会/12月にシングルマザーズシスターフッドが実施するキャンペーン活動についてなど(12/2放送)
行き詰った時代を切り拓くキーワード、それが「ダイバーシティ=多様性」です。異なるさまざまな視点から見ることによって新しい時代が浮かび上がってきます。このシリーズは「ダイバーシティ=多様性」を切り口に、世の中の新しい見方に迫るニュースプログラムです。LUCKY FM 茨城放送で配信された番組「ダイバーシティニュース 社会」を再編集してお届けします。(肩書きは2024年12月2日放送当時のもの) 吉岡 マコ NPO法人シングルマザーズシスターフッド 代表理事 丸山 裕理 MC <コース内容> 1.「動かぬ日本」に国連が勧告を!選択的夫婦別姓導入に踏み切れぬ政府の思惑は? 2. 選択的夫婦別姓導入で野党が連携 崩せるか?保守派の壁 3. 制度を変えてもシステムエラーが 住民票に入力できない同性カップルの事実婚 4. 映画監督97人がLGBTQ+への差別反対を表明 過激化する中傷に警鐘を 5. DV被害者の対応で行政がエラー 夫から恐怖のメッセージが 6. スペシャル・トーク「12月にシングルマザーズシスターフッドが実施するキャンペーン活動について」 7. リスナーの声 ※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2024年12月公開)
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
5人の振り返り
ojr_800
メーカー技術・研究・開発
ここで挙げられた問題についてはいつもお互いに主張のぶつけ合いになると感じます。
結局被害を受ける当事者である子供はそっちのけになりがち。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
権利を認める。
法で定める。
賛否があるものをどう進めるか?
中身を本当に理解して、しっかり判断していきたい。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
「バービー」は米国では話題になりましたが、映画「オッペンハイマー」の方が個人的には良いと思いました。
0
akikk
IT・WEB・エンジニア
こういった賛否の分かれる問題は両論を示す方が「学びの場」としては、誠実だと私は思います。
多様な意見を知り自分の考えをまとめたいと感じました。
0
ku_sugiura
経理・財務
共同親権や同性愛など、当事者ではない事象に対して本当に理解しようとしたり深く議論するための前段階である「知ること」自体にハードルがあるように感じています。
これは受け取り手である自分の情報アンテナ、想像力が必要であり、当ニュースのような発信源を自主的に取りに行く重要性を再認識しました。
明確な答えが出せないとしても、考えることをやめないようにしていきたいです。
0