初めてでも怖くない!会計Excel基本編②
初めてでも怖くない!会計Excel基本編へようこそ。 このシリーズでは全3回で、会計に必須のExcel術を学びます。 第2回は下記についてご紹介・解説します。 #05 SUM関数・COUNTA関数:数値集計の基本、「合計」を出すSUM関数と「件数」を出すCOUNTA関数を紹介します。 #06 SUMIFS関数・COUNTIFS関数:条件に一致した数値の合計、件数を出すことができるようになります。 #07 VLOOKUP関数:コードや科目名の変換などに必須なのがVLOOKUP関数です。絶対に避けては通れない必須関数なのでしっかりとマスターしましょう。 #08 絶対参照の応用とクロス集計:数式をスムーズにコピーするための絶対参照をより深く理解し、さらにSUMIFS関数と組み合わせての実践的なクロス集計ができるようになるための基本を紹介します。 #09 月次集計のための日付関数:仕訳日記帳など日別のデータを月別に集計する際のデータ整形の工夫について解説します。 動画内で使用しているExcelは以下よりダウンロードできますので、適宜ご活用ください。 https://hodai.globis.co.jp/learning_documents/aba6f266 会計の知識を使った会社の意思決定について学びたい方には、「アカウンティング基礎」のラーニングパスがおすすめです。 https://unlimited.globis.co.jp/ja/learning-paths/9a08ab4b ↓CPAラーニングでさらに会計・経理の専門知識を学びたい方はこちらから↓ https://www.cpa-learning.com/ ■CPAラーニングの特徴 ・日商簿記検定の合格に必要なWeb講義、テキスト、問題集が全て無料で利用可能 ・初心者~上級者までレベルに合わせた幅広い会計の学びを無料で提供 ・公認会計士や税理士など、会計のプロフェッショナルによるわかりやすい講義 ■こんな方におすすめ ・日商簿記2級~1級を取得してさらにステップアップしたい方 ・財務分析や税金の基礎知識など、ビジネスパーソンとして会計の教養を学びたい方 ・インボイス制度や税制改正など最新の会計トレンドにキャッチアップしたい方
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
27人の振り返り
hiroshi_katou
メーカー技術・研究・開発
関数の持つ機能については非常に分かりやすい説明でしたので大変良く理解することができました。
あとは、状況に応じて的確にこれらの機能をどう活かしていくか、自身の発想力が課題になりそうですね。
1
ayamht
その他
日常、他者が作ったリストを編集し直さなければならないことがおおいので、今回の関数やショートカットの知識は実践で大いに役立つ
0
ma-rui
経理・財務
活用したいです。どのように活用するかは、自分次第だと思います
0
kyo1227
営業
エクセルの関数について様々な事を学びましたが、まだまだわからない事がや知りたい事があるので覚えて行きたいと思います。
0
masayo-0517
その他
業務であまり使わない関数の説明でしたが,理解できる部分とできない部分があった。
何度も見直して復習だと思った。
0
sa-yamanaka
販売・サービス・事務
エクセルの関数について様々な事を学びましたが、まだまだわからない事がや知りたい事があるので覚えて行きたいと思います。
0
yuma-nakazawa
金融・不動産 関連職
今回もありがとうござい真っした!
0
mana10
資材・購買・物流
関数を利用して無駄な作業を減らしていこうという前向きな姿勢を学んだ。直面した問題に対して、ブラウザ検索やChatGPTに尋ねるなどして、どうにかして効率的にできないか考えていきたいと思った。
0
chi2020
経理・財務
変換系は手作業でやっていたので、このような関数があることを知れてよかったです
早速業務で使いたいです
0
nakazawa_1
販売・サービス・事務
エクセルは多々使う機会がありますが、分からない部分も多く使用していたので、今回とても分かりやすい説明で勉強になりました。
0
y-shiraki
販売・サービス・事務
TRIMの関数が便利そう。早速使ってみます。
0
gmitsugu
マーケティング
これは実践あるのみだと思いました。使えそうな関数はメモしたので即日活用します。
0
j0138702
クリエイティブ
エクセルを使用する業務で活用したい
0
erina-i
販売・サービス・事務
業務にエクセルは多々使う機会があるものの、なかなか理解して使用することができなかったので今回とても分かりやすい説明だったため理解度が深まった
0
3931
経理・財務
基本を正しく理解する事は活用の幅が広がると思います
0
sugiyamadaisuke
IT・WEB・エンジニア
エクセルはいろいろな局面で必要となるので、少しでも楽ができるように知識を深めておくために、反復して視聴し学習を進めていきます。
0
takahashi1126
営業
Excelに触ったことのない初心者です。
基本編1~3を通して、最初のほうこそまだついていけましたが、式が増えるにつれて早口なのもあり、段々と追いつけなくなっていきました。
多少知識がある人ならまだ聞き取ることも追いついていくこともいけるとは思いますが、全く触ったことのない立場からすると少ししんどい部分がありました。
説明自体はわかりやすかったですが、動画には向かないスピード感だな、と感じました。
0
matsu-ryu
営業
いろいろなデータの抽出方法があり場面においてフィルターを使うか、ピッボットテーブルを使うか、関数を使うか考えながら実践していきたい。また、データベースを作る際、共通のルールで作ることの重要性を学んだ。
0
kondo-2473
専門職
関数の種類が多いので、一度には使いこなせない。とにかく作りたいデータがあったらひたすら自力で計算するのでなく、使える関数がないかをまず考える。
0
kaz_maeda
経理・財務
これまで手で修正していたことが関数で簡単に処理できることがわかってよかったです
実践で活用していきたいです
0
kita_furukawa
建設・土木 関連職
今まで使用していない、知らなかった機能で便利なコマンドがあるということがわかりました。
データ整理に活用していきたいです
0
kswatana
その他
資料作成の際非常に役立つ機能が学べました。
0
hisidatomoaki
メーカー技術・研究・開発
全体的にわかりやすかったです
0
ta_yaguchi
その他
エクセルはいろいろな局面で必要となるので、少しでも楽ができるように知識を深めておくことは必要だと思います。
0
fukui_shigeri
販売・サービス・事務
普段馴染みのない関数が出てきましたが、まだ基礎編なのですね。基礎くらいはしっかり理解しておかねば・・と
思います。再視聴して復習します。
0
ojr_800
メーカー技術・研究・開発
大量のデータを扱う場合にデータ加工関連の関数は使いますね。
色々なパターンがあるので都度調べながら使ったりしています。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
私にとってはやや難解ですが、ここまでが基礎編と言うことですね。
自身のレベル感がわかりました。
まだまだ頑張ります。
0