この人に聞く/スポーツ界の喋りのプロが語る、話し方・伝え方の極意~関野浩之氏(フリーアナウンサー)
2021年夏、コロナ禍で行なわれた東京オリンピック・パラリンピック。その開閉会式で日本語MCを務めたのは、サッカー日本代表戦でスタジアムMC、プロ野球ドラフト会議の司会進行などを務めるスポーツ界の喋りのプロ・関野浩之氏でした。数十年に亘り、日本のスポーツシーンを彩ってきた関野氏に、これまでの仕事の経歴や、人と話すときに心掛けていること、人に伝わる話し方の極意などを伺います。スポーツ好きの方、プレゼンテーションなどに不安を抱いている方必見のインタビューです。(肩書きは2022年1月25日撮影当時のもの) 関野 浩之 フリーアナウンサー
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
83人の振り返り
ojr_800
メーカー技術・研究・開発
プレゼンにおいてはとにかく準備だと思っています。その準備が自信に繋がっていくのではないでしょうか。
1
yuhi1211
メーカー技術・研究・開発
落ち着いて話せないことがあり、改善法を学びたく受講した。自分の場合は考えてみれば、職業柄話す機会(場慣れ)がそもそも少なかったことに気づいた。一方で最近、仕事が変わり、話す機会が増えたので(※)、それらをスモールサクセスに変えていきたい。(※. これがきっかけで落ち着いて話せていないことに気づけたわけでもあるが)
特に、いきなり大勢/完璧と段飛ばしせず、まずはハードルを低くして小さな成功を積み上げる、と言う点を留意したい。
1
atsushi-matsu
資材・購買・物流
「スモールサクセスで自信をつける」確かにそうですね。スモールサクセスでも反省点はあるので、準備をすることの重要性も感じると思います。
私もあがり症なので経験を積み重ねて生きたいと思います。
1
miki0130
販売・サービス・事務
まずは夫で練習してみたいと思います!
1
zling412
資材・購買・物流
スモールサクセスとのテクニクスを日常の子育てにも使ってみたいと思います。
少しずつの積み重ねでどんどん自信をつかせて貰うようにしたいと考えてます。
0
watanabe2106
販売・サービス・事務
ハードルを低く設定できず、いきなり高いハードルの本番でトラウマになっている。
0
nori0722
その他
小さな成功体験を積み重ねることで自信に繋げていきたい。、
0
kumiko_n
メーカー技術・研究・開発
少人数の場で練習し、成功体験を積み重ねる
その点は今まで行ってるが
新しい場所、場面、評価のプレッシャーでの上がり症の対策…はもう少しアドバイス戴きたい
練習や呼吸法、自分自身を認めるというやり方ではないものが知りたい
0
aokiwa
資材・購買・物流
誰でも多かれ少なかれ緊張するもの
スモールサクセスを積み重ねる
0
kokuri
メーカー技術・研究・開発
部下に経験を積ませる際に、難易度を意識はしているものの、相手やなども総合的に見た上で対応させていきたい
0
naokiyamahara
専門職
小さな成功が自信につながるスモールサクセス良いですね。
0
masatora_kato
人事・労務・法務
自分自身の成長としても、部下の育成としても、スモールサクセスを積むことで、プレゼンなどの際のあがり症を克服することが出来る。
0
fukamidori
その他
小さい部分から徐々にレベルアップしていくのが効果的であることを確認できたでき
0
t_htn
経営・経営企画
プレゼンといえば、報告会をイメージするが、業務報告など日常報告にも活用したい
0
morimotoa
営業
あがり症の克服や配下育成、子育てにはスモールサクセスが有効。筋トレと同じ。
0
koha_0809
メーカー技術・研究・開発
自分にとっても、他人へのアドバイスとしても「プレゼン失敗したくらいで評価が下がるものでもない」という考えは、気持ちを楽にするうえでいい言葉だと思った。ただし、適当にやればいいというわけでもなく、一つ一つ、小さな成功を積み上げるしかないのかなとも思う。
0
034265
メーカー技術・研究・開発
プレゼン能力向上に役立てます
0
toshidon
営業
スモールサクセスの積み重ねは、自分も出来ると思う
0
shuzo-m
営業
スモールステップを積んでいくことを実生活に取り入れる。汎用性があり、意識して行動することでスキルアップにつながると実感している。
0
taiki2222
メーカー技術・研究・開発
呼吸法などすぐにできることを試してみようと思いました
0
kio2021
その他
スモールサクセスを繰り返すというのは学びになった。
0
beat-run
販売・サービス・事務
めちゃくちゃアガるタイプなので、プレゼンに向けて練習積んでいきます。呼吸法や自己暗示も自分が楽になる様に考えます。スモールステップ心がけていきます
0
katotakuj27
専門職
私も緊張してしまうので、小さい目標を成功させることを目指して頑張りたい
0
jinmatsuyama
販売・サービス・事務
経験を積み練習をして上手くなる努力が必要
0
mihousa
営業
仕事でプレゼンを行う際には、家族や友人の前で小さなプレゼンを行いスモールサクセスを積んでいこうと思いました。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
身近のところで成功して自信をつけていくようにしています。
0
s-shinoda
その他
小さな成功を積み重ねていく
0
takapin
販売・サービス・事務
スモールサクセスを積むことが自信につながると感じた。最適な目標を設定して達成できるようにしたい。
0
tamakayu
メーカー技術・研究・開発
とてもあがり症です。
しっかりと準備をした上で、
家族や知り合いに聞いてもらおうと思います。
0
ken_56
その他
準備の大切さを改めて学ぶことができました
0
sentarui
営業
ものすごく緊張しいで、多数の人の前でプレゼンをしたら、大量の汗をかきます。
焦れば焦る程汗が出ます。
0
hashi-kana
その他
プレゼン経験が少ない部下育成の練習に取り入れます
0
ex1001009179
コンサルタント
場数をこなさせば慣れてはいくものだと思います。私も若いころは上がり症で緊張しまくりでしたが、経験を積み場数をこなすことで次第に緊張感もやわらぎ上がることも少なくなりました。まさに本内容で言っているように小さな場から始め、徐々に上げていけばある程度は克服できると思います。
0
t_n_chocolate
IT・WEB・エンジニア
あがり症の克服のためにもスモールサクセスが効果的だと知れて、大変参考になりました。
0
iwa3
経営・経営企画
とても参考になった。
0
hase-ken
メーカー技術・研究・開発
苦手な事に対してスモールサクセスから始めようと思います。
0
miiiiisamisa
経理・財務
マネジメントは今後携わりたい分野なので参考になった
0
suika151
その他
アガリ症の私としては大変興味深いテーマでした。克服するテクニックとしてハードルを下げスモールサクセスを積み重ねていく。実践して行きいと思います。
0
ace032952
販売・サービス・事務
準備の大切さを改めて学びました
0
makotokoma
販売・サービス・事務
仲間との会話で使えそうな気がしています。
0
aki4444
建設・土木 関連職
スモールサクセスの積み重ねで克服できるなら、頑張ってみようとおもう。
0
kudaka-takuya
営業
プロセスばかり気にしていた
0
kcaitohy
メーカー技術・研究・開発
小規模のプレゼンがあるので、事前に小さな成功を積み上げておき、上がらないようにしたい。
0
taro0705
販売・サービス・事務
成功体験を得るのは小さいことでも自信になるしモチベーションにもなる
0
y_cerezo
専門職
非常に参考になりました。
0
sa_ina
IT・WEB・エンジニア
私もあがり症です。コツコツ正解体験を、重ねて成長したいと思います。
0
fffmmm
販売・サービス・事務
出来得る限りの準備をし、少しずつ 少しずつ小さな成功を積み重ねていく。
0
nyaton
メーカー技術・研究・開発
何気なくできている小さな成功に気づくことも、自信を得ることになると思った
0
cozyhayakawa
営業
練習と実践をセルフマネジメントする。
0
taka-yuya
建設・土木 関連職
自信を付けるためには練習⇒フェードバックが重要であると感じました。
0
sanaki
マーケティング
練習含め、準備が大事です!
0
eizan_1000
IT・WEB・エンジニア
準備と練習に尽きる。
0
mckusa
経営・経営企画
小さな成功をどのように定義するのかが重要、少しずつ成長出来ていることが体感できると良いと思いました。
0
malendo0907
その他
スモールサクセス、新しい言葉でした。
しかし何事も準備と練習が必要てますね
0
nekococo
IT・WEB・エンジニア
プレゼンにおいてはとにかく準備だと思っています。その準備が自信に繋がっていくのではないでしょうか。
0
takezero1
販売・サービス・事務
一つ一つの積み重ね、事前準備、フィードバックをもらうなどで克服していきたいと思います。
0
kita-2
販売・サービス・事務
私もあがり症なので、スモールステップをやってみます
0
asami_nmr
営業
ハードルを下げて成功体験を積む、というアドバイスであった。自分としては、やはり自信を持てるだけの鍛錬をすることや、この点だけは負けない、これだけは伝える、など成功の定義を変えて、テクニカルにハードルを下げて乗り越えてきたと思う。
0
tirolcacao
経理・財務
年明けに大きなプレゼンを控えている上がり症です。
小さな成功を重ね、準備し、自信を持ってのぞみたいと思います
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
個人的には経験を積むことでほぼほぼ克服できたかなと思っています。
一方、上手にできるかはまた別問題で、しっかりとスキルとして磨かなければいけないと感じています。
一歩ずつ頑張ります。
0
kiyohuhu
メーカー技術・研究・開発
小さな場で小さな成功を積み重ね、その経験が自信を育む。ですかね
0
axtyu
IT・WEB・エンジニア
私もあがり症なので、身近な人にプレゼンをすることで小さな成功体験をつんで、徐々にあがり症を克服する
0
kimutaka3
資材・購買・物流
小さなことからでも実行して自信をつけることが大切なこと
0
mu111
人事・労務・法務
人前で話す時にはこうでなくては、と自分でハードルを上げてしまっていることもあったと思ったので出来たことに目を向けて自信を持つことが大切
0
shinnosuke1
資材・購買・物流
スモールサクセスが重要と理解しました。
0
y-shiraki
販売・サービス・事務
小さな目標を複数達成して、少しずつ成長したい。メンバーに関しても同様にして成長させていく。
0
naoki_1973
その他
スモールサクセスの積み重ねは大事ですね。少人数から大人数に、自分もそれで段々と慣れてきた気がします。準備と場数を踏む感じです。
0
takitsuba
営業
スモールサクセスという、小さなハードルを乗り越えることで自信に繋げる方法は勉強になった。自分はメンタル面が強い方ではないので、お客様の前で大事なプレゼンがある場合は、友人に聞いてもらってフィードバックをいただきたい。そのためには、辛口すぎず、遠慮しすぎずな、率直な意見を述べてくれる人物に頼もうと思う。
0
chun_taro
その他
とても参考になりました
0
takaya_kei
営業
職場内でも、まずは係内でプレゼンを聞いてもらうなど、小規模のプレゼンから実践していきたい。
0
cotesdurhone
資材・購買・物流
小さな成功の積み重ね、達成感を得て次にチャレンジして行こうと思いました
0
sky_cmk
人事・労務・法務
業務に少しづつ活用したい
0
cherish-go2
営業
準備が大切だと思います。
0
masami626
その他
部下に自信をつけてもらうにはスモールステップで小さな成功体験を積み重ねていくことが効果的だとわかった
0
takeshi0711
経営・経営企画
小さい成功体験と日常での反復が大事
0
ttorigoe
その他
プレゼンテーションに限った話ではないものの、ハードルの小さいことから徐々に慣れていくことが、いろいろなことに熟達する上での確実な方法であることを再認識できた。プレゼンテーションについては機会が多くあるわけではないため、思ったようにスモールステップを盛り込めない可能性もあるものの、可能な範囲で工夫したい。
0
kaotom
営業
ハードルを下げてスモールサクセスを増やして慣らしていく。
準備と場数で改善していきたい
0
shibami
その他
小人数や知っている人への練習から成功体験をつかんでいく、というところから日頃の練習がやはり必要であり、下準備なしで取り組むからこそ緊張やあがってしまうんではないかな、とも思った。
大なり小なり、人へ伝える前には練習・準備を今一度しっかり行おうと思えた。
0
page
メーカー技術・研究・開発
練習も必要ですが、とりあえず準備をしっかりとする必要がある。
0
chocochocozap
経理・財務
日々の練習ですね。参考になりました。
0
iwamogera
建設・土木 関連職
大変参考になりました。
ありがとうございます。
0
aderu1224
経営・経営企画
小さな成功事例の積み重ねの重要性を理解できた。あまり学びにはならなかった。
0
furan0930
金融・不動産 関連職
人前で話をしたり説する事が苦手なので、先ずは家族を相手にプレゼンの練習をしてみたいと思う。説明の順番や言い回しなども考えながら、試してみたいと思う。
0