ビジネス書の選び方②山登り型の本選び/耳で効く!ビジネスサプリ ペライチ書評
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 ペライチ書評のコーナーでは、「1枚の紙」にまとめたような手軽さで、おすすめのビジネス書を紹介します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
20人の振り返り
atago08
金融・不動産 関連職
川下り型、面白い本の選び方だと思う。もっと視野を広げていままで興味がなかった分野からも本選びをしてみたい。そこからまた新たな出会いがあれば、更に世界が広がっていくと思う。
0
makoto112
営業
長寿化により、高齢になっても働かなくを得ざる状況だが、目標をしっかり設定し向き合うことが重要である。
0
k_16j
人事・労務・法務
教養・リベラルアーツの本を読みこむ
ほんとの偶然の出会いを大事にする
尊敬する人がおすすめする本を読んでみる、読書大全で紹介された面白そうな本を読んでみる
そのときに役に立つような学びはなくてもストックしておく
0
akemi-t
金融・不動産 関連職
偶然の出会いを大切にあまり絞ることをせずに興味を持って触れていきたい
0
skg-l
販売・サービス・事務
気長に構える川下り型の本選び
読書の目的を整理するうえで、良い考え方と思いました
0
shuichiro_fujii
コンサルタント
山登り型と川下り型、どちらも重要と感じました。
0
morimotoa
営業
内容が理解出来なくてもいずれ使える。
0
inoue_kenshi
営業
山登り型の本選びが多かったが、川下り型の本の選び方も選んでみます。
0
axtyu
IT・WEB・エンジニア
川下り型の本選びという考え方を始めて知った。 読書で何を読みたいかが決まらない時は、この川下り型の本選びをする。 そして、学んだことがいつか花開けば良いなという気持ちくらいで読書する
0
ftomo
人事・労務・法務
この動画の通り、主は川下り型の書籍の選び方をしながら、そこに時々目的が入り込むことも有る。もっと速読を学び、より多くの本で引き出しを満たしていきたい。
0
koheitad
営業
川下り型の本の選び方、リベラルアーツの分野に着眼。
0
user14775984
メーカー技術・研究・開発
最近本屋に行っていないのでまずは本屋で気になったタイトルで手に取ってみようと思いました。
0
innep2001
メディカル 関連職
川下り方の読書、思わず良くやっていた
0
sai-3448
人事・労務・法務
一度手に取ってみたいと思います。
0
eikimom
マーケティング
川下り型の本の選び方をすることも今まで多くあったのですが、どちらかというと無目的?のような気がしてあまり良くないのかなと思っていました。ただ、この動画を観てそのような選び方でも良いんだ!と思いました。
0
70sp1208
その他
今まで、どちらかというと、山登り型の本選びが多かったが、川下り型の本の選び方もある意味では視野を広げるのによい方法だと思った。是非、実行に移していきたい。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
そんな選択もありかなと思います。
出会いが未来に生きるようにしていきたい。
0
chiisai-kiba
人事・労務・法務
たくさんの本の流れに身を任す というのであれば、効率化は求めないほうが良いと思います。 自分で何等かの形で考えて選ぶということは、「選ばれない本は生涯読むことができない」になってしまいます。 それはもったいないかもしれません。
興味がないからこそ、川下り型というのであれば ランダムに選ぶ。そのランダムの指標を明らかにして(自分で決めて)継続することこそが、本来の趣旨じゃないかと思います。
私の場合は「時代の評価を得て現在に残っている書籍には必ず何らかの価値がある」という意味合いから、古典はそれこそランダムに読んでいた時期があります。 時間は有限ではありますが、そういった読書は如何でしょうか?
0
h-f-00
IT・WEB・エンジニア
本の選び方、読んだ後の情報整理のコツを学ぶことが出来た。
0
4smy
IT・WEB・エンジニア
いま必要!ということだけで本を手に取ることもだいじだけど、何かのときに瞬発力を上げるために、日頃から古典や名著に触れることが大事なんだな、と思わされました。
0